• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

159NIGHT MEETING 2013年3月

159NIGHT MEETING 2013年3月昨日は、月に1回のアルファロメなオフ会159NIGHT MEETINGに参加。



MYアルファデミオは、最近の強風にさらされホコリだらけだったので、日中に洗車、夜な夜な不良オヤジの集会を楽しんで来ました。







今回は、新生NIGHT MEETING一周年の会。
たくさんのアルファ159、155、147、156、GTなどが集合。




始めてお会いする方、久しぶりの方、みなさんとの車話しで今回も盛り上がりました。




オヤジたちの輪の中に、なにやら新品のチャリ。
159NIGHT MEETING 自転車部設立を企て、さらに権力を増大させようとする会長の弐号機でした(笑)。



アルファの中に、デミオくんがちょっと場違いです。



月に1回の楽しい集まり。
また、アルファデミオで参加させていただきま~す。



いつもは兄から借りている三脚を持参していましたが、今回は三脚を借りそこなったため、自前のショボイ三脚を持参。Nikon D700では耐えられないのでお散歩カメラのNikon D40で撮影してきました。
Posted at 2013/03/17 09:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2013年02月17日 イイね!

アルファデミオで参加。159NIGHT MEETING 2013年2月

アルファデミオで参加。159NIGHT MEETING 2013年2月アルファ159のオーナー、アルファのオーナー、アルファ好き、車好きのオフ会、159NIGHT MEETIHGにアルファデミオ(ただのマツダデミオ)で参加してきました。



気温は帰るころには0℃。
極寒のなか、公園の駐車場でアルファなオヤジたちは車談議に熱くなるのであった。

寒い中、多くの159が参加。
う~ん、159を手放してしまったことが残念。
 

 




そんな中に、私のデミオも鎮座。



毎月、夜な夜な集まる怪しいオヤジたち。



今回はホイールをUP







また、デミオで参加しま~す。
Posted at 2013/02/17 00:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年12月27日 イイね!

さよなら、そして、ありがとうアルファ159

さよなら、そして、ありがとうアルファ159昨日、いろいろ検討を重ねた結果、アルファ159を手放しました。





幸い今はデミオがありますので、当分デミオに乗ります。


2-3年かけて次期戦闘機の軍資金を貯めます。


私の車歴の内では4年という短い期間でしたが、アルファ159に乗ることでたくさんの楽しいことがありました。


久しぶりのMT車で運転が楽しかったこと、また、車弄りがいろいろできたこと。
159NIGHT MEETINGに参加してたくさんのアルファ友だちができたこと。
念願だったスポーツ走行を経験でき、これまたたくさんの方々と知り合いになれたこと。
159がきっかけでブログを始め、いろいろな趣味の方々と友だちになれたこと。

思い出は書ききれないほどあります。

takeさんNIGHT MEETINGはデミオで行ってもいいですよね。
写真が趣味なのでアルチャレもたまに撮影に行きます。

















これからはさらに車ネタが減ると思いますが、皆さんよろしく。
Posted at 2012/12/27 22:34:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年12月17日 イイね!

磨き。

磨き。話しは前後しますが、土曜日は159NIGHT MEETINGに行く前に久しぶりに車を磨きました。



洗車と磨き、これは違います。

私の場合、磨きとなると徹底的に鏡面になるまで磨きます。

最近は、デミオくんの出番が多く159はほこりだらけでほとんど乗っていなく、土日にエンジンをかけるくらいでした。

せっかく、159NIGHT MEETINGに参加するのるので朝から徹底的に磨いていました。

例によって、3Mのコンパウンドとポリッシャーで磨きます。




ポリッシャーで磨いてコンパウンドを拭き取ります。

このフェンダーラインが美しくて素敵です。


ピカピカ。本当に鏡みたい。


ボンネット。


サボりがちなルーフもピカピカツルツル。


この後は、最近お気に入りの「クリスタルプロセス」というメーカーのコーティング剤で仕上げ。

ボディを触るとツルツルになりました。


あ~、スッキリした。


クリスタルプロセスのコーティング剤が購入できるサイトを関連情報URLに貼り付けておきましたので、興味のある方はどうぞ。

Posted at 2012/12/17 22:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年12月16日 イイね!

159NIGHT MEETING 2012年12月

159NIGHT MEETING 2012年12月昨晩は、アルファ好き、アルファ159が好き、アルファ159に乗っている方、のオフ会、159NIGHT MEETNINGに参加して来ました。


昼間は洗車して、夜は集会オフ会に参加、充実した一日でした。



例によって、たくさんのアルファロメオ、アルファ159が集まりました。







この159、普通の159のようですがエンジンは別物、Mito(?)の1,750ccターボエンジンを搭載しているそうです、並行輸入車を購入されたらしいです。
本国ではディーゼルの159があることは知っていましたが、この仕様は知りませんでした。


これは私の。
Posted at 2012/12/16 11:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation