• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

愛犬の私を忘れないでワン!

愛犬の私を忘れないでワン!ブログの題名になっている『愛犬』ですが、最近ちっとも登場していません。


愛犬繋がりのみん友さんもいるので久しぶりのアップです。




愛犬はジャックラッセルテリア(♀)のナナ、今年の10月でもう10歳になります。
今まで大きな病気もしなく、まだまだ元気です。
ボール遊びが大好きなようです。

嫌いなものはカラスと掃除機とサイレンの音。
これらに対しては執拗に吠えます。
それ以外は家のなかではおとなしくしているんですがね。


土曜日のクソ暑い日に実家の庭の芝刈りをしたので、久しぶりに愛犬の写真を撮影しました。









赤ちゃんのころはこんなにちっちゃくて可愛かったなぁ。


もう、おばさんなんで病気をしないように長生きして欲しいものです。
Posted at 2013/07/15 17:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2011年10月22日 イイね!

愛犬ナナの誕生日

愛犬ナナの誕生日先週の13日(木)は愛犬ナナ、ジャックラッセルテリア♀の8歳の誕生日でした。







今年はいつものワンコ用のケーキを買いそびれたので、妻のお手製のケーキです。

きゅうりの中にはお豆腐が入っていて、おまけは上に乗っているクッキーです。


一応、待てをした後はお手製ケーキに突進します。





ケーキの後はお決まりの新しいオモチャ。
やつは、買ってきてすぐに、ゴムの臭いで感ずいていたようです。(恐るべし!)


これでもって言うくらい、喜んでくいつきます。

犬の8歳は人間で言うと48歳くらいらしいです。

あと7年くらい、人間で76歳くらいは長生きして欲しいものです。
Posted at 2011/10/22 04:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2011年05月09日 イイね!

つつじとワンコ

つつじとワンコ週末は、近くの実家に愛犬のナナの散歩がてら行き、80歳になる母の顔を見て、あれやこれや話しをして来ることが習慣になっています。

実家では、つつじがきれいに咲いていたので、すぐにカメラを取りに帰って、何枚か撮影してきました。








これは、ピンク色のつつじ。



これは、雪柳というそうです。きれいだったので1枚。



あとは、ボールが嬉しくて走り回る、愛犬ナナの写真をパラパラ漫画風にどうぞ。



Posted at 2011/05/09 23:29:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2011年04月10日 イイね!

ワンコとお花見。

ワンコとお花見。さきほど、妻と愛犬のナナと近くの大学の桜並木までお散歩がてらお花見に行ってきました。







久々に愛犬の登場です。


ん?なんだ???


おかあさん、ボールはまだやらないの? ワンワン!


肝心の桜はとてもキレイでした。
空がもっと青かったらもっとキレイだろうな。




帰りに実家に寄り、庭の花を一枚。



今日は滅多に出番のない、Nikon ED AF NIKKOR 80-200㎜ f2.8で撮影。
古いレンズのようですが、数年前に兄の妻のお父さんからいただきました。
Posted at 2011/04/10 12:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2010年10月27日 イイね!

久々に愛犬の『ナナ』登場!

久々に愛犬の『ナナ』登場!車ネタはあっという間に尽きてしまい、サッカーネタも飽きられていると思いますので、久々に愛犬のジャックラッセルテリアのナナをアップします。

10月13日はナナの7回目の誕生日でした。
犬の7歳は人間でいうと44歳らしいです。
いまでも、やんちゃは変わりませんが、もうそんな歳になるんですね。


例によって、誕生日は犬用のケーキです。

『待て』はお利口に出来ます。


『よし!』の合図でケーキにむしゃぶりつきます。
アッという間にお皿がテーブルから落ちて、床をペロペロ。


ケーキの次は、毎度のことですが妻からおもちゃのプレゼント。
これ、イチゴの臭いがつているんです。
どうも、やつは買って来た時から気づいていたようでした。


おもちゃも勢い良くガブリ、最後は自分の小屋に持って行って十分楽しんでいました。



懐かしい写真をどうぞ。
ナナのお母さんです。
お母さんはラフなのですが、ナナはスムースです。
6匹生まれたうちの1匹が我が家にやって来ました。
2003年の11月でした。


家に来て間もない頃。ちっちゃくてかわいい。




これは、2007年12月ごろの写真です。
ジャックラッセルテリアは、このように折れ曲がった耳が特徴なんですが、なんか最近のナナの耳はいつも立ったままです。
なんでだろう?
顔の茶色も面積が少なくなって、色が薄くなってきたような気がするし。
歳をとると色々と変化があるのでしょうか?
Posted at 2010/10/27 20:00:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation