• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

愛犬は雨でもお散歩。

愛犬は雨でもお散歩。今日は東京は朝から雨でした。
一日中、雨、雨、雨。

ちょうど、私が帰宅すると、愛犬のナナが妻に連れられてお散歩に行くところでした。

ジャックラッセルテリアはとにかく運動が好きで、朝と晩の散歩は欠かせません。
休日は私も散歩に連れて行きますが、平日はもっぱら散歩は妻が担当しています。

散歩の時間になるとソワソワし始めて、私や妻がちょっと居間を出ようとすると、「あれっ、私を散歩に連れて行ってくれるのかなぁ、うれしい!」とばかりに急にワンワンと吼えて喜びます。
「まだ、散歩には行けないよ」、と言っても、もう、自分が連れて行ってもらえると思ってずっと妻や私のあとをついて来ます。
ちょっと、かわいいけど吼え始めるとうるさい、うるさい。

で、今日は雨なのでレインコートを着てお出かけして行きました。
あまり、レインコートを着ないので、玄関でパチリ。

Posted at 2009/11/17 20:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2009年10月18日 イイね!

愛犬ナナの誕生日会

愛犬ナナの誕生日会ご報告が遅くなりましたが、10月13日は我が家の愛犬ナナ(ジャックラッセルテリア♀)の6歳の誕生日でした。

そこで、誕生日会の模様をアップします。

まずは、誕生日ケーキを前におりこうさんで待てをするナナ。
ナナの前には三脚に取り付けられたビデオカメラ、私が構えるNikon D700、妻と子どもたちの携帯カメラが準備しております。

ケーキは例の玉川高島屋のペットショップで買ってきた犬用のケーキで、こんなの。


よし!の号令とともに、一気にケーキに食らい付きます。
ケーキはあっという間に木っ端微塵に。


続いては、妻からのプレゼント。バナナのおもちゃです。


新しいおもちゃには敏感なナナ、今回も妻がナナに見せないように袋からバナナを出したのに、すぐに分かるようです。
もう、早く出せ!と大騒ぎ。
狂ったように、バナナをくわえて、振り回すは振り回すわ。
最後には、自分に家に持って行き、ゆっくりとバナナを楽しみます。


結局、あっという間にバナナは縫い目がほつれて、中の綿が出てきてしまい、妻が修理をすることとなりました。
Posted at 2009/10/18 21:20:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2009年08月20日 イイね!

愛犬でD700のテスト

愛犬でD700のテスト今日は所用があって、仕事は午後から。
D700を買ったはいいが、なかなかテストができなく、昨晩、愛犬のナナでテストしてみました。
レンズはNikon 35㎜ F2。
何せ、動き回るもんでシャッタースピードを稼ぐため、ISO3200を使用。
絞り優先オートF2で撮って見ました。






息子の汚いGパンがじゃまだ!





もちろん、アップしている分は画素数を落としていますが、ISO3200でも結構きれいです。
自分では納得できる範囲ですね。
プリントはしていませんが、Lサイズだったら気にならないと思います。

うーん、室内でストロボなしで動き回る被写体をこれだけ撮れたら、私は十分満足です。
70枚くらい撮りましたが、プリントしない限り費用は0。
やっぱりデジタルにして正解です。
Posted at 2009/08/20 11:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2009年06月24日 イイね!

愛犬ジャックラッセルテリアのナナ

私のブログの題名に『愛犬』とありますが、さっぱり登場しません。
愛犬はナナといいます。5歳の♀です。
なぜ登場しないかというと、ドッグランなどに行って、外で走ってるナナの写真を撮ってアップさせようとずっと思っていたんです。
しかし、このところ、ナナを車に乗せて出かけることがほとんどなく、出番がなかったのです。
今日の午後は休みを取っていたので、アルバムからちょっと古い写真を探し出してきて、スキャナで取り込んでアップしてみました。
場所は、多摩川の河川敷です。

ボール遊びが大好きです。


何度でも取りに行って、もって帰ってくると、早く投げろとせがみます。


で、ちょっと疲れると水をくれ~となります。


水をゴクゴク飲むとすぐに体力は復活します。恐るべきジャックラッセルテリアの運動量!


で、最後は飽きて、やめろと言っているのに芝生をむしゃむしゃと食べます。
食べ過ぎたと時はしばらくすると、オエーっとします。


今日は古い写真でしたが、またナナと出かけたら最新版をアップしますね。
Posted at 2009/06/24 16:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2009年05月25日 イイね!

う~ん・・・。

う~ん・・・。う~ん。最近、ブログのネタもないもんで・・・。
テーマの一つにはなっていますが、出番の少ない我が家の愛犬をアップしておきます。

これから、ネタがない時はこの手でいこうかなぁ。

愛犬ナナの家は、妻と娘が作った、ダンボール箱です。
家に閉じ込められた姿です。
Posted at 2009/05/25 20:08:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation