• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

2012 第16回全日本ユースサッカー選手権 東京都予選 3回戦

2012 第16回全日本ユースサッカー選手権 東京都予選 3回戦昨日、東京都清瀬市の内山運動公園で「第16回全日本ユースサッカー選手権 東京都予選 」の3回戦が行われました。

くそ暑いなか、D300の修行をするため応援がてら撮影に行くことに。

相手は「十文字FC」、勝てばベスト4進出です。

今回は1回戦、2回戦と続いたPK戦での勝利ではなく、大差をつけてスッキリ勝ちました。

あとは、写真でどうぞ。

我が「フィオーレ武蔵野」はフィールドがえんじ色、キーパーの娘は黄色のユニホームです。

おしい!7番がカメラ側を向いていれば・・・。




これは失点シーン。強烈なシュートを娘がパンチングではね返しますが、ボールの勢いで倒れてしまいます。


あっと言う間に、相手フォワードが飛び込んで来て、ゴール前でゴチャゴチャになるが、ゴールを決められます。


これは、マウスをはずしています。娘が飛んでいたもんで採用。


みんな、よくがんばった。



本日はいよいよ、準決勝戦。相手は「日本体育大学女子サッカー部サテライトB」というチーム。
勝てば2位以上が確定、負けても3位決定戦があります。

3位以内に入れば東京都代表として、関東予選に進出です。
なんとか、今日決めて欲しいものです。

今日も暑いですが、応援に行って来ます。
Posted at 2012/08/26 08:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2012年08月17日 イイね!

NIKON D300実戦デビュー『第16回全日本女子ユースサッカー選手権 東京都予選』

NIKON D300実戦デビュー『第16回全日本女子ユースサッカー選手権 東京都予選』みなさん、夏休みで楽しそうですね。
私は今週末から夏休みです。

先日、中古をGETしたNikon D300がようやくデビューしました。
当然、サッカーを撮影するために購入したので、くそ暑いなか応援がてら撮影して来ました。

試合は『第16回全日本女子ユースサッカー選手権 東京都予選』、いわゆるU-22のクラブチームの全国大会の予選です。
1回戦は杉並FCさんとの対戦。
ベスト4から、日テレメニーナも参加らしいです(優勝に決まってるじゃん)。

試合内容はボロボロ、うちのトップチームのメンバーは学校の用事やら海外留学などで、7月末の合宿に参加したのはうちの娘だけ。
練習もしていないのに簡単に勝てるはずありません。

しかし、試合はなんとか4-4のドローでPK戦で勝ちました。

例によってうちはフィールドはえんじ色、キーパーの娘は黄色のユニホームです。




これは、ゴールを決めました。



後半のロスタイムに追いついてPK戦です。



相手の一人目、これはギリギリでマウスをはずしました。



決められた!



入れれば勝ち。きっちり入れました。



勝ちを決めたのは、中学からずっと我がフィオーレ武蔵野のメンバー、ゆか、大学4年生です。



で、いままでの400㎜レンズが600㎜で使えるD300の印象。
気になっていた、D700と比較して色が沈み気味なのはピーカンでは気になりませんでした。
やっぱり操作性はD700とほぼ同じなので使いやすい。

600㎜の印象は。
想定していたことですが、初めて、300㎜の望遠レンズを使った時と同じで、被写体にピントを合わせる感覚が400㎜とは全く違いますね。
動くスポーツですのでどうしてもカメラを振り回し気味になりますが、被写体を大きく撮影しようと思うと、あっと言う間に被写体がファインダーからいなくなってしまいます。

まだまだ修行が必要です。
Posted at 2012/08/17 00:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2012年08月10日 イイね!

がんばったよ!なでしこJAPAN

がんばったよ!なでしこJAPAN



  
銀メダルおめでとう!

感動をありがとう!


     



NHKさん、画像をパクッてごめんなさい。
Posted at 2012/08/10 06:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2012年08月04日 イイね!

やったぁー!なでしこ、ブラジルに勝利!ベスト4進出。

やったぁー!なでしこ、ブラジルに勝利!ベスト4進出。なでしこ、大儀見と大野の得点で難敵ブラジルを撃破し準決勝進出/ロンドン五輪
(SOCCER KING)2012/8/4 2:47

なでしこジャパンは3日、ロンドン・オリンピック準々決勝でブラジルと対戦し、大儀見優季の1得点1アシストで2-0と勝利した。準決勝への進出を決め、フランスとの対戦が決定している。

 日本は立ち上がりからブラジルの猛攻に合い、自陣での試合運びが続くが徐々に適応していくと、迎えた27分に均衡を破った。素早いリスタートからディフェンスラインの裏に抜け出した大儀見が右足を振り抜き、今大会初得点となる先制ゴールを挙げた。

 その後も日本は冷静な試合運びを続け、後半に入り再びポゼッションでブラジルに劣ったものの、カウンターからチャンスを作っていく。すると73分、大儀見のパスを受けた大野忍が、対面したDFを小刻みなステップでかわし、シュートを決めてリードを2点に広げた。

 ブラジルは個人技を武器に日本を崩しにかかるが、なでしこは局面局面で数的有利な状況を作り、センターからの侵入には熊谷紗希と岩清水梓のコンビが鉄壁の守備で跳ね返す。

 結局、日本はブラジルに最後まで得点を許さずに2-0で勝利。金メダルへまた一歩前進する準決勝進出を決めた。なお、なでしこは6日に行われる準決勝で、フランスと対戦。あと1勝で、悲願のメダル獲得が確定することになる。


一瞬のチャンスをものにした、大儀見と大野のゴールもすごかったけど、徹底的に守り抜いたディフェンス陣がすごかった。

次はフランスかぁ。
強いけど、この勢いで勝ち進んでくれ!
Posted at 2012/08/04 03:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2012年07月26日 イイね!

ロンドン五輪 なでしこVSカナダ戦 勝った~!

ロンドン五輪 なでしこVSカナダ戦 勝った~!川澄&宮間弾!なでしこ2-1でカナダを下す
(サンケイスポーツ)2012/7/26 2:47



ロンドン五輪・サッカー女子1次リーグF組第1戦(25日、日本女子-カナダ女子、英コベントリー)ロンドン五輪は開幕に先立ち、サッカーは競技をスタート。日本選手団の先陣を切り、悲願の金メダルを目指すなでしこジャパンが、前半に川澄、宮間のゴールでリード。後半、カナダに1点を返されたものの逃げ切り、初戦を制した。

 FIFAランキング3位の日本は、7位のカナダを相手に、試合開始直後から優位に試合を進めた。前半33分、沢のパスを受けた右サイドで受けた大野がバックパス。これを駆け込んだ川澄が強烈なシュート。これがゴール右隅に突き刺さり、幸先良く先制した。

 さらに前半44分、鮫島の左からのクロスを、ゴール前の宮間がヘッドで叩きこみ、2-0とリードを広げた。

 後半6分、大野がシュートも止められ、はね返りを大儀見が、GKを交わしシュートもDFに阻まれ、決定的なチャンスを逃した。

 決定機を逃すと、相手に流れが行くもの。後半10分、ウィルキンソンがドリブルで上がり、右からのクロスをタンクレディに決められ、1点差に追い上げられた。

 しかし日本は守りに入ることなく、積極的にゴールを狙い、カナダの攻撃もしのぎ試合終了。大きな勝ち点3を手にした。


まずは、予選リーグ突破してくれ!
Posted at 2012/07/26 02:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation