• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

なでしこ、五輪予選VS韓国

なでしこ、五輪予選VS韓国前半10分、コーナーキックに坂口が頭で合わせて得点。
1-0。
Posted at 2011/09/03 20:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2011年08月28日 イイね!

全日本女子ユースU18選手権大会東京都予選 ボロ負け!

全日本女子ユースU18選手権大会東京都予選 ボロ負け!ちょっと前の話しですが、8月13に日に駒沢公園で『全日本女子ユースU18選手権大会東京都予選』がありました。
参加チームは高校の女子サッカー部、クラブチームの合計26チーム。
対戦相手は、昨年ベスト8の都立高校の強豪、『都立飛鳥高等学校』。
我が、『フィオーレ武蔵野FC』のOGも何名か通っています。

我がチームは高校生選手はたったの4人、あとは中学生の応援を借りて挑みました。

しかし、毎日練習している高校のサッカー部と、平日1日のナイター練習と土日の練習または試合だけの当チームとの力の差は歴然。

木っ端微塵。0-10の大敗でした。

なでしこJAPANがW杯で優勝しましたが、女子サッカーには課題が山積みです。
女子は小学生までは男子と同じチームに所属する選手が多いですが、中学生になると、公立学校で女子サッカー部がある学校はほとんどなく、サッカーを本当にやりたい子は、私立中学校のサッカー部かクラブチームに参加することとになります。
この段階で多くの女子サッカー選手がサッカーを止めてしまいます。
そして、中学時代をクラブチームで過ごした選手は、高校生になると女子サッカー部のある高校に行ってしまいまい、クラブチームの戦力は大幅にダウンしてしまいます。

すなわち、ずっとサッカーを続けられるチームは限れれてしまうのです。
しかも、クラブチームが参加できる唯一の全国大会のこの試合は、高校のサッカー部の試合が多いので、来年の存続は未定だそうです。
クラブチームに身を置く我が娘は、どう思っているのでしょうか。

まあ、愚痴はこのくらいにして、あとは写真をどうぞ。

U18のユニフォームは例によってフィールドは赤黒の縦じま、キーパーは黄色です。









これだけ点を取られれば、キーパーの娘も大忙しです。







9月からは、トップ(年齢制限なし)の一部リーグが再開します。
なんとか、そちらは一部残留を果たしてもらいたいものです。
Posted at 2011/08/28 03:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2011年07月22日 イイね!

なでしこ優勝、余韻冷めやまらず。

なでしこ優勝、余韻冷めやまらず。なでしこJAPANの優勝の感激は当分収まりそうにありません。









私の勤務先は東京の郊外なのですが、今日は定時退社して、写真の東京都府中市市役所に行って来ました。





何のために行ったかというとこれです。





写真が小さくてわからないですね。










これです。



澤選手は東京都府中市の出身で市役所にこんな垂れ幕が飾ってあります。
Posted at 2011/07/22 22:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2011年07月18日 イイね!

優勝おめでとう!なでしこJAPAN

優勝おめでとう!なでしこJAPANなでしこ世界一=PK戦、米国倒し偉業―沢MVP、得点王・サッカー女子W杯
時事通信 7月18日(月)6時27分配信

 【フランクフルト時事】サッカーの第6回女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会は17日(日本時間18日)、当地で決勝が行われ、日本代表「なでしこジャパン」が世界ランキング1位の米国を2―2からPK戦の末、3―1で破り、初優勝した。
 年齢制限のないフル代表が世界一を争う大会で日本が優勝したのは、男女を通じ初めて。女子は五輪3度、W杯6度目の出場で日本スポーツ史を塗り替える偉業を遂げた。
 日本は後半24分に先制されたが、同36分に宮間あや(岡山湯郷)が同点ゴール。延長前半14分にワンバックのゴールで勝ち越された後も、同後半12分に沢穂希(INAC)が決めて再び追い付いた。PK戦ではGK海堀あゆみ(INAC)が好セーブを連発し、過去21敗3分けの米国から初勝利を挙げた。
 沢は今大会5点目で、得点王を獲得。最優秀選手(MVP)に選ばれた。
 世界ランキング4位の日本は今大会、1次リーグを2勝1敗で通過すると、準々決勝で強豪ドイツを、準決勝でスウェーデンを破り、初の決勝進出で一気に頂点に立った。米国は3大会ぶり3度目の優勝を逃した。
 日本女子はW杯で1995年大会のベスト8、五輪は2008年北京大会の4位が過去最高だった。




やった~!優勝おめでとう!
なでしこJAPAN 世界一!

涙腺が緩んだおやじは、涙がとまりません。


得点王&MVPの澤選手も凄かったけど、PK戦で横に飛びながら手ではなく足でボールを止めた海堀選手が凄かった。 

GKやってる、うちの娘も見習ってほしい。
Posted at 2011/07/18 07:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記
2011年07月10日 イイね!

凄い!なでしこJAPAN 女子W杯ベスト4進出

凄い!なでしこJAPAN 女子W杯ベスト4進出なでしこ、1-0で独下し史上初の4強 女子W杯
サンケイスポーツ 7月10日(日)6時16分配信

 サッカー・女子ワールドカップドイツ大会は9日(日本時間10日)準々決勝を行い、日本代表は3連覇を狙う開催国のドイツを延長の末、1-0で下し、史上初の4強へと駒を進めた。

 日本は0-0で迎えた延長後半3分、沢の右サイドへのパスに走りこんだ丸山がディフェンダーと競り合いながらゴール左隅に決めて1-0と先制。その後のドイツの猛攻をしのぎきった。





1点を取った後のドイツの攻撃は凄かったけど、なでしこはよく守りきった。
なんとか、メダルを取って帰ってきて欲しいです。
Posted at 2011/07/10 06:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 女子サッカー | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation