• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

ボクスターはどこにいるんだろう?

ボクスターはどこにいるんだろう?2015年7月19日に注文した私の981ボクスター2.7L。
担当さんからは放置プレイ状態、まあそのうちだろうと思って、担当さんと連絡取ることもなかったのですが、最近どうしても気になり始めて状況を聞いてみました。





現状は、

本国生産完了日 : 11月2日 (シュツットガルト工場)
本国出港日    : 11月22日
日本到着予定日 : 12月31日
PC到着予想日  :  1月20日頃
納車予定日    :  1月末頃

だそうで、今頃は海の上にいるみたいです。

いよいよ、20年越しの夢がかないそうで、わくわくします。

年が明けたら、納車に向けた打ち合わせだそうです。


そういえば、ボクスターのヘッドライトはノーマルではハロゲンライトです。
キセノンライトが欲しい場合は、スピードによって照射範囲を調整する機能がついたお値段283,000円也の「ダイナミックコーナリングライト」なるものをオプション装着しなければならなかったのですが、最近は販売店オプションとしてキセノンヘッドライトだけを後付けで装着できるようになったようです。

私はもちろん値段の安い、後付けのキセノンを選びました。(PCでの値段は43,200円)

で、そのケルビン数は純正に近い4,300Kと車検目いっぱいの6,000Kが選べるようです。

一般的には明るさと白さのバランスがとれた4,300Kくらいなんでしょうが(アルファ159も4,300Kくらいでした)、今回は明るさより白さを重視して6,000Kにしてみようかと思います。


わくわくしてきます。
Posted at 2015/12/19 01:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation