• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

ウェット、、、、、

今日はtc1000を走ってきた、はいらむです、、、、、、

tc1000は初めてで、さらに一人での挑戦、格上の車がほとんど、僕の車なんてほとんどノーマルだしなー、、、しかもクラス分けなし、、、、、緊張しました

ドライ、というかハーフウェットは最初の20分くらいだけ、あとはずーーーーーーっと雨でした。




いたるとこでいろんな車が回ってます、、、、、常に黄旗が出てる感じです、、、、赤旗は何回出た事か、、、、、しまいにはチェッカー振られてから回ってるのまで居るし、、、、、、




結果は、、、

ハーフウェットで、、、46.982
フルウェットで、、、、、51.238


慣れてきたし、ドライなら45秒台はいけそう♪
加茂さん、とりあえず目標はクリアです^皿^
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/04/17 23:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 23:25
学校の関係の走行会でなかったのネ(汗)
私のTC2000の雨デビューといい、金砂郷の神が浮気しちゃ駄目って言ってるのでは(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月19日 19:49
筑波の走行会でした。
雨の中、金砂郷では考えられないスピードでちょっと怖かったです^^;

む~、そろそろケイズ行かないとコースを忘れちゃいそうです^^;;
2009年4月18日 0:24
車的には一番カプチがリバースステアに陥りそうなものですけれどね…。その辺の感性はさすがです。

もしかして、雨のケイズに鍛えられるとTC1000のインフィールドは安心感たっぷり?(笑)

スピードレンジの違いによる難しさはあると思いますけどね。
コメントへの返答
2009年4月19日 19:54
いやいや、ウェットのインフィールドはかなり忙しいです、流れっぱなしです、、、、流れながら前に前に進んできます、、、もう緊張感たっぷりです^^;;


スピードレンジは、、、確かに違いすぎますねえ、、、、最初は1コーナーが怖くて怖くて、、、、
2009年4月25日 23:49
こんばんわ!
コッソリチラチラ
お邪魔させてもらってます

TC行ってきたんですねぇ~
ウェットでもそのタイムってすげぇ
って感じですね。

やっぱりケイズで鍛えると・・・
って感じですかね?

自分も今年は1回か2回くらいTC行きたいかなぁって
思っていますが、走行料金が段違いなんで
どうなるかなぁ・・・(汗

何はともあれお疲れ様でした(:D)┓ペコリ
コメントへの返答
2009年4月27日 13:52
こんにちは!!


そうなんです、わけありでTC走ってきたんですよ

タイムは、、、速いんだか遅いんだか、いまいちわかんないです^^;;




走行料は、、、確かに、、、僕もしばらくは行けそうにないです^^;;

プロフィール

「2020エンジョイジムカーナinICC春 http://cvw.jp/b/495896/43851300/
何シテル?   03/26 22:52
カプチーノやセブンで 茨城中央サーキット ナリタモーターランド ケイズケイサーキット によく出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
*LSD *リアシュー *ブーストアップ とりあえず戦う為にこれだけ変更。 3点シートベ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
免許とってからずっと、しぶとく走ってる。 どこにでもいるF100ぽん付けカプチーノ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation