• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいらむのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

やっぱり、ケイズの午後はお客さんが少ないですね。

お客さんが居なさそうな、午後ラストを狙って、ニュータイヤを試してきました。


・・・ニュータイヤ、それは、AC-R1

このタイヤの詳細(今まで確認できている事)




・1年以上前にオートウェイに200本(100本?)限定で入荷

・パターンはスリックタイヤみたい

・オートウェイの説明ではスリックタイヤ、、らしい

・コンパウンド不明

・インドネシア製

・スリックなのに誓約書要らず・・・




謎すぎて、怪しすぎて、その割に高価なので誰も買わないしインプレしない・・・・・

なので今まで在庫切れになった事が無い・・・(AC123は何回も在庫切れしてるのに・・・)


・・・超、怪しいアジアンスリックですね。






・・・・・とりあえず走ってみました



天気は晴れ、枠内で3週目からグリップし、アタックすると始終45秒0~3で安定という感じです。(詳しいタイムは後日ケイズHPでも見て下さい)

グリップはラジアルと比べるまでも無いくらい凄いです。
・強烈なグリップで、車が前に進まない・・・
・強烈なグリップで、1コーナーでカプチがめくり上がります・・・
・強烈なグリップで、ヒルトップ進入のブレーキング中に縁石跨ぐと車がバラバラになりそう・・・(泣

ちょっと無理すると逝っちゃいそうです^^;;

減りはそれなりです、
路面につくタイヤ痕もしっかりスリックタイヤでした、

Sタイヤと比べては、、、、、わかりません、そもそもSタイヤ履いたこと無いですから、、、








・・・よし、暫定ランキング2位だ♪

まぁ、すぐ狩られるでしょうけど(大汗










最後に、、、、馬力は見ると悲しくなります、、、、、
Posted at 2011/11/27 02:45:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月14日 イイね!

ニューメット

ニューメットニューヘルメット!!

今度のヘルメットは、、、、、ジャ○さんレプリカです!!(笑)




日曜のケイズ貸切走行会兼エイト祭り兼STD対決第1戦は、


Aクラス(ケイズの住人クラス)にてインプ2台とつつきあい、、、

む~刺激が足りん、、、、、



なので、つつきあいは止めて、他の人の枠までもらって、色々試しました。

、、、、で、、、、

5秒台に入りました!!




でも、結局ゴロヲさんには2/1000secかわされましたけどね、、、
       (あ~超悔しい、、、でも、std対決第1戦、優勝おめでとうございます!!)


まだまだ頑張れそうです。
走行会参加の皆さんお疲れ様でした!!
また次回、ケイズか、TCかナリタか、はたまたDPかイバチュか、どこかであったらお手柔らかに、、、




・・・ロガー買おうかな、、、
Posted at 2011/11/14 20:59:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月23日 イイね!

K、PinKs-4輪TimeAttack

K、PinKs-4輪TimeAttackいわゆる漢祭りに参加してきました。
コース図は、他の参加者の方のところを参考にしてください^^;;

今回も結構なロングコース、、、覚えられません、、、^^;;



1本目
ウェットで滑る~、、、、、


2本目
ドライで喰う~、、、、けど悪くない、、、

全体のトップは唯一3秒台、、、0.3sec差、、、ヤバイ、どこで詰めよう、、、


3本目
ご飯を食べながら反省、、、ちょっとラインを考えなおし、無駄を無くす、

が、最後にパイロンタッチ、、、、プラス5sec、、、


4本目
最後なので、最終手段!!  助手席をはずす、
で、丁寧に、、、、突っ込む!!




どの回も、
とりあえず頑張って踏みました、




2本目終了後は口の中がからっからに乾いてました、、、、

4本目は走り終わったら手が震えてました、、、、こんなの初めてだ、、、、、





結果的には、

遂にオーバーオール達成!!

気持ちよかったです!!最終戦はブースト2.0キロで頑張ります!!

皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2011/10/23 19:32:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月19日 イイね!

660gp 軽カー、大戦国時代突入。いざ出陣!

660GP行ってきました!!

3位でした!!

詳しくはナリタモーターランドさんのHPで!!



、、、前回と同じくオレンジビビオに1sec離されてしまいました、、、、成長して無いなあ、、、最近練習して無いもんなぁ、、、





前日

車検完了の連絡があったのが、夕方。
この日は夜まで用事があったため、この時点でマフラー交換は諦めました、、、

帰ってきてから車屋に直行、バケットを取り付けます。
車高調整その他は、、、明日やろう、、、もう11時だ、、、

とりあえずローダーに車とタイヤ、工具を積み込み、、、寝る。。。



当日

ナリモに行くためには利根川を渡らないといけません。

いつもの道だとローダーでは狭いため、いつもの橋ではなく一本下流側の橋を渡ることにしました。




あの~、、橋が通行止めですが、、、、、まさか、、、ジャ、、、くぁwせdrftgyふじこlp;





まあ、何とかたどり着いて上の結果でした、、、何か、、自分の中で熱さが足りなかったです。悔しいです、、、


、、、、その分ケイズで頑張ろう!!
Posted at 2011/10/19 20:21:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月15日 イイね!

金砂郷漢祭り

お久しぶりです、はいらむです。

昨日は震災で延期されていた、ケイズkサーキットのタイムアタックイベントに参加してきました!!

自分では早く家を出たつもりなのですが、、、、
ガソリンを入れ、ケイズにつくと、既に参加者が完熟歩行してます。完全に出遅れました^^;慌てて受付します。

コース図を見た感想は、、、
・逆走が多い!!
・スラロームが2個もある!!

こ、これは、、、いける!!!(コース図は他の参加者の記事を見てください~^^;;)


Bクラス3番手で出走です。

1本目
無難に走って、、、1'50ちょい

・連結路の登り勾配がきつ過ぎて、手前で減速しすぎると加速しません。タイミングが非常に難しい(泣
・2→1コーナー逆走はスピードが乗って気持ちいい!!

2本目
攻めて、、、、1'50ちょい

・まだ連結路登りが加速しない、、、、1速を使うべきなのかな、、、、、
・逆走のホームストレートを1本目とは比べ物にならないほど速いスピードで抜けてスラローム突入!したものの、、、、、、ハンドル操作が間に合わず、失速。

・挙句の果てに、ゴール直後にミスコース、、、、公式にはタイム残らず、、、


3本目
ガシガシ攻めて、、、、、1'47ちょい、、、、が!!パイロンタッチ+5sec

・最後だからブーコンをちょっと捻る(0.9k→1.1k)
・スラロームは最高に決まる!!、、、、(が、実はこのとき1本だけ耳を踏んでしまう、、、、、本人まったく気付かず^^;)
・全体的に失敗も無く、これはタイム出たな、、、という確信を持ちつつクーリングラップ(←パイロン踏んでるって^^;;)
・コース出口で赤旗が出て、「あれ????」と思う。
・ギャラリー席に戻りパイロンタッチを知る、、、、はぁ、、、



cクラスのトップは48秒半ば、、

パイロンタッチが無ければ、、、夢のオーバーオール

cクラストップ集団が油断している今だからこそ狙えたのに、、、、、

もったいない事をしました^^;;




次回はクラスアップ説が濃厚ですが、、、
            何クラスになろうが頑張りまっす!!


参加された皆さんお疲れ様でした^^またケイズで遊びましょう!!
Posted at 2011/08/15 18:07:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2020エンジョイジムカーナinICC春 http://cvw.jp/b/495896/43851300/
何シテル?   03/26 22:52
カプチーノやセブンで 茨城中央サーキット ナリタモーターランド ケイズケイサーキット によく出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
*LSD *リアシュー *ブーストアップ とりあえず戦う為にこれだけ変更。 3点シートベ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
免許とってからずっと、しぶとく走ってる。 どこにでもいるF100ぽん付けカプチーノ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation