• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいらむのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

ナリモ660GPに行ってきました!!

ナリモ660GPに行ってきました!!














前日、夜、

今回のGPにむけてガレクボでは秘密兵器を用意していました、、、それは

「AC123 195/50R15」

ですが、フィッティングする時間がとれ無かったので、AC123で行く場合、保険に14インチも積んで行きたい、、、、


けど、、、、運ぶ手段が無いんです、カプチにタイヤ4本は積めません、、、、


さんざん悩んだ結果、ぶっつけ本番でAC123はリスクが高いという事で、使い慣れた14インチ☆スペックで行く事に、、、、ま、何とかなるでしょ


(正直なところ、走りこめば、このままでも0.5secは縮まるだろうし、それだけ縮めれば、、、、とか気楽に考えてました^^;;)



が、、、、






当日


ナリモに着くと、、、

パドックに見覚えのあるオレンジのヴィヴィオ、ニヤニヤこっちを見てくるあの人は見たこと、、、、、、ある^^;;



・・・・うそぉん(汗



けどね、頑張ります。負けません。



が、、、




結果、総合2位でした、、、、駄目でした、敵いませんでした、、、ちっきしょ~!!



クライマックスで更にジャワさんに抜かれてるし、ちっきしょ~!!

公式ランキングなんか、がっつり下がってるし、、ちっきしょ~!!

町○さんニヤニヤしてるし、、、ちきしょ~!!


が~~~~~~悔しい!!近々、絶対にタイム更新しに行きます!!


皆さんお疲れ様でした。またナリモでお会いしましょう!!あ、ケイズにも是非来てくださいね~~!!
Posted at 2011/06/14 21:53:48 | コメント(5) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2011年05月05日 イイね!

ナリモ→イバチュー→ナリモ→整備→DP那須・・・

今年のGWは、走りすぎました、、、、、


初めてのナリモは書いたので、5/1イバチューから、、



もう、課題が沢山です、、、、

ナリモで褒められて、イバチューで凹まされます、、、


ん、、今日指摘されたことって、、、前日のナリモでも出来て無い、ってことか、、、



5/2

ナリモ


ジャワさんに誘われたのでホイホイ付いていきます。お誘いには乗ります、それが僕です。


そしてちょうどいいので、イバチューでのアドバイスを忘れないうちに走ります。


が、、

今履いているタイヤは、既に1部山・・・。
DP茄子まで温存したいので、今回は家で長期熟成された0部山のネオバ+純正ホイールを使用。



が、、、


・・・なにこれ、喰わん・・・・

でもジャワさんのリアタイヤはT’s・・・・負けたくないっす・・・

丁寧に前に進めて、、、


左右両方でとりあえず5秒台!!


660GPは、、、新品でディレッツァおろしますよー、僕はSタイヤは絶対使いません!!・・・・・多分




5/3


いつもの☆175/60R14が届く、

とりあえずタイヤ組付けに行く、

いつものスプリントハートに、新品の☆を取り付け、

ガンダムホイールに、1部山になった☆を取り付け、

15インチスプリントハートとインパルにAC123を取り付け、←プリメーラ用

自宅に戻り、車両に取り付け

・・・・ところでAC123ってラジアルですよね?Sタイヤじゃないですよね??



そしてDP那須の準備

ガンダムホイール装着、

新品☆は一応持っていくことに、

ようやく修理した羽を装着、かっこいいね、やっぱりこれが標準ですね。

明日は楽しみだー、、、





5/4

DP那須







なんというか

ちっちゃい割に、コーナーのRは大きめ?カプチだと2速でばっちり全開できます。

連休の走りこみの反省を生かせるように頑張って、


タイムは、、、

37秒204

納得の走りが出来たこのタイムで申請しました。

新品タイヤをおろせば、もうちょっとでたかなあ??




と・・・・ここまでで終わりにしたいのですが、、、


ちろエボさん、ゴロヲさんごめんなさい。


僕は我慢できないので話しちゃいますよ、、、、



-------------------------------------------------------------------


・・・・・実は裏技を使うと36秒32まで行きました、(勿論縁石カットなんかしませんよ)



どれだけ頑張っても7秒切れないのに、裏技を使うとすんなり6秒台・・・1秒もタイムアーップ

これにはちろエボさんもゴロヲさんも大爆笑


さすがにこれをランキングに載せるのは、、、ねぇ?


まあ、DP那須のランキングは、参考にしかならない、という事ですね、、、、(苦笑




ということでGWお付き合いいただきました皆さん、お疲れ様でした。

明日から僕は普通の会社員に戻ります!!
Posted at 2011/05/05 11:29:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月30日 イイね!

初!!ナリタモーターランド







ということで、、行ってきましたよ


、、、しかし、、、とんでもない場所にありますね、、、ナビが無かったらたどりつかないでしょう、、、、


11時ごろ到着、ジャワさんや管理人さんの勧めで、1時から走りました。

初めてという事で、比較的安全な右回りを最初に30分、次に左回りを30分と、両方走らせて頂きました。同枠だった方、、、右回りに付き合って下さってありがとうございました。



で、、、、1時間で左右3本ずつ走って終わりにしようと思ってたら。。。。







なんと、、、ジャワさんが走る。。。。



じゃあ僕も!!!




、、、と、結局3時からも1時間走ってしまいました、、、、



感想

右回り

・素直な感じですねぇ、、、

・バックストレートからの複合右コーナーがコース幅広いし、コーナーの先が回り込んでて見づらいので、難しいなあ、、、

・最終コーナー、、タイヤバリヤ注意ですね、、、


左回り

・1コーナーは最初はビビって2速進入、3本目の走行では3速進入。でもまだまだ余裕が。。。

・1コーナー後の2~4コーナー辺りまでがいやらしすぎる・・・・

・インフィールドストレート後の90°右コーナー、2速全開からの複合の右進入で路面がちょっと悪いからか、車が暴れる。狭いからちょっと怖い^^;;

・バックストレートに入る前の左の進入はコースが広いけど、アウト側が逆バンクなので、、、アウトまで使いすぎるととリアがずるずると、、、

・そしてその後の左コーナーでまたギア選択を迷う。2速だとエンジン壊れそう。。。。

・相変わらず、ジャワさんはぶっ飛んでる。。。。。




で、こんなの頂きました、







右回り、左回り共に45秒台だったので、黒色が二枚、、、








そして、、、、

軽自動車ランキング 右回り、左回り、ダブルで1位です!!!!


ちょー嬉しい!!

次は頑張って44秒台目指すぞ~
Posted at 2011/04/30 21:43:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月29日 イイね!

走行予定

連絡

4月30日 ナリタモーターランド行きたいです
5月1日 ICCフリーです
5月4日 DP那須に行きたいです


行きたい方、一緒に行きませんか?
Posted at 2011/04/29 01:22:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月25日 イイね!

南千葉 2回目

南千葉です、、、、前回の終わりに、寒くなってから、タイム狙いにとか行ってましたが、、、、


エンジンOHしてて行けませんでした、、、、もう、完全にシーズンオフですけど、、、、


前回からの変更点


・エンジンオーバーホール+F100キット組み込み
  →60馬力から100馬力(ホントにでてんのかな??)にアップ!!

・ダウンサスから車高調に変更
  →ヤバイ、南千葉は走りづらくなりそう、、、(前回を参照)

・タイヤをネオバからディレッツァに変更
  →サイズは変わらず175なので、タイムには影響ない、、、と思う。

・ドライバーは全体的に退化
  →1ヶ月以上スポーツ走行してません。ただ、サイドターンはましになったかな?

・リアのサブフレーム・ホイールが退化
  →ケイズでヒットしたまま、ロアアームが若干曲がって、ホイールゆがんでる、このまま走って大丈夫か、、これ^^;;??

・GTウィング取り外し
  →家に忘れてきちゃいました^^;;

前回の反省

・サイドが下手すぎ
  →ちょっとはマシになったでしょ、、、、多分、、、、

・最終コーナー
  →最終コーナーより、何より舗装の悪さが心配、、激安車高調がどうなるか、、、、

・s字過ぎの右コーナー
  →ノープランです、、というか、どう走ってたか覚えてない^^;;












という事で、1日走ってきました、、、、(同行者にトラブルがあり実質半日でしたが、)

結果、、、








感想・反省

・サイドがまだまだ
  →そもそも、ゆるいブラインドコーナーを曲がりつつ3速全開から1速まで落としてサイドなんて、練習してなかった。だから、ブレーキングがぬるい。

・案の定あの車高調は辛い
  →減衰は、ケイズ走ってるときのまま(F:12/15 R8/15)。ホームストレートはアウト側を使えない。ただ、それ以外の場所はそれなりに走れちゃうのは意外。

・100馬力はやっぱり凄い
  →パワーって素晴らしい。何も考えなくてもタイムがポンと出ちゃう。ただ、ミッションが入りづらくなったのはパワーのせい?

・もっと考えて走りましょう
  →勢いで走りすぎた、よってタイムがばらつく(路面のせいもあるだろうけど、、、)。



F100を組んでから初めてのサーキットでしたが、、、想像より乗りやすくてびっくりでした。もっとパワーに振り回されるかと思った、、、、


、、、、という事で次回の目標は今度こそ32秒台!!かなり特殊なサーキットですけど、ケイズ組で誰か行きますか??
Posted at 2011/04/25 22:07:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2020エンジョイジムカーナinICC春 http://cvw.jp/b/495896/43851300/
何シテル?   03/26 22:52
カプチーノやセブンで 茨城中央サーキット ナリタモーターランド ケイズケイサーキット によく出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
*LSD *リアシュー *ブーストアップ とりあえず戦う為にこれだけ変更。 3点シートベ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
免許とってからずっと、しぶとく走ってる。 どこにでもいるF100ぽん付けカプチーノ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation