• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

ふと思ったこと

仕事帰りコンビニで新型インプレッサのターボを発見。
残念ながらSTI仕様ではないけど、STiのオプションは結構付けられてました。他県ナンバーで若い人が乗ってたから、学生かな?と思います。
初めて乗った愛車があんな車だとスピード感覚が養われて将来的にサーキット走行うまくなるのかな?とふと疑問が・・・
ちなみに自分は、ワゴンRが流行ってた頃にパタパタのアルトバンを中古で買いました(泣
S字を曲がるものなら、1つ目のカーブでリヤシートが倒れ2つ目のカーブでダッシュボードが開き・・・・
海沿いを走るものなら、足元から浜風が入って、前髪が浮き・・・
あげくに雪道でドリフト中に歩道へ乗り上げドライブシャフトが曲がってハンドルを常に30度傾けないとまっすぐ走らないのでいつもカーブ曲がってる感じで運転してました。もちろんパワステなし!
最後は、信号待ちで後ろから衝突されて終了。
ボロだからこそ、できた遊びもあるのでこれはこれでよかったかもしれませんが

アクション映画ゴッコとか言って友達が屋根に掴まってる中走ってみたり屋根の上で一休さんの昼寝ポーズを何kまで続けられるかとか・・・新車じゃできませんよね・・・
※もちろん一般道ではやってません(笑
今となれば、誰もやらないと思いますが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/22 20:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコはエアコン停止で燃費復活か
Iichigoriki07さん

天下一品祭り
あつあつ1974さん

エンブレム色変えは成金趣味?いえい ...
トホホのおじさん

🇯🇵日韓友好🇰🇷
avot-kunさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

クロスト君は納車から2年と38日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 22:29
こんばんわ♪

先日はメッセありがとうございましたm(__)mペコッ
私もGS勤務の時に経験ありました
(><)\(°0°)

今回のblogは爆笑でしたよ
傑作です♪
映画ゴッコや一休さんゴッコは
公道じゃなくても危険でしょう(笑)

しかしですな・・・
シートが倒れるのはまだわかりますが
なんでダッシュが開くのですか??(;^_^A
そして足元から風が入る真相は??
謎だらけのアルトですね

ハンドルがまっすぐでない車ってザラにありますが
30度は滅多にないでしょ!
御臨終の仕方もいい味出してますね(^-^;

って、私も社会人の癖にボコボコのミラでしたが
若いのに新型インプレッサとは無理してローン組みましたねー
じゃなきゃ、臑かじりでしょうね
コメントへの返答
2009年10月22日 23:30
こんばんわ。
いえいえ。推理の補足ですw
他にも牽引ロープ使ってソリとか・・・
やばいと思ったら屋根たたくように事前に決めて田舎の広い駐車場でやったので大丈夫でしたよ(笑
ダッシュが開くのは謎です。。。足元から風は立てつけが・・・
常にオモステを30度に保ちつつ走るのはきついですよ・・・
新型インプで推測ですがおそらく乗り出し300万くらいしてます。
羨ましい限りです(><
2009年10月22日 23:17
私も、初のマイカーは、アルトバンでした、半年位乗りましたかね

ダートでサイド引いて、カンクネンも真っ青!!なんて遊んでたら、轍にハマって一回転

自分が真っ青になりました(笑)

フロントガラスが割れたクルマでフルフェイスのヘルメットをかぶり、30キロの道のりを帰ってきて、ご臨終でした

アンダーパワーで、常に全開、一番思い出に残るクルマになりました
コメントへの返答
2009年10月22日 23:36
こんばんわ。
さすがに一回転の経験はありません(><
やっぱり、みなさん昔は無茶してたんですね(笑
私も雪道で突っ込んだとき空気のほとんど入ってないテンパータイヤで雪の中30キロ帰りました。
アルトバンって安全面、装備面、耐久面をぎりぎりまで犠牲にしてる代わりに底知れない力がありますよね。

プロフィール

「スタンダードだけどちょっと異質な車です http://cvw.jp/b/495904/48655424/
何シテル?   09/14 22:41
私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ギャランフォルティスからの乗り換えになります。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation