• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半熟コルト@Z23Aのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

感想と今後

筋肉痛の体に鞭打って試走してきました。
ちなみに前回つけたロアアームバーのなり損ね品もワッシャーの枚数減らしてみました。
接地感は、まあまあです。さすが、ラリーアート製純正ショックの長所を引き出してます。街乗りもしやすいです。
でも、足が若干よくなったせいで車としてのバランスは崩れてます。
悪い方向ではなく、良い方向ですがタイヤとブレーキの性能がいまいち足りません。
接地感が出たせいで跳ねないのでタイヤ負担が増加ちょっと、何より偏平がR65のため、ややねじれ気味です。
ブレーキもカーブに対してスピード高めで突っ込めるため降るブレーキ時のABS作動が敏感すぎます。
フェード性については、そこまで激しく試走してませんので不明。(恐らく足りないでしょう)
次回の改良点が出てきました。
ロアアームバーについては当たりにくくなったとだけは言えます。
(サイドターンするとちょっと音が出ます)
今後
タイヤは、しばらく通勤仕様のため延期。
ホイールは、熱対策としてアルミに換装検討。

ブレーキのABS過剰作動対策を検討を優先

1、キャリパーとパットを交換(単純に直るのか不明)
2、今後を考えて15インチにキャリパーにアップしてしまうか・・・
 (自動的にタイヤも15インチになるので予算的に厳しいですが)
3、ヒューズ抜いて完全に停止させるか。(いますぐできる。0円対策)
Posted at 2009/04/05 17:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタンダードだけどちょっと異質な車です http://cvw.jp/b/495904/48655424/
何シテル?   09/14 22:41
私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 8910 11
1213 1415 161718
1920212223 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ギャランフォルティスからの乗り換えになります。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation