• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半熟コルト@Z23Aのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

エンジンを暖めろ!!!

エンジンを暖めろ!!!ということで、今日は早めに会社を抜け出して会社近くのホームセンターへ直行。
それでも閉店ギリギリでした(汗)
家に帰ってバンパー外してコアにアルミホイールとクーラーボックスの素材に使われる断熱材を交互に巻き巻き最後は、ボイル焼き風にして出来上がり。
製作費用約200円かかった時間30分でした・・・

とりあえず、点検がてら試走しましたが、外気温-3度(暖かくなった方です)です。少し改善ですが、まだ熱が足りません。
こうなるとオイルの粘度を替えるしかないですね。
あとは、エンジンの熱量を増やすか・・・
コアを逆さにして性能を落とすか・・・

まだ、試行錯誤が必要です。


追記
追加対策で40℃時の動粘度重視で0W-30のオイル買っちゃいました・・・
欲しかったランキングに入ってないまさかの真打です。
ランキング内にあるものの動粘度調べてもいまいちぱっとしないし。
スノコの0w-20にしようとした瞬間今度は、100℃の指数低すぎないか?ブレンドして上げても、今度は40℃指数が上がるよな・・・・・・という疑問が浮かんでしまって断念。
ポチポチ見てたら・・・・勢いでポチっと・・・・
Posted at 2011/02/08 22:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

オーバークール

やばいです。冷えすぎです。
油温計のセンサー壊れたかオレの財布に繋がってるのか疑うくらいです。
夜走れません・・・
ここまで冷えるということは、サーキットで起こる油切れは単にオイルが回らなくなるだけだったのかもしれません。
でも、120度まで上がったりもするのでコアの容量が大きすぎなだけ?

昨晩やばいと思って急いでメッシュを外して元に戻して蓋をしましたが、それでも足りない感じです。
急いで元に戻したせいで通勤中にインナーフェンダーがはずれました。
誰かのスリップストリームに入らないとインナーがばたつきます(笑)
途中、なんとか直して走りましたが、先頭になると油温が60度切ります(笑)
結局、人様の後ろをついて走るしかないです。
ちなみに帰りはもっと悲惨でした・・・寒い上にみんな飛ばしまくりだし、その上思いっきり強風で冷える冷える・・・
信号で止まると暖まる感じでした。
コアに何か巻くとか、オイルを0W-20まで落とすとか緊急対策が必要っぽいです。。。
もしくは、両方必要な感じですね。
Posted at 2011/02/08 00:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタンダードだけどちょっと異質な車です http://cvw.jp/b/495904/48655424/
何シテル?   09/14 22:41
私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
67 891011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ギャランフォルティスからの乗り換えになります。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation