2011年03月15日
帰宅難民をして早4日近くが立とうとしてますが、無事帰宅です。
帰ったら自分の部屋の惨状にがっかりしましたが・・・
羽田の搭乗ゲートで待っていると、同じく帰宅を目指す人達をたくさん見かけました。
そんな近くで心無い人達はこんな時に何も福島に行かなくてもなど笑いながら話してる残念な日本人もおりましたが・・・
実際はそうだと思いますが、戻る方は、みんな大切なものを置いてきたので戻るのだと思います。
それを笑って見るのは、どうなんでしょう?
。
先日も首都圏にいる際に某地区のおじいさん達に1日に2度もしかられました。
食堂に入って偉そうに注文して昼間から酒を飲んでるおじいさんがいました。
なぜか、私よりあとに注文してるのに次々と優先的に出します。
やっと私の分が来たと思ったら、電話がなりました。ずっと電話が繋がらない方でしたので、食堂ですが出ました。荷物もあるし一人だから出るわけにもいかずにその場で電話を受けて無事を確認して喜んでたました
周囲の方も電話の内容を聞いて頷いて大目に見てくれました。
そこへそのおじいさんが。。。
「お兄さん、電話なら外へ行け!!!」だそうです。
確かに、失礼な行為と思います。普段なら電話を無視してますが、生死不明の人から、次はいつ繋がるかわからない電話です。私には切れませんでした。
その次は、福島へ帰る事を決めてホームセンターへ行ったら
駐車場で店員さんに停電の為もう閉店しますと止められました。中にまだ買物客もいる状態でした。
どうしても福島に帰るのに大きなキャリーバックが欲しいんですが・・・と店員さんに言ったら
後ろから自転車に乗った違うおじいさんに
「わがまま言うな!!!」
だそうです。。。。
私もわがままだと思いますが、自分だけの為の我がままじゃないんですよ・・・・
私は、もうあの地区の老人は同じ日本人だと思えません・・・
親戚は住んでますが、そこ意外は二度と近寄らないと心に決めます。
今回の地震がどこか遠い国で起こった出来事のように感じてないでしょうか?
とても同じ民族だと思えなくなりました。
だいたいにして福島の原発だって東京電力の持ち物です。普段、東北であの原発の電力は使ってないと思います(多分)。(立地する為に一部地域には多額のお金が寄付されてると思いますが、、、)
それに東北電力の持ち物である女川原発は、周辺地域と今だ被害もはっきりしないほど打撃を受けている危険地域にも関わらず東北電力によって無事制御されてます。これは、日ごろの日常点検整備の賜物でしょうか?
そんなことがあり残念な気持ちで帰宅してましたが、途中物資輸送のため通行止めの高速道路を高速バスで通りました。
所々、道がヒビがあったり崩れてたり、ガタガタでバスも時折、急ブレーキを踏んだり大きく揺れたりします。
しかも、雨が降り制限速度も50キロと書かれているにも関わらず80キロくらいで走ってます。
それでも、途中自衛隊の輸送のトラックはもっと速い速度で走っておりよく抜かれておりました。
これは明らかな速度違反です。
ですが、これは良い行為じゃないのでしょうか?
なぜならば、今この道を走る人は、自分や特定個人の為に走ってる人はいません。
生死の境で本当に物資を待ってる人達の為に早く届けてあげよう、救助を待ってる人を早く助けようと危険な悪路を雨の中、一生懸命に走って頂いてるのだから。
法律とマナーは、とても大事だと思いますが、それは時と場合によってじゃないでしょうか。
今は、平時ではありません。総理大臣に相談しないと国民に発表や対応できない東京電力。
今だ、被災地域から出る事ができない現状。
すべてが後手後手になってないでしょうか?
現場の判断でという記事が節々に出てるところからおおいに察せます。
しかも、総理や大臣は原子力や災害について素人だと思います。専門家が何を相談するの?これが政治化主導の政治か?というのが私の意見です。
帰り際にタクシー乗り場で仙台にタクシー相乗りで行ってくれる人を探してる老夫婦に会いました。
私が乗ったタクシーの方に聞いたら、1日1人くらいは乗せるそうです。
国道4号線は仙台まで開通してるようですが、津波に遭ってますので福島よりも酷い状態だと思うので向かわれる方はとても心配です。
私が買ってきたものは、亡くなったおじいさんおばあさんの友達とか周辺地域の知ってる老人世帯にある程度配ってしまおうと思って親に話をしたら毎日おにぎりを持って行ってるらしいです。
頭が上がりませんね・・・
そして、放射能の雨かもしれんから外出るなと言われたので後日にします。
また、そんな中高速道路を復旧工事していた方々もいらっしゃいますので、みなさんにありがとうと言いたい心境です。
Posted at 2011/03/15 21:12:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日
福島行きの飛行機は、満員です。友達から、わざわざ来るのは馬鹿だ、キャンセルしろとメールが来ましたが、高齢者しかいない実家なので行くしかないですが。。。
逆に山口や福岡方面は、たくさん空席があるのを確認できます。
まあ、私は馬鹿だから向かいますが、関東の方々も避難を考えた方がいいかめしれませんね、、、

Posted at 2011/03/15 12:56:48 | |
トラックバック(0) | モブログ