• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半熟コルト@Z23Aのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

マフラー計画が白紙です。

マフラー計画が白紙です。金曜日の夜に取扱店から電話があってマフラーワンオフは、メーカー保証ができないため、メーカー工場でしかできないと連絡をもらいました。
そんなことを1週間経って今さら言われても・・・と思いますが、とりあえず目の前の筑波をどうするかです。
バージョンRマフラーにあうサイレンサーをつけてつなぐしかないと思ってちょっとカー用品店をウロウロしてみました。
テールエンドを作り変える必要があるのでカッターを切断後に砲弾型マフラーカッター装着してサイレンサーをつければ・・・と思って

Φ70のマフラーカッターが在庫処分で安く出てたので、Φ65くらいのサイレンサーに良く似た形状のものを100均で見つけたので、工作してみました。
この原理からするとでっかいドーナツ作りたい時はΦ100のサイレンサーを使えばできるんですね。。。
ちょっと、マフラーを切ってみたものの外径が70ミリもありました。
カッターが入らないので、ここまで来て断念かも・・・・
制作費1,000円、人件費無限大で失敗な感じですね・・・

かくなる上は、ワンオフ諦めてバージョンR用社外マフラー買ってサイレンサー装着で使うか、筑波はこのまま行くか。。。ですね。
Posted at 2011/12/11 22:34:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 678910
1112 131415 1617
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
今頃、第3の人生を砂地の上で楽しんでると思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation