• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半熟コルト@Z23Aのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

ASCについて

コルトバージョンRになってついてきた機能ですが、違和感があります。

メーカーの解説が以下

滑り易い路面での走行や、急なハンドル操作などにより各輪のタイヤが適正なグリップを保ちきれないとコンピュータが判断すると、1輪または複数の車輪へのブレーキングを行なうとともにエンジン出力を自動的にコントロールすることにより、姿勢の乱れを抑制するモーメントを発生させて、クルマの安定性を確保します。(スタビリティコントロール機能) また、雪道などの滑り易い路面で発進する際、駆動輪のスリップを感知すると、スリップした車輪にブレーキをかけるとともに、エンジン出力を自動的にコントロールすることで、駆動力を適切に配分し発進・加速をサポートします。(トラクションコントロール機能)

つまりは車の姿勢が不安定になったら、自動でブレーキとエンジン出力をコントロールする機能ってことでしょうけど・・・・
FF車はリヤが滑るのは当たり前って考えてるので、作動されると違和感がでるのかもしれません。

先日、雪道で除雪車抜くときに除雪の雪が片方の車輪に乗ってしまう→ASC作動→加速減→追い抜けない→後ろ渋滞・・・・なんてことがありました。仕方なく、側道に寄って取説とにらめっこしてそこで初めて、ASCの機能とOFFの仕方を覚えました・・・
雪道は滑るの当たり前の話で、曲がるときに多少なり滑って曲がります。その時に作動すると曲がらない車になりますし、アクセルONで切り抜けたいような道もあるので、できれば切っておきたいと思います。(切った後は、普通に運転できました。)

しかし、欲しい人にはほしいでしょうし。本当に姿勢制御が不能になった際は、あると便利なんでしょうね。むしろ私の意見は機械制御が受け入れられないロートルな戯言かもしれません。

個人的な仕様でもう少し効きを悪くするとか、ONスイッチをハザード連動とかできないかなと思てしまいます。
なぜ、ハザードかというと自分の力量で姿勢が制御不能なお手上げ状態になるとスピン回転中でもハザードつける癖があるのでそこで作動すると便利だと思います。(そんな癖は私だけかも・・・)

Posted at 2015/01/17 05:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタンダードだけどちょっと異質な車です http://cvw.jp/b/495904/48655424/
何シテル?   09/14 22:41
私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ギャランフォルティスからの乗り換えになります。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation