• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半熟コルト@Z23Aのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

ブレーキ再考

なんか、ここ最近仕事以外の時間の大半をこの検討に費やしてます。

とりあえずの方向性として、5穴化については中止しようかと思います。最終的には対向キャリパー意識してホイール選びやローター交換が楽だから今から入れておいたほうがよいかと思ってましたが、対向キャリでもVR純正ホイールがギリギリ入るタイプもあるみたいだし、ローター加工も頼めばなんとかなりそうだし必要性がないかと感じるようになってきました。
あとは、意外とエビスが近いせいかS13系につかってたであろうホイールが中古屋さんにゴロゴロしてるみたいです。昔のブラックレーシングとかSSRとかBBSとか何件かにゴロゴロしてました・・・
青春時代憧れのホイールだけにワクワクしてしまいます。

その浮いたお金でBIGローター化して、フロントは低予算でできそうなエボⅢかレグナムかのキャリパーいれてしばらくは凌ぐのも手かなと思います。
実際、パワーを上げる予定も立ててないので、レグキャリで終わりでいいかもしれませんが・・・・。
年1回くらいSUGOのバックストレートを200Kで突っ込むくらいで、後はエビス西がメインですからねぇ・・パッドの減り具合を見ながら、考えていこうと思います。

あとは足回りですが、候補としては予算制約もあるので、懲りずにラルグスを防錆塗装してバネをハイパコにして、強化ブッシュ類いれまくって使うか、YRさんとかのショップオリジナルを使ってみるかで考えたいと思います。
基準としては、車をばらさなくても減衰調整が可能な改造ができるもので考えてます。
正直、高いショック意外どこも似たり寄ったりに見えてますが・・・次回はこれらを検討したいと思います。
Posted at 2015/01/18 11:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタンダードだけどちょっと異質な車です http://cvw.jp/b/495904/48655424/
何シテル?   09/14 22:41
私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ギャランフォルティスからの乗り換えになります。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation