• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半熟コルト@Z23Aのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

早期発見 気分が重い・・・

早期発見 気分が重い・・・今日の通勤時に微妙に異音がすることに気が付いたので、帰りに少し点検・・・
あ!っと嫌なものをみたな?と思って家に帰って潜ってみると・・・・

案の定、助手席側のドライブシャフトのしかもインナー側からグリスが出てます。
亀裂があるわけではありませんが、グリスが切れる前に手を打たないと大変です。

アウター側だったら、分割式のブーツで誤魔化せたのにインナー側かよと思いました。
ドラシャ摘出決定です。
MTオイル交換したばかりなのに、最悪です。

今週、ゴルフコンペと飲み会で来週も用事あるし、やってる時間がないし、海沿いで購入した車なので錆び錆びのタイロッド外す自信がない・・・
プロに頼むかなぁ・・・
っていうかドラシャも錆びすぎです。
何より、給料日に合わせて車壊れてくれるのはありがたいような?嫌がらせのような。。。
Posted at 2013/11/18 22:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

いわきドライブ!!

いわきドライブ!!のはずでしたが・・・・・

もうすぐ雪が降るぞぉぉと遠くの山が白くなって教えてくれてるので、冬支度を急ぐ必要がありますが、最近長距離を走ってないので、紅葉をみながらいわきへ海を見に行こうとドライブした土曜日・・・

ついでに、昔の知人がレンタルガレージをいわきでやってるので、先に寄り道してネットで買ったタイヤをホイールに入替える予定でした。

作業は楽に終わるはずでしたが、いわきの暑さに速攻でばてたり、タイヤの耳がなかなか入らなかったり、バランサーの使い方忘れたので、一生懸命思い出してたり・・・(最終使用10年前・・・)
というか、めちゃくちゃ狂ってるホイールが約1本・・・・

気が付いたら1時間近くもかかってました。今、この手のアルバイトしたら即日クビになりそうな勢いの遅さです。
そうこうしてると、見たことある懐かしい人が来たので、そちらの作業を手伝ったり、雑談したりで気が付いたら、日が暮れてました。

とりあえず、海を見ずにそのまま来た道を帰りましたとさ・・・

ちなみに、いわきまでのガソリン代と設備使用費を考えたら、福島市内で格安のお店に頼んだのとほぼ代わらない費用なのでお奨めしません。 あくまでも自分のエクササイズだと思ってやるなら別ですが(笑)

車を走らせるより、弄る方が好きなので、福島市近辺にレンタルガレージできないかなぁ・・・と思いました。
Posted at 2013/11/17 20:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

車が凍ってました。

車が凍ってました。何か寒いと思ったら、車が綺麗に凍ってました。
多分あと3週間ほどで初雪でしょうかねぇ・・・・
12月1週目にはスタッドレス履いてないときついかもしれません。

コルトに比べて安定感があるので、凍結路面も楽しく走れそうです。
コルトの場合、直線であっても凍結や大雨でスピンするかを気にして走らないとダメなくらい安定してませんでしたので、それに比べれば安定感抜群です。でも、インプレッサほど安定もしてませんけど・・・
そう考えていくと、この車は、驚くほど特徴がないなぁ。。。と思います。
むしろ特徴が無いのが特徴?=ジムカスタム?

私が今まで所有した11台の車の中では、一番普通だと思います。
まあ、それが一番いいのかもしれませんけど。
Posted at 2013/11/11 22:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

ぞくとぞくと届きます。

ぞくとぞくと届きます。優勝セールで大量購入した商品がぞくぞくと届きます。
まだ、一部届いてませし、今日はものすごい風が吹いてるので、来週あたり作から業開始かと思います。

定期交換部品として買ったものが微妙にバージョンアップしてます。
これだけ買って、スタッドレス入れても購入費が片手で収まってるので良い車です。

Posted at 2013/11/10 20:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

タイヤ買いました。

先週の日曜日に楽天の優勝が決まったので、楽天セールを見てたら、タイヤが安かったので購入しました。
やっぱり、最後はブリヂストンにしてみました。目立って信者という認識は無いんですが、気が付いたらゴルフセットや自転車とか布団までブリヂストンになってました(笑)

次は、消費税増税前に夏タイヤを選びます。

ついでに購入店舗を増やしてポイントアップということで、色々と気になってる消耗品を購入しました。
気が付いたら、お店でスタッドレスを買ったのと同じくらい使ってます(笑)
まあ、どのみち定期交換品や3ヶ月以内に交換したい消耗部品なので、浪費にはならないと思いますが・・・・
ぼちぼちアップしていく予定です。

ちなみに軽のレース車ですが、先日サーキットへの道中でエンスト私は同乗してなかったので、乗組員の証言をもとに急に音もなくエンストとのことで調べてみたら、点火しないのが原因と断定。

デスビ付近からオイルが結構出てる上に検針機の反応もないので、デスビ故障と思いこんで1週間後に交換してみるが・・・・・
エンジンかからず・・・デスビの先のコードの断線確認から、コイル、ヒューズまで調べること20分・・・・
よく考えらたら、セディアのバッテリー直結でエンジンかけてるからにしても、セルの動きが微妙に軽くね?と整備の人の言葉が・・・
まさか?と交換したデスビキャップをあけてみると動いた形跡がありません、、、、デスビが動いてないってことは?と思って・・・・タイベルの覗き穴を見てもプーリーが回ってる様子がない!!
(そりゃ、点火しないわな・・・)

多分、タイベルが切れたと思われます。

スバルエンジン構造のおかげでタイベル交換でエンジンはまだ動きそうですが、タイミングベルト交換したことないし調整とかやったことねぇぞ!!!と、頭が痛い感じです。
Posted at 2013/11/05 23:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私が車をいじる理由 それは・・・・ 快適で快速な通勤をするため(笑 時折、思いつきで馬鹿な改造しますが、気にしないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事納め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 10:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
一般道を走るには十分な車です。 馬力はあまりないですが、今までに比べるとかなりの高燃費と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12代目の愛車になります。 今回はできる限り長く乗りたいです。
三菱 ランサーセディア ランサーセディア (三菱 ランサーセディア)
色々と考えてたら、これにしました。 今さらセディアって・・・と思いましたが、何気に極上整 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
今頃、第3の人生を砂地の上で楽しんでると思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation