三連休を利用して土曜日に夏タイヤへの交換を実施しました。
前回、ナットが2つなくなっていたので、物欲神が降臨?し、夏ホイールに合わせ、RAYSのナットを購入しちゃったんですが…翌々考えると…別に盗難防止ナットを4つ別に買っていたので、実は新たに購入する必要がなかったわけで…(汗)
でも、交換時に初めてのRAYSのナットは、メチャかる~~いって思いました。
ナット以外の冬の間の物欲心の降臨物としては…
LEDはマップランプ、ルームランプ、ラゲッジランプ、ポジションランプ等
まだ、取り付けていない物もありますが…
補強系は、
STIさんの、フロントタワーバー、フレキシブルロアアームバー、サポートフロントキット、以前販売されていたSTI performanceパッケージの単品です。
RSTさんのテールエンドステフィナー、板、シャコタンの友です。
ほぼ同時期に取り付けたので単品の評価は分かりません。(汗)
バラバラに取り付けたとしても、鈍感な私では分かるかどうか…(油汗)
全体的には、ガチッとしたので、満足です。
余談ですが、スタビリンクをシャコタンの友に交換したのですが、スタビをGRB用に交換していたんですが…純正は曲がってましたね…(..;)
夏タイヤにしたら、凹凸も少し気になるので、STIのフレキシブルリアも気になりました……
PS.
RSTの黒蜜を前回の一年点検で入れたんですが、初めは効果が計らなかったんですが…3日ぐらい経ってからエンジンがスムーズになったのが体感出来ました。
挿入翌日の大阪までの日帰りが功を奏したのでしょうか?
後1つあるので、次回交換時も挿入したいと思います。
みんカラアプリ 3.0.0 バージョンアップのお知らせ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/24 23:32:34 |
![]() |