
一月に入って有給消化で貧乏暇無しではなく、完全に貧乏暇すぎ状態ww
金は無いけど暇はある!って事で予てからちょっと気になっていたスノボー用品のセッティングを見直す事に、、
というのも年末から年始にかけて行った白馬へのスキー旅行の際にどうも違和感が・・・
自分では真っ直ぐ板に乗っているつもりでもどちらかのエッジが引っかかったり、左右のターンでどうも同じ感じでエッジをかける事が出来ない、、
今のセッティングは購入時にお店(量販店さん)に任せてやってもらったものをベースに、自分の感覚だけで微調整をして適当に使っていたのですが、
ある程度滑れるようになってきた最近になってどうも違和感が出る。
しかも相当負荷がかかっているのか?軸足の付け根が強烈に痛んできてしまう。
・・・・と言うわけで、一度全バラして再調整してみる事に。
ネットを駆使して情報を集めて、いざ開始。
スタンスを決めて、バインの角度を決めて、センタリングが合うように調整・・・
、、、ってか、
メッチャずれてるんだけど、、(汗)
車で言ったら・・・
ハンドルセンターずれてる上に左右のサスのセッティングが違う、、みたいな感じ@~@;
・・・・よくもまーこれで滑ってたな、俺(笑)
何度もやり直しして、ドンピシャとまでは行かないものの、かなりイイ所まで辿り着いたのでこれで一度仕舞い。
やっぱりね、何でもそうだけどまずは「基本」が大事!(`・ω・´)ゞビシッ!!
これでどう変わるか?w今月末に行く雪山が楽しみだ、、( ̄ー+ ̄)キラリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜーんぜん話変っちゃうけど、、
明日は前々よりお話を頂いていたみん友さんとのオフ会(´∀`*)ウフフ
あ~楽しみだww
Posted at 2014/01/08 10:46:34 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記