ということで、走行記録です
給油 走行距離 平均燃費
5/22 22.39l 361.2Km 16.13Km/l
/29 22.39l 369.7Km 16.48Km/l
6/05 22.39l 299.8Km 13.38Km/l
/12 22.56l 336.0Km 14.89Km/l
/20 22.73l 358.0Km 15.75Km/l
/30 22.90l 304.1Km 13.27Km/l
7/08 23.08l 307.9Km 13.34Km/l
/16 23.08l 318.6Km 13.81Km/l
/23 23.08l 263.2Km 11.40Km/l
/31 23.08l 走行中
一回の給油は3,000円です
エアコンをつけると燃費が下がりますが、10Kmを下回ることはありませんでした
純正ECOオイルは走行距離が伸びるにつれて、エアコン使わなくても平均燃費が8km/lを下回るのとは雲泥の差ですね
それにしても、走行距離にムラがないので給油のタイミングが判るようになったのは内心的には助かります
前回までは1ヶ月当たり5回の給油が4回になり、3,000円分浮くようになりましたw
元が取れるデータが取れたので、次も入れようかな~
ちなみに、頻繁に高速・遠出する方にはおススメできますが、街乗りは純正のECOオイルの方がいいかもしれません
個人的感想ですが、ストップ&ゴーはエンジンの回転数上げることがしばしばあるような気がします
高速いくら走っても、燃費が極端に悪くならならないのはいい感じですよ(^。^)
Posted at 2010/08/02 13:00:47 | |
トラックバック(0) | 日記