
ルテニウムのプラグへ交換してから2.5万キロでイリジウム針針プラグにしました
原因は分かりませんが
2万キロ過ぎたあたりで不調の兆し・・・
↓
・アイドリングの不調
(ブレーキ→減速→停止直前エンジンが挙動不審に\(゜ロ\)(/ロ゜)/ナニガオキタ!)
・加速時のもたつき
・燃費が(タイヤの磨耗も否定できないけど・・・)
16km→13kmと急降下
となんかまずいな~
と思い
先に
針針プラグにして様子をみることにしました
前回EGRバルブを交換していますが
これもあやしそうなので
「ルテニウム」が悪いのか・・・
「EGRバルブ」が悪いのか・・・
参考までに外したルテニウムは整備手帳に乗せました
よく見ると
それぞれギャップが変わってます・・・
あまり情報がないのでなんともいえないな・・・orz
針針プラグで渋滞走行(ストップ&ゴー)では今のところ安定中~ヽ(^o^)丿
Posted at 2012/11/04 23:25:13 | |
トラックバック(0) | 日記