• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいひとのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

4代目~

4代目~ようやくステアリングに不具合を抱えた「モビちゃん」が帰ってきました~



というのも前回の「いわきオフ」が納車日だったのですが…


親から電話がきて、「まっすぐに走らんぞこれ」とのこと

すぐに帰ってきて運転していると・・・



あっちにふらふら~


こっちにふらふら~




何これ!?まっすぐに走らないジャン!?

致命的なのは、カーブでのハンドル修正

ハンドル切ってもあまり曲がらず、思いきってやると超曲がりすぎ

挙句の果てに、戻すとハンドルがいきなり重くなるので普通に事故りそうになりました・・・
(急ブレーキ踏んだのは秘密)




話せば長くなるのでかな~~~~~り省略



簡単に言えば


ステアリングBOXが怪しいんだけど、許容範囲内

でもとてもじゃないから交換したい

交換したら直りました

という流れです


「モビリオ ステアリング 真っ直ぐ走らない」

とか?でいろいろ調べまくっていたらヒットしたので、担当さんにこのことを伝えたら

直りましたという訳です



正直走りがまるっきり違いますね、交換前が許容範囲だとしても車自体に遊ばれるので事故の元
(運転できなくはないけど、母親が運転するとなるとカーブで突っ込むなと思いました)


交換後では、ハンドルとタイヤがきちんと同期が取れていますし(まわした分きちんと曲がる)、切ったり戻したりしてもハンドルに遊ばれることもなくなり安心して運転ができるようになりました


自分で調べていなけりゃ相当はまっていただろうな・・・

お蔭様でうちのデミオスポルトがソッポを向いております  (ーー)フン
Posted at 2009/08/03 22:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

できました

できましたオフ会から帰宅後、パーツを組み立てて、セットアップし今日に至ります

ええ、この前買ってきたAtomマザーがこのVAIOに入っていますw

ということで「VAIO RX-53改Atom」ですw

寝室用ということで、「安い」「静か」を目指しつつ

バックパネルの形状がちょっとだけ違う形をしていたので加工(金鋸とヤスリで削った)し・・・

あとチップセットのFANのベアリングの音がひどかったので静音FAN(CF-40SS)に交換済み

電源はそのまま使うとして

たぐらいですかね?あとは全部取っ払いましたw

なのでフロントには何もありません

USBもなければFDもないw

開けてもホールしか開いてませんがな・・・

なので後ろから引っ張ってきてアクセスするしかないんですよねぇ・・・

非力なノートよりは全然作業できるのでまあよしとしましょう

このくらいのPCで十分な今日この頃・・・





スペック

マザー D945GCLF
CPU Atom 230 1.6Ghz
メモリ 1024MB
HDD HDP725050GLA360 500GB
ドライブ Pioneer DVR-115L
TOSHIBA SD-R5112

パーツ代だけで、多分2万くらいかな?光学ドライブの値段を忘れたな
Posted at 2009/07/21 22:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

今日はいわきオフ会!!

今日はいわきオフ会!!あいにくの雨ー

かと思いましたが、いきなり晴れてめっちゃあつくなりました

途中でちょっとしたアクシデントがありましたが華麗にスルーすることに・・・

メチャメチャ込んでいる「いわき・ら・ら・ミュウ」で昼飯を食べ・・・

えぐぜぇふぇあを開催している「マツダディーラー 平店 」へ参りました





おおーデモカーいっぱいあるーー!!

残念ながらデモカーの試乗は出来ませんでしたが、かわりにアクセラマツダスピードを乗り回してきました。ターボがいい感じかかって普通の運転はしやすかったです

クラッチが軽いのが好き嫌いでるかもしれませんねぇー、きっちり入っているか不安になったり・・・

おれも足回り弄りたいなぁー
Posted at 2009/07/19 22:28:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

マザーボードを買いました

マザーボードを買いました液晶を修理するのに46,800円かかるそうなのでキャンセルしました(泣)

面白いのないかなぁ~と中古のパソコンパーツショップに立ち寄り

「D945GCLF」を5,680円でゲット

Atomをつかってみたいなぁ~

と思っていたところなので買ってきました

今使っているノートがだいぶ非力で・・・

その代わりのPCを組もうかと思いつつ

BIOSに入れない・・・

inteiはF2を押してBIOSに入るハズがパスされる・・・

なんでだ~と30分悩んだ挙句にネットに頼ることに

「BIOSの設定に入るにはBIOSジャンパーピンを2-3(configuration)に変える」

あ~付属の説明書にも書いてあったわ・・・

BIOSの設定するのにいちいちジャンパー変えないといけないのね・・・めんどいな~

疲れたのでもう寝まーす

明日から一週間お仕事がんばりましょー
Posted at 2009/07/12 23:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

突然ながら・・・Part2

突然ながら・・・Part2PCの液晶が突然に真っ白になりました・・・orz

こんなことはじめて・・・

窓開けっ放しにして雨濡れたかもしれないって親から聞いたけど、濡れてなかったけどなぁ・・・

いきなり「サァー」って画面が白くなりディスクトップが見えなくなりました

もちろんOSは動いていますので感覚だけで再起動、BIOS画面も真っ白なので操作できず

さてどうしたものか・・・
Posted at 2009/07/01 22:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイドリング不安定の為、イリジウムへプラグ交換 http://cvw.jp/b/496270/28235155/
何シテル?   11/04 23:25
宮城県の岩沼へ引越しいたしました クリスタルホワイトパールマイカのデミオスポルトに乗っている「しろいひと」です 趣味は車を弄ること意外に、自作PC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEMIO SPORT CVTですが高速での安定性、力強い加速がいい感じです。 ぼち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
燃費以外、結構いい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation