• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいひとのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

今日の通勤中…

今日、通勤する途中、メーターの中にある鍵ランプがペカ!って点灯しました…(ノ´∀`*)

仕事終わってからディーラーへ持っていき、診断して頂いたら「助手席側のドアノブがどうやら怪しい(;¬_¬)」

とりあえず、交換することになったけど、まさかリアLED化したからじゃないよねぇ~


復活はしばらくお待ちください

ただ今、回線準備中なり(;^_^A
Posted at 2011/06/29 22:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

復活しました~♪

復活しました~♪ものすごく大変でした・・・

どうも、インフルエンザで死んでいた「しろいひと」です

初めて「リレンザ」飲みましたが、外観すごいケースですねw

一週間、家に缶詰になりましたw

周りにインフルの人いないはずなのに、何でなったんだろう?不思議です・・・

まあ、まだ喉の調子が少しいまいちですが・・・


話変わりますが、買ってきましたクラリスの2ndシングル「コネクト」

石巻にはCDショップが無いに等しいのですが、たまたま寄った「石巻イオン」の2階にあるショップで発見したしだいであります
(これ以外にショップどこある?ていうかよく売ってたな~)


1曲目は↑のOPですが

2曲目は「Dreamin'」、PSPゲームの「AKIBA’S TRIP」のテーマソングとなっており

3曲目の「キミとふたり」では、クラリスの歌唱力のすごさが引き立ってます




にしても、東北地方でTV放送していない?のに、オリコンでTOP10に入るのはすごいなぁと関心します

ので、内容は全然しりませんw

さすがに「うめ先生」はわかりますよ?本は全巻もってますし・・・

このCDも、アニメDVDもレンタルも開始になるかも不明ですなw

中学生すごいね・・・
Posted at 2011/02/04 20:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

あけまして おめでどうございます

大晦日は仕事が終わってから「竹駒神社」へお参りし、新年を迎え

1日は初売りの情報を仕入れに仙台へ(宮城県の仙台などほとんどの初売りは2日からなのです)
そのまま元日でもやっているお店で必要なものを購入

2日は行列に巻き込まれずに目当ての物ゲット(PCパーツだけなので、並ぶ人もいないかw)

3日は久々の車の洗車とワックスかけ+PCの組み立て&チェック

4日から仕事初め~


といった具合で、休んでいるんだか、休んでいないのか自分でもわかっていない今日この頃ですw



Posted at 2011/01/06 22:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

ノートPCのダウングレード

ノートPCのダウングレードノートPCが進化ではなく

退化しましたw


320GBのHDDから160GBのHDDへ・・・

←取り出した320GB


容量も半分・・・

転送スピードもやや遅い気が・・・


なんでこんなことしているかって?

理由はいくつかあります


1・リカバリーディスク作っていなくて元の320GBのHDDが壊れたらどうする?

2・SSDにした場合、転送スピードは早いけど、容量が少ないからパーテーションはどうしよう?

3・新しく交換したHDDがきちんと認識し、挙動不審にならないのか?


と、こんなところですかね~

最近のノートPCは「リカバリーディスクは自分でDVDとかに作ってください」

て言うのが多いので、HDD壊れると復旧できません・・・

現にHDDが壊れたノートPCを直してくださいと頼まれました・・・orz

時すでに遅し・・・リカバリーディスクデータは壊れたHDDの中・・・

メーカーに頼んでリカバリーディスクを買う羽目になりましたとさ

作っていれば・・・


てな感じになりますので、皆さんも気をつけましょ~

新しいHDDと交換、動作チェックして親元に渡しましたよ?


話を元に戻し・・・



今回はそれを踏まえた上で、

目指せ「SSD」!!!

ってのが本題で、仮想SSDこと160GBのHDDを購入~♪

さらにHDDの引越しこと「HD革命Ver.4」も購入~♪

さ~てやろうかな~?って思っていた矢先買い忘れたものがありました

外付けUSB「S-ATA用」HDDケースw

危ない危ない(^_^.)


ではダウングレード開始!!!

・1時間経過~
・2時間経過~
・3時間経過?

結論から言いますと、無事に交換終了


作業も特にこれといって不満はありません

CDから起動し、元HDDと転送先HDDを選択

イメージ作りと、元HDDのチェックディスクでかなりの時間消費しましたが、

コピー先へ無事にデータが送られました

早速HDDを入れ替えしてみると・・・

無事に起動~♪

OSも立ち上がり、HDDも無事に認識されましたーw

さらに、WDからHGSTにしましたが、WDよりHDDのモーター静かですなw


みなさんも、HDDがいつ壊れるかわかりませんので、試して見た方がいいですよ?


ちなみに、↓を使いました
Posted at 2010/12/13 21:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

リムーバブルケースのFAN交換

リムーバブルケースのFAN交換ヨドバシで買ったS-ATAのリムーバブルケースのFANが壊れましたw

立て続けに故障が頻発しております・・・
(←交換を終えた写真)


型番は「SA-RC1-BK」だったかな?


リムーバブルケースだし、壊れることないだろうと思ってレシート捨ててた・・・orz

メーカー保障できないので・・・






ハンダ片手に・・・



作業開始!!!



交換するFANは、サイズのMINI-Kaze (SY124010L)




基盤に線が直付けなので、交換は非常にラクでしたが・・・

FANは消耗品だから交換できるようにしてほしいものです!




超静音FANで冷却性能は低い為、HDDの温度はやや上昇ですが、そのぶん静かになりましたよ?
(大丈夫、許容範囲内w)


壊れたFANは、ベアリングがゴロゴロ・・・

挙句に封入されているオイルも染み出していました・・・orz

半年立たないうちにFANから異音・・・



さておき、次は何が壊れるんだろw
Posted at 2010/11/28 20:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイドリング不安定の為、イリジウムへプラグ交換 http://cvw.jp/b/496270/28235155/
何シテル?   11/04 23:25
宮城県の岩沼へ引越しいたしました クリスタルホワイトパールマイカのデミオスポルトに乗っている「しろいひと」です 趣味は車を弄ること意外に、自作PC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEMIO SPORT CVTですが高速での安定性、力強い加速がいい感じです。 ぼち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
燃費以外、結構いい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation