• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

先週のキャリパーボルト交換により、

私のラチェット様が昇天されてしまいました。
チャックの真裏にあるレバーを半周(左右)させて、ラチェットの回転方向を切り替えるタイプの
モノだったのですが、腰痛を引き起こす程の力を加えてしまったせいか、何とレバーがグルグル
回る様になってしまいました。(汗
まぁ、どこぞのホームセンターで購入した安物セットなので、あっさり諦めます・・・。
既に元は十分に取らせて頂いておりますが、ラチェットは何とかしないとなぁ・・・って事で、
壊れる前から気になっていたKTCのラチェットを・・・と思い、最近はちょくちょく工具関係を
調べておりました。
当然、”Snap-on” や ”MacTool” なんて名前がバンバン出てくる訳ですが、そんなモンは
私にとってはポルセやヘラーリみたいなモノ。
とてもシロウトが手を出せる金額ではなく、案の定自己破産一直線ツールにございました。
まぁ、誰が考えてもサンデーメカニックにはオーバークオリティな訳で、ここは憧れるだけに
しておきましょう。(笑
しかし、比較的安いと言われる国産メーカーの ”KTC” にしても、そんなにホイホイと買える
様な値段ではありません。
そうして調べていくウチに、要らぬ知恵も付いて行くというのが道理でありまして。
物欲がどんどんエスカレートし、まんまと物欲スパイラルにハマってしまいました・・・。(爆
その結果、
私のハートを射止めたのは、”SIGNET” の工具セット。
貧乏サンデーメカニックには、これでも十分高価ですが、他のセットよりも使えそうなモノが
多く、それでいて野暮ったさもなく、見た目も何だかカッケーし。(爆
特許を持っているギアレンチの使い勝手も良さげ。

完全に ”SIGNETの工具セットが欲しい” 病を患ってしまい、現在治療中にございます。

しかし現在、抗生物質もなかなか効き目がなく、
最終的には特効薬を投与するしかないのかも知れません・・・。
”注文” というお薬は効き目バッチリですが、副作用もそれなりに・・・。(爆
あぁ・・・スイベルギアレンチ使い易そうだぁ♪
ブログ一覧 | Exiga Maintenance | 日記
Posted at 2011/03/28 18:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年3月28日 21:46
はじめまして。

シグネットのラチェットハンドル使ってます。3/8ヘッドですけど、ヘッドがかなりコンパクトでギア送り角度も小さいので重宝しております。価格は3000円くらいだったっけ。

他にもシグネットの・・・、と言いたいのですがラチェットハンドル以外は、ストレートやアストロの工具がほとんどです。どっちも、価格のわりに十分使い物になるのでオススメですよ。

シグネット、買えるといいですね♪
コメントへの返答
2011年3月29日 0:34
はじめまして。

ホームセンターの安物を使いつつも、いつかは・・・と思っていたんデスが、その前に壊れちゃいました。(爆
私もトルクレンチやソケットはアストロ製を使用してますが、確かに十分だと思います。
(トルクレンチの場合は精度をどれ位保てるか心配ではありますが・・・。)
シグネットはギアレンチが使い易そうなのと、見た目に惹かれてしまいましたね~。(笑

何とかなるとイイんですが・・・。(汗
2011年3月29日 0:20
いろんな工具使ってますが、ラチェットに関してはFACOMが結構良いですね!!

SNAP-ONはギアが荒すぎです・・・
文句いってますが、SNAP-ON使ってます(笑

SNAP-ONのラチェット準備しましょうか?(爆
コメントへの返答
2011年3月29日 1:00
ポルセやヘラーリ級の工具は、お父さんにはとても無理ッス~!(爆
FACOMと言えば、内歯式で強度抜群のおフランス製ではないですか・・・。(汗
確かに、ドライバーやヘックスではPB、トルクレンチは東日、プライヤー系はクニペックス、言わずと知れた永久保障のsnap-on、MacToolに、BAHCO、HAZET、KTC・・・名前を聞けばよだれモノばかりです。

突然目の前にヘラーリを置かれても、恐れ多くて触れません・・・。(汗
2011年3月30日 1:24
私は今の現場で使ってるのはKTCが多いですね。
ただ、自分で持ってるラチェットは無名の安物です(汗
トルクをかけない早回し用と割り切ってるのでコレはコレで(笑)
ただやっぱり有名どころも使ってみたいなと思いますね~。
今はTONEのラチェットめがねレンチが気になってます。
コメントへの返答
2011年3月30日 16:14
本来はトルクレンチで本締めする予定だったのデスが、1/4→3/8の変換アダプターが見つからず、ついついそのままトルクをかけてしまいました。(汗
ケガが無かったのが救いですが、せめてメガネに持ち替えるべきだったと反省しております・・・。
本当はKTCのラチェットセットを購入するつもりだったんですが、結局どんどんエスカレートしてしまいまして、最終的にはSIGNETの工具セットの統一性と派手さに目を奪われてしまいました。
ミーハー心爆発です。(笑
許されるのなら、Snaponなどの高級工具でミーハー心を満たしてみたかったですね~。(爆
TONEのラチェットめがねは、つい先日大阪のアストロで手に取って見てきたばかりですが、堅牢そうでこれもまた良い感じでした♪

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation