• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

昨日は雨

だったので・・・。
で・・・?(爆
ウソです。
土曜の疲れが残ってたのでチャリはお休み。
んで、久々に粘土遊びをば。
本当はウレタンで型取りし、剥離剤塗りたくってから積層するんですが、面倒なので最近は油粘土を使用してマス。
造形も容易だし、
何度でもやり直しできるし、
安価で再利用まで可能ときたモンだ。(笑
ってことで、自分でも忘れた頃にメーターフードに再着手。
それで粘土をコネコネして遊んでおった次第です。
結構コネコネした後で、FRPの積層まで無事完了。
そのまま放ったらかしなので、今頃どうなってるかは知りません・・・。
さて、次はいつ思い出すんだろーか。(爆
ブログ一覧 | Exiga DIY | 日記
Posted at 2011/05/23 22:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 22:24
油粘土でコネコネですか♪

おいらは経費節減のため、家にあったちびの紙粘土をコネコネして造形しました。(笑

固まるまでまって成形してたら、真っ白けになってしまいました。

積層して剥離はきっと失敗しそうです。

おいらの工作もいつになったらできるのだろうか・・・(謎爆
コメントへの返答
2011年5月23日 22:57
私も以前紙粘土を使った事がありますが、剥離の際に割らなければならず、粉だらけになって大変だった憶えがあります。(笑

その点油粘土は、固まらないので粉が出ることもないですし、成分が油なのでFRP自体くっ付かないので、扱いは遥かに楽チンでしたよ~。

私はもっぱら超高級ダイソー油粘土です。(爆

何と剥離後にラップで包めばまた使えてしまうスグレものです。(爆

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation