• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

部品到着

ピンクパーツ到着の知らせが来ました。

ボヨヨン4つ&後ろのフレキシブル&銀の板3枚セットの3点デス。

さぁーて何時伺いましょう。(笑


しかし・・・

カーゴルームのランプ追加も、ピラーにダイノックも、バイアステープも、メーターバイザーも、放ったらかしで
なぁんもしてない・・・。(汗
少しサボリ過ぎた様デスな。
そろそろ暖かくなってきたので、一気に片付けたいと思います。
あぁ、バイザーは無理か。
布買ってこないと出来ねーや・・・。
2010年03月11日 イイね!

早ッ!

前回結構思い切ってポチったにも関わらず、大人気につき在庫切れ・・・と言われてしまったブツ。

本日早速RSTさんから入荷の連絡がありました。

でもね・・・。










重なる時は重なるモノで。(汗

明後日からの2日間、年に2回しかないSTIパーツ安売りDAY。

15%OFFは魅力デス・・・。

どーしましょ。(汗
2010年03月05日 イイね!

優しさ持ち寄り・・・。

エ○イ話なら良かった?んですケドね~。(爆
最近、うちの子が不快な音を奏でる様になりました。
駐車場なんかでちょっとした段差に乗り上げると、”ギシギシ・・・” とステキなメロディーが♪
どーも、カーゴルーム辺りからの軋み音の様デス・・・。(汗
知り合いのRAV4(初代)なんかと比較すると全然マシですが、やはり片輪だけ上がるといった
箱がネジレる様な状況になると出易い様デス。
アレだけの箱なので、ボディ剛性の弱さは何となく感じておりましたが、まさか耳からも感じる事になろうとは・・・。
今更ながらあらためてリヤの剛性不足を痛感し、一気に不満?不安?が爆発。
そーなったら、もう



あらよ必殺ポチっとな!



残された道はコレしかありません。(爆
あぁ、こんな事ならキャンペーン中に逝っとくんだった・・・。
なとど後悔しつつ、
まぁ、そんな事もあるさ・・・と自分自信に言いきかせ。
さて、毎度の如く取り付けは何時になる事やら。(爆

出来れば違いを最大限に感じたいので、フツータイヤに戻してからにします。
ってことは、4月に入ってから・・・って事かぁー。(爆
2010年02月14日 イイね!

ビル注文!

ビル注文!残念~。

コチラはビルはビルでも、大富豪のビルでございます。(爆

完全にビル違いデスなぁ・・・。

いくら少し前に Windows7 を導入したからといって、今更

そんな事で 「ビル注文!」 とは言えませんよね・・・。

スミマセンでした。












とゆーことで・・・。














実は、今回注文をしたのはコイツです。



先日確認したところ、何とかイケそうな感じの値段。

しかし現時点での入荷時期が全く不明・・・。(汗

だったらソロソロ順番待ちしといた方がイイんぢゃね?って事で。

祝!ビル発注!

ただし。

得意の何時取り付けされるかが全く分からない状態デス。(爆

その間に 「お客様感謝デイ」 がやって来て、ピンクのバネを安く入手できれば・・・とゆーのが私の目論みですが、
残念ながら、2010年の大阪スバルのお客様感謝デイの日程の方はまだ決まっていないそうデス・・・。(汗
2009年11月17日 イイね!

本日の備忘録(ブレーキ関係)

つい先程、大阪スバル(Dラー)にブレーキ関係の問合せをしました。
問合せ内容はこんな感じ。

1.キャリパーのOH・塗装を当方で行った後に、持ち込み取付可能かどうか。
2.ピストンシールキットの金額
3.キャリパーシールの金額(ブリッジボルトを外して塗装希望の為)
4.ブリッジボルトの締め付けトルク
5.キャリパー装着・エア抜きの工賃

とこんな感じ。
それに対するDラー側の回答は、

①.はい、させて頂きます。
  おおっ!最近のDラーは流用に煩いので覚悟していたが、大阪スバルはOKなのね♪
②.\2,100です。
  これも予想の範疇だったのでOK。
③.キャリパシールはショートパーツとしての取扱いはされておりません。
  ええっ!じゃあアッセンブルって事ですか?
  はい。 基本的にこの辺りからのフルード漏れの場合、ブロックごと丸々交換になります。
  ナヌー!
  たかがゴムの輪っか4個のせいでキャリパー丸々交換だとー!
  て事は・・・。
④.はい、当然締め付けトルクの表記はされておりません。
  ガーン。
  そうッスか・・・。
  これはショックだぁ・・・。
⑤.工賃は、持ち込みで取付だけですので、基本料\15,600となっております。
  まぁこれも予想の範疇なのだが・・・。


Dラーでもやらないキャリパーの分割・・・。
あー、やりて~!
ボルト4本外すだけぢゃないかぁ~。
後はフタする時に、ブロックの組み合わせを変えない事に気をつけて、
シールにグリス塗ってゴミとか噛ませなきゃイイだけぢゃないの~?
それ以外にフルード漏れ起こす原因なんてあんのか~?
・・・いや、まてよ、これは罠なのか?
・・・ひょっとしてそれ以上に何かリスクがあるのか?

などと勘ぐりながらも、

RSTの強化ボルト買ったらトルクの表記あるかなぁ・・・と前向きな私デス。(爆

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation