• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

カミングアウト?

気が付けば、月に一度の更新ペース。(汗
こらぁ反省しないとイケませんな~。
・・・と言いつつも、最近は自転車の方にどっぷりとハマってますので、怪しいモンです。(笑

最近のエクの方はと言いますと、年のせいかパーツ製作も何だか煩わしく、メーターフードやその他モロモロは
相変わらずの放置プレイ中。
まだまだ変更や追加したいパーツも沢山あれど、一方で何処か冷めた感じがする今日この頃・・・。
このご時世にターボ車に乗れただけでもラッキーだと、思ってはいるものの、”根っからのスポーツカー好き”
としてはやっぱり物足りないんでしょうな・・・。
だから 「いぢり」 にも何処か熱が入り切らない。
きっとこの辺りが丁度頃合いなのかも知れませんね・・・。

一方で、2ドアスポーツやエゲツないブリスターフェンダー仕様の 「ワテ、走りまっせ~」 的な車を目にすると、
未だにムラムラきます。
例え時代に逆行しようが、これまでストレス解消の為にハンドルを握る事が多かった私としましては、単純に
「カッコイイ車で気持ち良く走りたい」 だけなんでしょうな。
ガキの頃に刷り込まれた、「憧れの車」 の基準は、一生無くならず、スーパーカー世代の人間は、これから
どんどんダメ人間扱いされる世の中になってくよーな気がする・・・。
それでも 「ワテ、エエ走りしまっせ~」 を目にすると、最近無性に欲しくなります。
そんな車ならまだまだ 「いぢり」 そうだぁ・・・と思う自分がいるってこたぁ、やっぱりエクは頃合いかも知れません。
まぁ現実的に考えると、”走る車” を所有することはもう一生無理。
(車はどれも走りますが・・・って突っ込みはナシで。)
しかもターボ車自体が世の中から抹殺されようとしているこのご時世。
この先一生我慢するしかないのか・・・と思うと悲しくなってきますね・・・。(泣

なので・・・。
なので?
とゆーか、ツール・ド・のと以来、ロードに興味深々。
これまでマウンテン一筋十ウン年だった私が。
自分自身が一番驚いてますが、欲しい車が買えない以上、チャリぐらいは何とかしたいと思う今日この頃。
なので最近はチャリバカ一直線です。

流石に放置プレイ中のパーツ達は、ボチボチやってくつもりですが。(爆
Posted at 2011/12/02 09:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年11月11日 イイね!

11月って・・・。

突然で何ですが、私の務め先は完全週休2日制です。
この 「完全」 ってヤツが曲者でして、祝日なんかあった日にゃあ、その週の土曜日がサクっと
休みぢゃ無くなっちまうワケです。

そしてつい先日。
実家のオカンより、「アンタ、免許更新のハガキ来とったけどいつ帰ってくれん?」 との連絡。
因みに私の誕生月は11月初旬。 (連絡遅せーよ・・・)
残念ながら優良運転者ではないため、地元金沢での免許更新となります。
早速カレンダーを見ますと、11月はオメデタイ祝日が2日もございました。
この事実に気が付いたのは、つい先日。

さて、前置きはこのぐらいにしまして、ここで早速計算をば・・・。
ん?5日と26日の土曜日が出勤日。
12月の第一週の帰省では流石にリスクが高過ぎる。
今週末はサイクルモードに行かなきゃなんないし・・・。 (地元のご一行様の案内役として)
・・・となると連休の週末は、19・20日しかないんか。
19・20・・・。
19・20?
んん?
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

もう、これ以上言う事はありません。
あぁ、
A3とゆかいな中間達・・・。

ただ~んさんの背中を押すのが一番楽しみだったのに・・・。(爆
Posted at 2011/11/11 09:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年08月12日 イイね!

最近は

完全にチャリトレの備忘録と化したこのブログ。

いかんなぁ・・・。

と思いつつ、なかなか車関係のスイッチも入らずに過ごしていた訳でありますが、

最近の「紫さん」「高級時計さん」の整備手帳を拝見し、少しウズウズ・・・。(笑

アルカンターラとステッチ用の糸を購入してから、早ウン十ヶ月。

メーターフードの加工を始めて、早ウンヶ月。

全部放ったらかして、数ヶ月。

チャリトレの合間をぬって、再開しようと思います。

やっぱりこーなる事を予感してか、フードのスペアを購入していたのが良くなかったんデスかね~。

フードが無いまま辱めをうけていれば、施工スピードもきっとアップしていたことでしょう。(爆

ボンネット・リヤゲート・ダンパーのなんちゃってビル化すらやってないし・・・。(汗
Posted at 2011/08/12 17:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年07月03日 イイね!

ここ数日は

イロイロとありました・・・。

まずは木曜日の会社の歓迎会での出来事。
その2次会の席(スナック)のトイレで、人生初の携帯ウォーター・イン。(泣
即効で電池を抜いて真水で洗浄し、帰宅後の夜中にドライヤーで乾燥。
電源を入れると待ち受け画面が復活!・・・するも、ボタンの反応が全く無し。(汗
結局、その日は諦めてふて寝しましたが、朝になると奇跡が!
何でかフツーに動くし・・・。
今のウチに・・・と、急いでmicroSDカードにデータを移行。
その後、通話中にプッシュ音がするなぁ・・・と思ってたら、通話後の画面に「5」が行列してたり、
携帯を開く度に「5」が入力されたり・・・と、何かと「5」絡みでの誤作動が多発。
しかし、使っていくウチにそれも次第に無くなり、どんどん快方に向かってました。(爆
でもまぁ、突然ポックリ行くリスクは消えない訳で・・・。
そーなると、一人暮らしで固定電話の設置も無いので、完全に世の中から孤立状態。(汗
そんな不安の中、週末を迎えました。

そして土曜日。
きっと神様がそろそろ換えろと言うてはるんや・・・。
と思い、ついにスマホデビューを決意。
7月9日発売のエクスペリアacroを尻目に、結局、MEDIAS WP N06Cに。
嫁にも促され、即効で買って来ちゃいました。(笑
エクスペリアが防水ならなぁ・・・と、かなり後ろ髪を引かれつつも、背に腹は変えられませんので・・・。
それから本屋へ行き、スマホ本でお勉強。

そして本日。
全然使い慣れず、高確率で 「落っことす予感」 がする・・・。(汗
買ってスグにやっちまったら、オカーチャン怒んだろーなぁ。
って事で、急遽トレーニングを兼ねて、梅田のヨドバシ、難波のLABI-1へ携帯のカバーを買いに行く事に。
駐輪場の自転車が気になりつつも、何とか購入し、雨にもあわず無事帰宅。
でもスマホのカバー・・・。
付けてみて気づいたんデスが、そのままでは充電器にセットできない。(汗
この手の防水製品はパッキンにホコリが噛むと浸水の原因になるので、あんまり蓋の開閉はしたく
ないんだよなぁ・・・。(汗
その度にカバー外すのも面倒だし、まさか充電方法が問題になるとは。
とまぁ、この週末は完全に携帯に振り回されておりました。

<本日のチャリデータ>
 走行距離 : 31.81km
 平均速度 : 19.5 km
 最高速度 : 34.6 km
 走行時間 : 1:37'32

因みに、1.95インチ(SCHWALBE MARATHON)から、1.25インチ(Panaracer T-serv PT)へと、タイヤを
変更しましたが、案の定かなりの衝撃がケツに来ます・・・。(汗
Posted at 2011/07/03 23:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年06月14日 イイね!

何だか最近

右手小指の第一関節が痛む。
ずっとではなく、曲げたり押したりすると痛い・・・。
更には昨日の夕方から、左手首も痛い。
これもまたずっとではなく、手をついたりすると痛い・・・。
何もやらかした記憶は無いのに何でだろう?
齢も齢だけど、加齢による病気とお友達にはなりたくないなぁ・・・。
大した事ありませんよーに。
南無。
Posted at 2011/06/14 08:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation