• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

いいこともあるようで・・・

前回Dラーへと足を運んだ際、いつもの如く仲の良い営業マンと立ち話。

ハブもまぁ、走行距離を考えたらしょうがないかなぁとは思うけど・・・。

次に逝くとしたらどの辺り?

「うーん、パワステ周りは大丈夫そうですか?」

今の処は大丈夫そうだけど・・・。

(んん?そこもヤバイのか? でも確か「けむし~ガ」さんがポンプがヤバいって言ってた気がする・・・。)

ポンプは? オイルポンプだっけ?ウォーターポンプだっけ? ショーワ製かなんかで

逝き易いって聞いたことがあるけど・・・。

「確かに耳にはしますけど、こればっかりはどうですかねぇ・・・。」

と話してた次の週。


まさかのウォーターポンプ、リコール発表!


最近、徐々に増加傾向にある修理代に恐れをなしていた私にとっては、まさに渡りに船の話。

ネットで見つけた瞬間、

ラッキー!

と思わず声を出してしまいました。

こうなると、作業工程上ついでにタイミングベルトも変えられないかなぁ・・・

と、ついつい淡い期待を抱いてしまうのであります。(笑


実は我が家のエク、

6万Km手前でとある部品を保証交換したのですが、その作業ついでにタイミングベルトも交換しておりました。

なので、次回の交換時期は16万kmになります。

そして現在の走行距離は12万km。

少し早めの交換になりますが、通常の工賃(エンジンの載せ下しとかの大きいヤツ)がかからないのであれば、

こちとら喜んで交換いたします。

でもまぁ世の中そんなに甘くはないか・・・。


取りあえず、我が家にとって今回は

リコール イェーイ!

なのでした。(笑



そして現在、家に届いているリコールのお知らせは、まだ助手席エアバックのものだけです・・・。(汗
2016年12月05日 イイね!

またきたか・・・

何やら先月あたりから、やけに走行ノイズが酷い。

そんなハイグリップタイヤを履いてるわけでも無いのに、60km/hぐらいから

ブーン

という音が社速に比例して大きくなる。

嫁はこのタイヤ煩ーい!と言って怒っていたが、どうもロードノイズにしては大き過ぎる。

もしやこれは・・・ (汗

心当たりでない事を祈りつつ、Dラーへと足を運ぶ。

「本日はどうされましたか?」

左フロントから社速に比例して、「ブーン」という音がするんですけど、

多分ハブベアリングあたりが逝ってるのではないかと・・・。

「分かりました、それでは見させていただきます。」

20分後。

「◯◯様のおっしゃる通り、間違いなくハブベアリングでした。」

「確かに左の方が酷いですが、右もきてそうな感じです。 恐らく左が煩さ過ぎて聞こえていないだけかと・・・。」

「あと、パットの方ももう1mmぐらいしか残ってませんが、ついでに交換された方が・・・。」

うーん、まぁどっちみち片方がくればもう片方も時間の問題だとは思っていたので、

もともと両方交換するつもりではあったものの、パットまでとは・・・。

8年12万kmも乗ると、色々と出てきますな。

はい、またまた7諭吉也~!

・・・痛い(汗
2014年05月15日 イイね!

なんと4年と8ヶ月ぶり

超超超久々に本気のニュービーム。

どんだけ~

ってぐらい小傷と汚れが酷かった・・・。

あんな色にもすかかわらず、水垢が見えるとは一体どういうことでしょう。(笑

まずはバフとニュービームを準備し、自分(嫁)を追い込む。

逃げられなくなったところで、洗車、粘土、ポリッシャー、コーティングとフル洗車。

いや~、超疲れましたが、久しぶりに本来のカラーを見ることができました。

翌日出勤した嫁は、会社の社長に

「なんやお前の車、ビッカビカやがいや」

と、朝一で言われたらしいデス。

これまでどれだけ汚かったのか・・・

ようやくウチの子の本当の色を憶えてもらえそうデス。(爆

ジムちゃんは相変わらず、未だ洗車経験ゼロ。

可哀そ過ぎますが、デカイので力尽きてしまいましたので、また暫く休憩デスな。(笑
2014年02月17日 イイね!

バツ&テリー

奇跡的に6年以上持ったエクのバッテリー。
巷で噂の 「caos100D23L/C5」 に交換しました。

最近どんどん怪しさを増していた(セル音がスローリーだったり、スマホの充電が暫く走ってからでないと出来なかったりした)ため、いい加減交換しなくては・・・と思っていた矢先、思わぬ事態が重なって、急遽交換に至りました。
量販店を徘徊すると、大体どこも3諭吉。
ネットで調べると大体1.2~1.5諭吉・・・(汗
出来るだけ早く入手したかったものの、背に腹は変えられず渋々ネットで購入することにしました。
到着までの間に、エーモンのメモリーバックアップを入手して準備を整えておくハズが・・・。
ない!・ナイ!!・無い!!!
何処にも置いてない・・・。
えーい、こんくらいのモンなら作ってまえ!
って事で、マルツ電子で以下のものを購入。
 ・電池ケース(単三×8)
 ・ワニ口クリップ(大×赤黒2)
 ・ヒューズケース
 ・ヒューズ(1A)
 ・整流ダイオード(1A)
ササッとハンダ付けを済ましてみれば、700円で出来上がり。(笑
無事交換を終え、エクは今日も元気に走り回っております。

はてさて、思わぬ事態とは・・・。
2011年12月18日 イイね!

充実し過ぎた日曜日。

【 前日 】
土曜日は出勤日&会社の忘年会。
けっこうイイ感じに酔っ払い、案の定の夜更かし・・・。

【 ただ~んさんの里 】
しかーし!
今日の私はいつもの私とは一味違います。
前日に呑んでようが、夜更かししてようが、今朝は何と6時半に起床!
(たかが6時半起きで何をエラそーに・・・と言う方もいらっしゃるかと思いますが、ソコは耐えておくんなまし。)
センターパイプを交換するため、ダッシュでただ~んさんの実家までひとっ飛びデス。
いがんでないパイプと交換すれば、全て元通りになるかも・・・。
とゆー一縷の望み・・・とゆーか実に都合の良い夢・・・を抱きつつ、本日中に岐阜へと戻らなければならない
ただ~んさんにワタクシ如きがご迷惑をお掛けする訳には参りませんので、約束より1時間半ほど早目の
8時半頃、奈良県の○○村に到着。
無事に合流し作業ポイントへの移動となりましたが、その結果、奈良の山里に岐阜ナンバーと金沢ナンバー
のマイナー車が揃うとゆー不思議な光景が・・・。(爆
まぁ何はともあれ、早速2人で作業開始となりました。
上手い具合に作業に適した大きさのダンボールも見つかり、準備万端。
狭い作業スペースに入るため、2人とも薄着にならざるを得ず、ブルブル震えながらも、一時間半ほどで
何とか作業は無事終了致しました。
しかし・・・
鼻水垂らして頑張ったにもかかわらず、残念ながら現実はそんなに甘いモノではなく・・・。
今までヒットしていたマフラーエンドの上部は、見事にクリアランスを確保。
しかし交換後は、右側がクリーンヒット。(汗
5センチ以上出ていた乳首も、交換後には2センチほど陥没乳首に・・・。(汗
現状の設備ではこれ以上どうする事も出来ないため、ただ~んさんが念力で見つけ出した針金でブッシュを
潰す応急処置を施し、独り寂しく岸和田の某エロドクターの元へと向かう事にしました。

【 某所・某ドクター 】
昼飯を食うのも忘れ、12時半頃に某所に到着。
到着時にはアキシーガ号が手術の真っ只中で、その傍らには初めてお会いするアルチューロさんが見学に
来られておりました。
楽しくお話をさせて頂いている間にアキシーガ号の手術も無事終了し、ついにマイエクが某所で初のリフト
アップを迎えました。
とはいっても、性能アップのための被爆リフトアップでないのが残念なトコロです・・・。
まぁ、そこからがもう大変。
あちらを立てればコチラが立たず・・・といった紆余曲折を繰り返し、その間にアルチューロさん、アキシーガ
さんが次々と帰路に就かれ・・・。
最終的にマイエクは、ドクターの巧みなあの手この手のエロテクニックを受けることにより、長時間の手術は
無事に終わり、何とか上手い落とし所で納まる結果となりました。
その後のテストランでもヒットしない事が確認され、手術自体は成功・・・となった訳ですが、今後はクラックの
可能性という新たな病魔が発症する恐れがあるとのことで、来たるべき日の訪れと共に、マイエクは生まれ
たままの姿に戻る事になりそーデス・・・。(汗
もうモニター販売も終了しちゃったし・・・どうにも・・・ねぇ。(笑
今回の手術は、吊り下げアーム曲げ調整、強化ブッシュ交換、ブッシュのバンド固定・・・と、ブラックジャック
顔負けの匠によるエロテク満載でした。

【 ブイブイ 】
その後、エロドクターの問診を受け、今後のマイエクをどう自分好みの女に調教するか・・・という趣旨の話に
なり・・・。(爆
結果、エロテクの奥義(裏技)をご教授いただき、更なる秘奥義は自分の身体で体感せよ・・・とのお言葉に
より、ドクターの激エロマシーンをブイブイ・ピーピー言わせて来ました。
何でしょうネェ・・・。
自分の彼女とは化粧や髪型が違うだけで、そんなに見た目は変わらないのに・・・。
乗ると激ヤバ激エロで、そりゃあもう官能的で御座いました。
あれを体感してしまうと、今から調教資金の準備をせんとアカン・・・と思わざるを得ません。
まぁワタクシ如きには、秘奥義ではなく奥義で十分で御座いますので、チョイエロ程度で考えることにします。
どうせなら、少しでも多く変化したエロさを感じたいので、冬タイヤを外してからの被爆にしたいと思います・・・。
こうして一日が過ぎ、某所を出る時には辺りはもうすっかり暗くなっておりました。

【 アフター 】
帰宅後は、洗濯をしつつ、王将で早めの夕食?遅めの昼食?を摂り、その横のホールで超久々にスロを少々。
久々にハイビスカスが光り、ほんの少しだけ今日の出費が戻ってきました。(笑

【 お礼 】
今回、純正センターパイプをタダ同然で快く提供してくれたただ~んさんと、
忙しい中、面倒な作業に一生懸命対応してくれたエロドクターには、エロく感謝しております。(笑
ほんの少しだけ費用の戻しをしてくれたホールにも、ちょっとだけ感謝。
まぁホールに関して言えば、上納金全部返しやがれ!って所が本心ですが。(爆

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation