• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

THULEキャリアレポ 其の壱

暮れに発注していたTHULEキャリア。
本日取付準備が整いましたので、現段階での感想をば少々ご報告したいと思います。


フット(754)
 ○ 造りが良く、しっかりとした感じである。
 ○ 取付がワンタッチでかなり扱い易い。
 ○ 専用簡易トルクレンチが個々のフットに付属しており、トルク管理が行い易い。
 × ロック(別売)が樹脂部分で行われるため、力技で外せてしまう恐れがある。

エアロバー(869)
 ○ 天板部に嵌め込む専用のゴムが付属しており、積荷が滑らない様な工夫がされている。
 ○ フット取付用のキリカキにも専用ゴムキャップが付属しており、風切り音防止の工夫がされている。
 ○ バー両端の樹脂製エンドキャップは、取り付けたままでアタッチメントの交換が可能である。
 ○ アルミ製のため、スクエアバーよりも軽量である。
 △ 一般的なスクエアバーと比較すると、ずんぐりと大きい(太い)。
 △ 色がシルバーなので、良くも悪くも目立つ。
 × バー両端の樹脂製エンドキャップは取付時の遊びが大きく、カタカタと音が出る可能性がある。
   (ちょっとした自己対策で改善される程度)

車種別キット(1545)
 ○ フット用ラバー(底)が、フロント右用、フロント左用、リヤ用に分かれており、前後(左右)専用設計となっている。
 ○ 取付フックが、フロント用、リヤ用に分かれており、前後専用設計となっている。
 ○ 「RR」、「FR」、「FL」、「RL」シールが付属しており、次回の取付時への配慮もされている。

ロックセット(588)
 ○ ワンキーシステムの選択が可能である。(ロックが別売のため、将来の発展性を見越しての個数を入手可能)
 ○ スペアを含め、キーが3個付属している。

保護シート(331-1)
 特記事項なし。


まだ取付準備しかしておりませんが、現段階での感想はこんなトコです。
特筆すべき点は、車種別キットのラバーソールがフロント(左右)とリヤで違うということで、この事からも、このメーカーのモノ造りに対する真摯さが感じられました。 おそらく丁寧に設計されたのであろうという想像を勝手にしておりますが、現段階ではこれが単なる予感でないことを祈っております。(笑
因みに、TE○ZO製(EH380)は全て同一品番となっておりましたので、最悪の場合を想定しても、コチラよりはナンボかマシだと思います。
まぁ、実際に取付けてみれば分かる事なので、其の弐に続く・・・って事で。(爆

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation