• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ラグナット

ラグナット前車では Weds-TC005 にアルミ(ジュラ)合金製RacingNut
を使用しておりました。
まぁ最初から分かっていたこととは言え、やはり軟らかい・・・。
年2回(夏・冬)のタイヤ交換を数回繰り返すと、ボチボチ耐久
性にも問題が。(汗
いくらバネ下の軽量化になるとはいえ、
いくらドレスアップ効果があるとはいえ、
いくらハブボルトの保護になるとはいえ、
インパクトは不可だわ、トルク管理は面倒だわ、スグなめるわ
・・・で結構面倒クサい。
その割にはイイ値段の為、ナカナカ消耗品とは割り切れず。(汗
結局、最終的にはRAYS製のスチールナットに落ち着いてしまっ
たという経緯があります。


さて、今回運良く安価にて入手できたTCⅡ。
カラーが普通にシルバーのため、ラグナットには色味が欲しいトコロです。
しかし都会の方々とは違い、年2回のタイヤ交換が必ず発生する雪国育ちの人間としては、アルミナットでは
ランニングコストも馬鹿にならず・・・。(汗
そこに偶然、画像のモノを発見しました。
まぁ作ってるのも協永産業だし、超鋼材(SCM435)を使用してるし大丈夫だろ・・・。
っつー事で、とりあえず工具のストレート経由で発注をば。
ボルト自体の耐久性より、チタンコーティングの耐久性の方が気になりますが、まずはモノは試しとゆーことで。
因みに、商品名は Kics HEPTAGON CALIBER 24 TITANIUM COATING BLUE EDITION デス。

その前にタイヤ買えよ!ってか。(爆
2010年03月25日 イイね!

バネ下到着

先日ポチったバネ下ですが、もう既に届いている様子。
「不具合があった場合は3日以内であれば対応します。」 との事でしたが、
実際に確認できるのは約10日後となってしまいます・・・。(汗
何かあったとしても、今回は簡単にスペアを入手できそうもありません。
TC2ってあんまり見ないモンなぁ・・・。(汗
またレア物に手を出しちまったかも。

75%OFFで入手した激安商品だったとはいえ、
1個買ったら3個付いてきた様な超特価品とはいえ、
どーか何事もありませんように。(爆
2010年03月22日 イイね!

井村屋

先日、家族揃って市内へドライブに行った時の事です。
たまたま信号待ちをした場所が、トヨタ系ディーラーの真横でした。
ソコに茶色・・・というか、小豆色・・・の何とも言えないラクテ○スが展示されておりました。
それを見た私が
「うわぁ・・・あれは無しやなぁ~」 と言うと、
嫁も
「あれ・・・一体なんて色なんかねぇ。 ダッサ!」
と、二人揃ってバッサリ。

どーせダサイんなら、ついでにカタログとかにもダッサイ名前で載っけてあったらオモロイのになぁ・・・。
小豆バーみたいな色やし、「シルバーメタリック」とか「パール何とか」って色に混ざって、
「井村屋」って漢字で書いてあったらオモロくね?
と話が大きく逸れ、「井村屋メタリック・・・」とか「パール井村屋・・・」とか言って笑っておりました。
そこで嫁が一言。















ダーク井村屋ギャラクシィ・・・。



(爆)



カタログに数々のカッコイイ色の名前が並ぶ中、たった一つだけ 「ダーク井村屋ギャラクシィ」 。
それだけでも笑えるのに、追い討ちをかけるように、

「だって井村屋が宇宙になれんよ!」

・・・と、またまた訳の分からない事をほざいておりました。(爆


そりゃあねーやろー!とイイながら笑い転げ。
他人に説明するときもその名前言わんとアカンのかー!と言いながら笑い転げ。
想像しただけで笑いが止まらなくなった、どーでもいいアホな話でした。

でも、本当にあったらオモシロイのに・・・と思ったのはワタシだけ?(爆
Posted at 2010/03/22 17:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Wife | 日記
2010年03月22日 イイね!

一日の始まりはギャラクシー

私の家から駐車場(職場)までは1km強あります・・・。
そして今日も、チャリで車を取りに職場まで。
到着後いつもの様にドアノブのボタンを押す。

ん?

反応が無いんスけど・・・。(汗

ハイ。
見事にキーを忘れて来ましたとも。
しょうがないのでまたチャリで自宅へと向かう事に。
自宅まであと50mあるかないかって処で、小道からギャラクシーなエクシーガがコンニチハ。
あら、珍しい・・・と思いながら家に戻り、今度こそカギを持って出発。
すると今度はさっきとは別のギャラクシーなエクシーガがまたまたコンニチハ。
どちらも凄く細い袋小路から出て来たので、明らかに近所の住人の様デス。
ほんの10分の間に、自車も合わせエクシーガを3台も・・・。
しかも3台ともマイナー色のダークアメジストギャラクシィとは・・・。
何だか不思議な一日の始まりでした。
まぁ、どちらもアルミはシルバーだったので、B型のGTでしたが。

そして鶴見緑地公園の帰り道、黒のA型GTを発見。
何だか最近急に見かける様になってきたなぁ・・・とつくづく思う今日この頃。
世間の皆様に認知されるのは嬉しいのデスが、石を投げると当たってしまう程売れている車に乗るのも
イヤだしなぁ・・・。(汗
2010年03月21日 イイね!

PBテープ&TES

PBテープ&TES週末は久々にいぢりをば。(爆


まずは放置しっ放しだったパイピング・バイアステープから。
これは実は本日ではなく、昨日の施工です。
たまたま第二京阪の開通式典に会社のVIPを送り迎えする事となり、その待ち時間のヒマ潰しとして何となく始めてしまいました。
助手席の後ろと3列目までは施工出来なかったので、結局中途半端のままデスが・・・。
まぁそのうち何とかするでしょう。(爆



そして本日はTESの取り付けを。
スロープやウマを持っていないため、何とか作業可能な場所を探しておりましたトコロ・・・。
家のスグ傍の駐車場に、画像の様な理想的な場所を発見!
丁度奇跡的に1台分の作業スペース分だけブロックが外されてました。(爆
勝手に駐車し、慌てて作業開始。
ボルトを4本外してからは、駐車場の管理人が今やって来たら最悪だぁ・・・。
急げ、急げ・・・と思いながら、はたまた道行く通行人の目を気にしながらの突貫作業。
何とか終了し、そそくさと退散して参りました。
やはりこーゆーイヂリをしちゃあイケませんね~。
早々にスロープやウマを入手することにします。

明日は大阪スバルのDラーに行かねば・・・。

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
78 910 111213
14 15 16171819 20
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation