• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

あと2時間少々・・・。

皆様、

今年一年、

「久々にアップしたかと思えば、
 写真の一枚もなく、
 嫌がらせにも近い長文で、
 挙句の果てには内容まで面白くないブログ」

にお付き合い頂きましてありがとうございました。

そして実際にお会いして相手をして下さった皆様にも、感謝感謝です。

今年も残すところあと2時間少々。

皆様良いお年を~。
Posted at 2011/12/31 21:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年12月18日 イイね!

充実し過ぎた日曜日。

【 前日 】
土曜日は出勤日&会社の忘年会。
けっこうイイ感じに酔っ払い、案の定の夜更かし・・・。

【 ただ~んさんの里 】
しかーし!
今日の私はいつもの私とは一味違います。
前日に呑んでようが、夜更かししてようが、今朝は何と6時半に起床!
(たかが6時半起きで何をエラそーに・・・と言う方もいらっしゃるかと思いますが、ソコは耐えておくんなまし。)
センターパイプを交換するため、ダッシュでただ~んさんの実家までひとっ飛びデス。
いがんでないパイプと交換すれば、全て元通りになるかも・・・。
とゆー一縷の望み・・・とゆーか実に都合の良い夢・・・を抱きつつ、本日中に岐阜へと戻らなければならない
ただ~んさんにワタクシ如きがご迷惑をお掛けする訳には参りませんので、約束より1時間半ほど早目の
8時半頃、奈良県の○○村に到着。
無事に合流し作業ポイントへの移動となりましたが、その結果、奈良の山里に岐阜ナンバーと金沢ナンバー
のマイナー車が揃うとゆー不思議な光景が・・・。(爆
まぁ何はともあれ、早速2人で作業開始となりました。
上手い具合に作業に適した大きさのダンボールも見つかり、準備万端。
狭い作業スペースに入るため、2人とも薄着にならざるを得ず、ブルブル震えながらも、一時間半ほどで
何とか作業は無事終了致しました。
しかし・・・
鼻水垂らして頑張ったにもかかわらず、残念ながら現実はそんなに甘いモノではなく・・・。
今までヒットしていたマフラーエンドの上部は、見事にクリアランスを確保。
しかし交換後は、右側がクリーンヒット。(汗
5センチ以上出ていた乳首も、交換後には2センチほど陥没乳首に・・・。(汗
現状の設備ではこれ以上どうする事も出来ないため、ただ~んさんが念力で見つけ出した針金でブッシュを
潰す応急処置を施し、独り寂しく岸和田の某エロドクターの元へと向かう事にしました。

【 某所・某ドクター 】
昼飯を食うのも忘れ、12時半頃に某所に到着。
到着時にはアキシーガ号が手術の真っ只中で、その傍らには初めてお会いするアルチューロさんが見学に
来られておりました。
楽しくお話をさせて頂いている間にアキシーガ号の手術も無事終了し、ついにマイエクが某所で初のリフト
アップを迎えました。
とはいっても、性能アップのための被爆リフトアップでないのが残念なトコロです・・・。
まぁ、そこからがもう大変。
あちらを立てればコチラが立たず・・・といった紆余曲折を繰り返し、その間にアルチューロさん、アキシーガ
さんが次々と帰路に就かれ・・・。
最終的にマイエクは、ドクターの巧みなあの手この手のエロテクニックを受けることにより、長時間の手術は
無事に終わり、何とか上手い落とし所で納まる結果となりました。
その後のテストランでもヒットしない事が確認され、手術自体は成功・・・となった訳ですが、今後はクラックの
可能性という新たな病魔が発症する恐れがあるとのことで、来たるべき日の訪れと共に、マイエクは生まれ
たままの姿に戻る事になりそーデス・・・。(汗
もうモニター販売も終了しちゃったし・・・どうにも・・・ねぇ。(笑
今回の手術は、吊り下げアーム曲げ調整、強化ブッシュ交換、ブッシュのバンド固定・・・と、ブラックジャック
顔負けの匠によるエロテク満載でした。

【 ブイブイ 】
その後、エロドクターの問診を受け、今後のマイエクをどう自分好みの女に調教するか・・・という趣旨の話に
なり・・・。(爆
結果、エロテクの奥義(裏技)をご教授いただき、更なる秘奥義は自分の身体で体感せよ・・・とのお言葉に
より、ドクターの激エロマシーンをブイブイ・ピーピー言わせて来ました。
何でしょうネェ・・・。
自分の彼女とは化粧や髪型が違うだけで、そんなに見た目は変わらないのに・・・。
乗ると激ヤバ激エロで、そりゃあもう官能的で御座いました。
あれを体感してしまうと、今から調教資金の準備をせんとアカン・・・と思わざるを得ません。
まぁワタクシ如きには、秘奥義ではなく奥義で十分で御座いますので、チョイエロ程度で考えることにします。
どうせなら、少しでも多く変化したエロさを感じたいので、冬タイヤを外してからの被爆にしたいと思います・・・。
こうして一日が過ぎ、某所を出る時には辺りはもうすっかり暗くなっておりました。

【 アフター 】
帰宅後は、洗濯をしつつ、王将で早めの夕食?遅めの昼食?を摂り、その横のホールで超久々にスロを少々。
久々にハイビスカスが光り、ほんの少しだけ今日の出費が戻ってきました。(笑

【 お礼 】
今回、純正センターパイプをタダ同然で快く提供してくれたただ~んさんと、
忙しい中、面倒な作業に一生懸命対応してくれたエロドクターには、エロく感謝しております。(笑
ほんの少しだけ費用の戻しをしてくれたホールにも、ちょっとだけ感謝。
まぁホールに関して言えば、上納金全部返しやがれ!って所が本心ですが。(爆
2011年12月15日 イイね!

センターパイプが・・・。

曲がってる~!!

どなたか純正品のセンターパイプを安価で譲っていただけませんか?
どーも、やはりマフラーだけでなく、センターパイプまで曲がっちゃってるみたいで・・・。
まぁセンターパイプを新品に換えても、マフラーが定位置にくる保証はありませんが。(汗
今更純正品の新品を購入する気になれず、まして社外品なんぞ手が出るハズもなく・・・。
どーしませう。(滝汗
もうお手上げ。
グレードアップなんてとんでもなく、ただただ安価に元に戻すのが希望です。
どなたか何かイイ方法はありませんか???
2011年12月15日 イイね!

おろろ~。

やっちまいました・・・。

昨日は珍しく仕事帰りに本屋回りをしておりました。
平日に車に乗るのは久々。
4件目にして、やっとお目当ての本が見つかり、ゴキゲンで帰ろうとした時に事件は起きました。
フットブレーキを解除し、ドライブに入れて、アクセルを踏んだその瞬間。
車は前に進まずに、何だか車体が浮く様な感覚・・・。(汗
一瞬コインパーキングのストッパーが頭に浮かんだのですが、外へ出て下周りを確かめても何もない。
何だ?ともう一度アクセルを踏むと、排気音が大きくなる。
・・・。

はい?

もう一度見に行くと、何と思いっきりマフラー引っ掛けてました。(汗
しかも何故か、7人乗せてても引っ掛からないような低い車止めに。
何でそーなったかは全く???
ただ分ってることは、マフラーが引っ掛かって出られなくなっているとゆー事実だけ。
しょーがないので、ジャッキでマフラー持ち上げて、そのまま前進して脱出しました。
残ったのは、タイコが凹んで10cmぐらい飛び出たマフラーのみ・・・。(滝汗
あぁ~、いくら掛かるのやら。
ブルーだぁ・・・。

修理代の件もあるので、早速嫁に連絡したトコロ、
お金で直るんならほんでヨシ!
と言われ、とっても気が楽になりました。
お金無いのにね・・・。
2011年12月06日 イイね!

お気に入り

とゆーか、最近の気になるヤツら。

 ・FELT AR

 ・KUOTA Kharma

あまり意識してませんでしたけど、どーも私はエアロ系が好みの様デス。

しかし、後々パーツ(シートポスト等)でかなり苦労しそうな予感が・・・。(汗

現在の愛車でもかなり苦労(31.4mm)してんのに、そこはやっぱりノーマルサイズのが良いのか?

ま、こーやって悩んでるトキが一番楽しいって事で。(笑
Posted at 2011/12/06 11:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Bike | 日記

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation