• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2016年02月04日 イイね!

ガビーン!

エクちゃんがオカマ掘られました。(汗

運転していた嫁は無事。

でも片方のマフラーが引っ込んでるって。

せっかく譲って頂いたマフラー、多分交換です。(泣

ぐっち~さんスイマセン。

本気で気に入っていたのでかなりショック・・・。

もうあの色無いだろーし、どうしよう・・・。(泣


家族が無事だったので良し!とするしかないデスね。
2016年01月27日 イイね!

よりによって

いや~、
アップはどれ位ぶりでしょうか。
もはや記憶にすらございませんので、もしやすると
皆様の記憶からも消されているかも知れませんね・・・。
安心して下さい、生きてますよ。(笑

さて、通勤用に使用しているジムニーですが、
フォグが片方切れているとのご指摘を受けました。
今年の冬は天候にも恵まれ、そんなに困ることもなかったので
暫くそのまま放置。
するとどうでしょう。
いきなりの寒波により、通勤時間も薄暗くなってしまったではありませんか。
あぁ、フォグが欲しい・・・。
必要になった時、時すでに遅し。
まぁクソ寒い中、かじかむ手にムチを打ち、バルブ交換を敢行。
あまりの寒さに、途中で止めようとも思ったのですが、
バルブが途中まで回った状態(外れそう)のまま微動だにしない。(滝汗
浸水されても厄介なので、限界まで粘りに粘りました。
プライヤーまで使用して何とか外れたため、左は交換終了。
次はジム吉には厄介なことで有名な右側。
作業は単純そのものなのに、障害物のせいで取り外しがまるでパズルのよう。
フォグの方からバルブの切り欠き状態を嫁に確認してもらいつつ、
吹雪の中、何とか30分で作業終了。
安っすいバルブを購入したので、すぐに切れないかだけが心配・・・。

明日やろうは馬鹿野郎。
気付いた時はお早目に・・・って事ですな。
Posted at 2016/01/27 17:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 スバル/エクシーガ/2008年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 EAGLE / REVSPEC RS-02 / 215/45R18 89W

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 2、REGNO GRVⅡ 
●希望タイヤサイズ
 215/45R18 95W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 三回
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
 自動車用品専門店(オートバックス等)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
 インターネットの情報

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
 価格が手頃

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
 やや不満

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 国産No1メーカー

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 1,500Km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 通勤、レジャー、帰省 
 
■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
 高速道路50%、市街地40%、山坂道10%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 17:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月09日 イイね!

届きましたよ~♪

届きましたよ~♪ガナドールのマフラーを駄目にし、純正に戻したのは年の初め。
静かでいいかぁ~と思ったのもホントに最初だけ。
半ば意気消沈の我々夫婦は、純正マフラーを

「ちくわ」 と呼び、

最近では、「ちくわ」 ぢゃぁねぇ~
などと愚痴っておりました。
しかし、我が家に二本出しの高額なマフラーを2度も買う余裕など
あるハズもなく、そのまま泣き寝入りの日々。


ガナドールのマフラーのエンド部分だけをぶった切って、何とか純正マフラーの出口に取付ければ、
雰囲気だけでも変わるかも・・・
などと思った事もありましたが、純正マフラーの想像以上の、「フケ」の悪さに嫌気が差し、
それすら馬鹿らしくなっておりました。
そんな愚痴をブログに乗せたところ、
この方 → https://minkara.carview.co.jp/userid/680911/profile/
から朗報を頂きました。
そしてこの荷物の到着に繋がったというワケです。

しかしココまでたどり着くには、2つの難関がありました。
1つ目は少し前のブログでの 「売ります~」 だったため、もう既に無いかも・・・という事。
確認すると、まだありますよ~との事でしたので、まずは第一関門突破。
続く第二関門は、財務省の認可が下りるかという点。 (←ココが一番重要)
ここは黙って待とうと、暫く放置してみたところ、
「良いかと思います」
とのお返事を財務大臣よりメールにて頂き、ようやく譲って頂ける運びとなった次第です。

ぐっち~さんより譲って頂いたのですが、
丁寧な梱包に加え、我が家の財務大臣のワガママまで聞き入れて頂いた結果、
送料まで負担して頂きまして本当にありがとうございました。
自分で新品を買った時よりも大切に使わせて頂きたいと思います。

ヤマト便のため3~4日掛かるかも・・・との事でしたので、比較的のんびり構えていたのデスが、
何と、想定外の翌日(日曜日)に突然届いたため、嬉しさのあまり慌てて嫁と取付けました。
嫁もかなり喜んでおりますので、夫婦共々大変お世話になりました。

センターパイプを金沢まで運んで下さった、アノお方
情報を提供して下さった、コノお方、
そしてマフラーを格安にて提供して下さった、「ぐっち~さん」、
御三方には大変感謝しております。
この度はありがとうございました!

最近はサボリ気味であまり登場しない私ですが、これからも宜しくお願い致します!
2015年02月19日 イイね!

ひとり言

あ゛~
エクのマフラー欲しい~。
フロアマットも変えたい~。

あ゛~
ジムのマフラーも欲しい~。
ジムのフロアマットも変えたい~。
ブローオフのアダプターも欲しい~。
HIDにもしたい~。

あ゛~
でも、いちばん欲しいのは、WRX-STI~。
そしたら全部我慢するし~!

他愛もない独り言でした。
Posted at 2015/02/19 13:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation