• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

【AW11】初MR

8月29日、某所へ遠足へ行ってきました(w。

初MRです。

まずは、MR2の状態を確認し、オイル交換を実施。
ラリータイヤを2本いただいたので、装着しようとしますが、純正ホイールナットが合わなくて断念。
そのままラジアルタイヤで走ってみました。

前半は、いろいろ元気に試してみました。
それで、ばてて、後半はぐだぐだになってますが・・・。

ちなみに、動画は後半戦。


下のほうは、路面(?)がぼこぼこしているのと、でっかい石があるのと、その先が崖になっているので、減速です。しかも、強アンダーがでますし・・・><、。
おつりをもらっているのは、初MRだからってことにしておいてください(ww。
っていうか、後輪駆動を乗り始めたのが最近ですけどね(;´▽`A``
ブログ一覧 | 遠足 | クルマ
Posted at 2009/09/04 22:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 5:11
FRでダート走ったことがないのでわかりませんが、オンロードと同じ感覚でケツ振るんですかね~
ドリフトしてもスキール音がしないから感覚が把握出来なさそうだ。

それにしても、ちょっ悪路すぎでわ…
クルマが壊れそうで心配ですwww
コメントへの返答
2009年9月5日 9:16
私の場合、オンロードでFRを乗ったことがないので・・・(;´▽`A``。
きっかけつくりは大体似たようなものではないでしょうか?
ただ、フェイントを使うなどオーバーアクションをおこさないと曲がっていってくれないだけで・・・。

スキール音がしないので、リア挙動を感じ取ってという感じですね。
まだ、オープンデフなのでドリフトの維持ができませんが・・・。


この日、一緒に走っていたS13は、石に乗った衝撃で、タイヤ1つ空中に飛びました(ww。
ハブボルトが3本折れです(ォィ。

車にはかなり過酷な場所です(www

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 17:28 - 22:51、
185.90 Km 5 時間 23 分、
1ハイタッチ、バッジ76個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/08 22:51
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation