• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

【レビン】NS-II

【レビン】NS-II 11月15日、ケイズを走ったら、右フロントタイヤが写真の状態に・・・。
たぶん、空気圧が足らなかったのでしょう。アジアンタイヤは空気圧高めじゃないとだめだと、聞きますしね。

ってことで、11月23日のケイズでは、これをリアに履いたわけですが、せっかくなので、いわゆる”逆履き”をためしてみました。
そうです。右フロントにはいていたのを左リヤにもっていったのです。

それと、この日は、フロントトー調整をしました。
トーアウト2ミリ。
そして、減衰力は、前後とも一番硬いセッティングに・・・。


結果、かなり乗りやすくなりました。
タイムは、前日記で書いたとおり48秒613自己ベスト。
途中、手を抜いている箇所があるので、もう少し更新できそうです。
ブログ一覧 | YYW.AE111レビン | クルマ
Posted at 2009/11/27 00:19:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 13:42
ナンカングNS-2を考えているのですが、X方式でタイヤローテが出来ると言うことは回転方向指定なしですねw

これは使えるかもw
空気圧高設定が気になるがwwww
コメントへの返答
2009年11月28日 13:55
回転方向指定があるので、本当はクロスでのタイヤローテーションは、やっちゃいけないやつなのです(;´▽`A``。
ですので、後ろにはいてたやつはそのまま前に、前にはいてたヤツはクロスして後ろに履くというタブーを・・・(ww

温感時、3.0キロがいい感じっときいたのですが、さすがにそこまではできないので、冷感時2.5キロぐらいにしてます。
ちなみに、レビンの標準値は2.0ぐらい?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日 17:30 - 23:06、
186.70 Km 5 時間 35 分、
6ハイタッチ、バッジ75個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/01 23:06
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation