• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

【ヴィッツ君】指差し確認

【ヴィッツ君】指差し確認 10/1…営業していたとは………
………気づかなかった(-_-;)。
まぁ、その前の日は某建築金物店の元気祭りなるものにいっていたわけですけど…。

明日はホームコースへ行こうと思います。
問題は現在風邪気味ってことかな?(ぉ。

っということで、確認です(謎。

☛ タイヤ:ATR SPORT 123S 新品(フロント)

ちなみに、リアはナンカンNS-2R 5部山

☛ 燃料:満タン


☛ P-LAP


☛ ょぅι゛ょぅテープ他


あとは、アクションカメラを充電中です〇
ブログ一覧 | ルミナスヴィッツ | クルマ
Posted at 2017/10/07 19:25:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水分不足なのか
ふじっこパパさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

SLの続き
amggtsさん

この記事へのコメント

2017年10月7日 19:50
初めまして、コメントを失礼しますm(__)m

実はATR SPORT 123Sが以前から気になってまして(^^ゝ

出来ましたら走行後のインプレをお願いしても宜しいでしょうか?
コメントへの返答
2017年10月8日 23:47
コメントありがとうございます。

次のWebLogに感想ぽいナニカを書きましたが…。

タイヤが硬い!って感じがします。
元から溝が6㎜ということもあって、ライフも短いと思います。

ロードノイズはナンカンNS-2R以上、Federal595RSRR未満といったところでしょうか。
特にブレーキ踏んだ時がうるさい感じがしました。

サイドウォールは強いです。

NS-2RもPS91もブロックが飛んで行ってしまいますが、このタイヤは飛んでいきませんでした。

グリップ力は強いと思うのですが、NS-2Rのタイムは抜けませんでした。

軽いウェットは全然問題になりませんでした。


こんなかんぢでインプレになってますかね?
2017年10月7日 20:50
由貴さんの養生テープといえば、ピンクが定番だったハズ
123Sですか、かつて123履いていたので気になりますね~
コメントへの返答
2017年10月8日 23:52
今回は桃色と白色と緑色を持っていきました。
桃色、そろそろなくなっちゃうので補充しておかなくては…。

123はレビンの時に17インチでしか履いたことがないので、純粋な比較にならないですけど、なんか同じ感じがします。
15インチで17インチと同じ感じがするということなのですが…。

新品時の溝の浅さとかも同じですし…。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月29日 06:45 - 14:20、
76.26 Km 7 時間 35 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   07/29 14:21
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation