• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

【クリピテラ級コペン】違和感が仕事しなくて、全然足りてない!!1

【クリピテラ級コペン】違和感が仕事しなくて、全然足りてない!!1 クリピテラ級コペンに乗って早2か月くらい。
どうしてクリピテラ級?かといいますと、どう見てもコレだよねぇ~という感想を頂いたので(謎。


っで、う〜ん、たしかに鋭いし乗りやすいけどこれが100馬力仕様か?と友人と話してたわけですが…。


----------

友人「そうか!わかった!!そういうことだったのかっ!!!1」


友人「そのタコメータじゃだめなんだ。全然上が足りねぇんだよ。」


私 「!!1」  


----------

距離数合わせがされて、違和感が仕事してくれないうちのコペンについているYRV純正メーターがこちら。


ネットを徘徊してみると、純正メーターはこちらの模様。


たっ、たりてねぇ〜

-----------

友人「シフトアップする直前にぐわっとパワーがでてくるだろ。もっと回してやらないとダメなんだ」
友人「一番おいしいところが使えなくて封印されている」
友人「俺の調べではこのエンジンは8500回転まで回るはずだ」
SE どーーーん

-----------

6800rpm~レッドなので大体6000~6200rpmでシフトアップしてました。

少なくとも、純正では6000rpmがピークで、8500rpmまで回る。


タービンリニューアルされてしまってますが、メーカーさん曰くでは7500rpmくらいでピークかな?



ってことで、メータの違和感が仕事していないことで、完全に封印されている状態でした〇
一応8400まで振ってあるので、ぎりぎり足りてる?(笑)。
見た目的には怖いですけどね(;^_^A。

まぁ、追加メーターを取り付けシーンは……R-VITがついているのでそれ以降の展開はないのでした〇
ブログ一覧 | クリピテラ級 | クルマ
Posted at 2021/02/14 22:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 23:36
φ(..) メモメモ



|)彡サッ
コメントへの返答
2021年2月23日 21:17
ココ、テストに……出ません〇

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 17:28 - 22:51、
185.90 Km 5 時間 23 分、
1ハイタッチ、バッジ76個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/08 22:51
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation