• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

【ろど★すた】ケイズケイサーキット_220626

【ろど★すた】ケイズケイサーキット_220626月イチ開催となった(?)ホームコースの走行会♪

社長が乗ってきた黄色い車が気になりました。
とうやら代車だそうで…。

今回は、TAKUMI君のガソリン添加洗浄剤 なるものを入れてみました。

30~60リットルの燃料に対し一本入れるらしいです。
前回10リットル燃料をいれ、今回20リットルいれたので、まぁ、元々入っていた分もふくめて30リットルくらいにはなっているのではないかと…。

あと、ワイパーも交換したのですが、「えっ?なんで?」って言われました。
いや、窓拭くとか面倒ぢゃないですか?


今回のタイムアタックは1ヒート目はろど★すた。
これはシビたそでもいける!180°とかないしっ と思い2ヒート目はシビたそ。

う~ん、1ヒート目からシビたそで行ってたら、もう少しタイム伸びたかな?(ぇ。

タイヤは、フロントに履いていたNS2Rをリヤに履き、
フロントはラリータイヤにしました。
っで、写真はリアに履いたNS2R。

あと一回くらいはいけるかなぁ~??(ぇ。



お夕飯は はま寿司へいきましたとさっ〇
Posted at 2022/07/18 11:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ATろど☆すたNB8C | クルマ
2022年05月29日 イイね!

【ろど★すた】ケイズケイサーキット_220529_超ひさしぶりのホームコース

【ろど★すた】ケイズケイサーキット_220529_超ひさしぶりのホームコース超久しぶりのホームコースということで、まずは前日にろど★すたの様子を見に行きました。
自然に還りそうになっていましたが…。


っで、前回(といっても年単位ですが…)ATFが漏ってきて何か対策をっていうのとガソリンが腐っていないかなぁ~と心配で。
あとは、タイヤとバッテリーかな。
ってことで、なんか2つ混合しながら入れるATF漏れ止め材?と燃料、燃料抜くためのポンプ、余ってるラリータイヤを持っていきました。
バッテリは近くのK〇MERIで購入、B端子はコーナンで購入です。
エンジンオイルも交換が必要でしたので、ペール缶から4リットル缶に移し替えて持ってきました。


っで、結果は、ATFはレベルゲージから噴いただけなので問題なし。
バッテリー替えて、プラグホールから少しオイルを入れてすこしセル回し。
エンジン始動すると何事もなくかかりました♪

っということで、無事走行できました。

タイムアタックのコースはこんなかんぢ。

1ヒート目はシビたそで走りあえなく玉砕。
緑矢印の180°はサイドが使えないので回り切れず、青矢印のパイロンは思った以上にコース図の下側よりでお触りを・・・(;´・ω・)。

っということで、2ヒート目はろど★すたで多少の挽回をはかったのでした〇


タイヤはこんな感ぢになったので終了のお知らせです。
Posted at 2022/07/17 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATろど☆すたNB8C | クルマ
2020年01月26日 イイね!

【ろど☆すた】200126‗初走り@ケイズ

【ろど☆すた】200126‗初走り@ケイズ結局、ひと月経って、明日今年二回目の走りってときにアップです(;^_^A。
とりあえず、前回の下書きはOSごと持っていかれてしまったので書き直しです><、。

今年初走行はホームコースのkskサーキット、通称(?)ケイズ。
この日は午後から木を伐りに行くので午前中のみでした。


そして、ついにやってやりました!

ここのコースは50秒が一つの壁だと思っていて、毎回50秒台をうろちょろしていたのですが……。

50秒046でベストを更新してからの


50秒切りの49秒999!

すごい!ゾロ目なんて奇跡的なタイム♪
ある意味ベストタイム!

そして、一回超えてしまえばその後はすんなりと刻めるようになるんです。


結局ベストは49秒745 。


タイヤもこんなかんぢになってたのですが、それ以上の事件が……><、。


写真では見ずらい……っていうか見えませんが青丸のところに液体が……(;^_^A


最初はブレーキフルードが漏れたのかと思いましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)。
駄菓子菓子、フルードの色はともかく(ぇ)ブレーキもしっかりしてるし漏れているところが確認できない。
そして、ふき取ってみるとうっすら桃色……。

ATFが漏れてもここには垂れないよな~と思ったら、エンジンとミッションの間が濡れ濡れ状態。
どうやら、そこから吹っ飛んできたようです。
たぶん、トルコンのパッキンあたりがダメになったと思われます。

っということでミッションコンプリートです、ふたつの意味でorz。
(50秒を切る任務(?)と、ATミッションの……)

さて、そうするとみんないうのは「ぢゃMTイヒだね☆」なんですよね~(w。
とりあえず、AT、MT両方探してみようと思っています。
たぶんヌシ様がヌシ様好みにつけてくれます(ぇ。



そういえば、ここでタイムを残すときって毎回ベストな状態ではないような気がします。
アルトの時は、タイヤは溝がでてましたしフロントダンパーが完全に抜けてました。
レビンの時は、右後ろの車高調の調整リングが固着して車高が変えられなくなってました。
インプの時は、ブレーキパットが消し炭になってました。
Posted at 2020/02/22 20:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ATろど☆すたNB8C | クルマ
2019年12月29日 イイね!

【ろど☆すた】【シビたそ】令和最初の走り納

【ろど☆すた】【シビたそ】令和最初の走り納令和最初の走り納はホームコースのKs k circuit、通称(っていうか前の名称?)ケイズサーキットでした。

トップ画はmasmasさんのところから拝借。

朝はマイナス3度Cという寒さでしたが、8人10台が集まりました。
あれ?8人10台って…と思うかもしれませんけど、規約上1人2台までって書いてあるのでおかしくはないですよ~(ぇ。



今回は電池に泣かされました><、。
まず、ろど☆すたのバッテリー。

表示系はつくけど、セルを回せるほどのパワーがなくなってました。
寒いのも相まって、一気に寿命を全うしようとしてるかな?
20000mAhのケータイバッテリでエンジンかけました〇
なんで20Ahって書かないで20000mAhなんだろ?


そして、P-LAP2。
なぜかP-LAP2は2つ持っています。
片方はろど☆すたにとりつけ、もう片方をシビたそにつけたのですが……。
シビたそにつけた方がこちらも電池切れで、1回目の走行を全く記録してませんでした><、。
ちなみに、P-LAP3はみん友さんに譲ってもらいましたが、設定を3点計測モード(TC2000用)にしてあるのでここでは使いません。

P-LAP2はレンタルしていざ、シビたそで2回目の走行。
1周目。


2周目。ここでP-LAP、飛んでいく(;´Д`)。


3周目。


4周目。記録上はこれがこの日の記録ですが、体感的には7周目あたりがベストタイムだと思うのです。


っで、ここからが事件?
5週目。

39.859って!!

6周目。

6秒ってどんだけ早いのよ!(ww。

っで、8周目あたりにカラカラ音が鳴り始め、9周目にはなり続けるので10周目でクーリングもそこそこにパドックへ…。

センサーが外れておりましたorz。


もう一つと比較するとこんなかんぢ><、。


幸いセンサーは自分のを使っていたのでよかったです〇

お昼を食べ終わると珍入者が……。
近くで猟をしているらしく、猟犬が……(;^_^A。
なんか賢そうではないのですが……。


お楽しみ(?)タイムアタックのコースはコチラ。


社長曰く「面白みのないコース」です。
駄菓子菓子、結果を見ると……。

1ヒート目、ミスコース(MC)2、パイロンタッチ(PT)1、ペナルティ(5)2……あれ?(ww。


こんな走り納となりました〇
Posted at 2019/12/30 15:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ATろど☆すたNB8C | クルマ
2019年05月26日 イイね!

【ろど☆すた】190526令和最初のケイズ走行会

【ろど☆すた】190526令和最初のケイズ走行会前回が平成最後だったので、今回はもちろん令和最初のとなるわけで…(ぉ。

っということで、さっそく今回のタイムアタックのコースはこちら。


問題はシケインの真ん中におかれたこのパイロン。

これを順コースで下って来る時、よけるのが大変!
でも参加車両のなかで唯一のFR車なのでがんばりましたっ!

っで結果はハンディキャップのおかげで1位♪


1000円割引券をゲットしました♪



ヌシのアルトが第二ヒートでまさかのトラブルでした。



14インチのタイヤはやっつけてしまったので、要交換です。


NS-2を使ってますが、次なににしようかなぁ~。
Posted at 2019/08/18 09:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ATろど☆すたNB8C | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月13日 09:34 - 18:38、
106.70 Km 9 時間 3 分、
1ハイタッチ、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   07/13 18:38
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation