• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

【あずきコペン】シェイクダウン_ナリタモーターランド

【あずきコペン】シェイクダウン_ナリタモーターランド本当はホームコースでシェイクダウンやるつもりだったのですが、(4/23には)間に合わなかったので、ナリタモーターランドでシェイクダウンとなりました。

実に1年ぶりです。

右回りは自己ベストのちょうど1秒落ちの47秒31でした。


リアのダンパーが仕事しないのは見越していたのですが、やっぱり仕事していないです。
フロントフェンダーが当たる音がするのでどこに当たってるか確認と、減衰力調整だけでいけるか確認です。

360度カメラで撮影しようとしましたが、基台がポロリorz。


そして、椅子のボルトもポロリ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



今回は人数も多く、1回1周の走行で6回しか走行していなので、ドラレコ動画をすべて載せてみました。












走行後はラーメソを食べに行ったのですが……。
お店がお休みだったので、急遽おにくになりました〇
Posted at 2023/05/07 01:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | あずきコペン | クルマ
2023年04月05日 イイね!

【あずきコペン】かえってきた![170,933km]

【あずきコペン】かえってきた![170,933km]帰ってきました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°。

エンジンはまるっと移植。
マフラーは曲がってしまっていたので迷ったらしいですが、エンジンのセッティングがこのマフラーで出てるということで、マフラーを修復してくれたそうです。


ミッションはシンクロを新品に。
3速が齧ると相談しておいたのでその対応とのこと。
ついでにミッションケースも交換(?)されてました。
フィラー側を舐めていて、リコイルしておいたのですが、それがなくなっていたので…。

サイドシル補強バー、ロールバー、タワーバーをはじめとした補強パーツも移植。
ほぼ新品のタイロッドエンド・ラックエンドも移植されてました。
(交換完了したその日にガードレールと濃厚接触になってしまったので…)

サスペンションはフロントがOVERTECHのダンパーにZEAL Functionの8kバネ。
リアがSpiegelのダンパーとバネ。

内装もメータ含めて移植されていました。
すぐ車検なので、メータは元のものに戻しました。
あとで距離数合わせをして、証跡を残しながら交換予定です。










最後にドナーとなったクリピテラ級コペン
Posted at 2023/04/13 22:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | あずきコペン | クルマ
2023年03月04日 イイね!

【あずきコペン】どうなった!!1あずきコペン

【あずきコペン】どうなった!!1あずきコペンクリピテラ級コペンとあずきコペンのニコイチ、預けてから早半年。
どうなったかなぁ~と思いショップさんに遊びに行ってきました。

まずは腹ごしらえってことで、途中の道の駅に立ち寄り。
以前訪れたときに食べられなかったタイトル画像のモンブランを食す。

直売所を覗いてみると、





いろいろなものが売ってました〇


そうこうしているとお昼時になったので、ついでにお昼も。
常陸姫の陶板焼きしゃぶ というのを頼んだら、自分で焼くスタイルでした。


じゅうじゅう焼いていると、これなん(のメニュー)ですか?と尋ねられること2回。

良い宣伝になったようです〇


本題のあずきコペンはエンジン載せ替えは完了して試走したところとのこと。
3速がかじると相談していたのですが、シンクロを新品に組み換えしたとのこと。
なかなかに面白い感じに仕上がってきたとのことでした〇
駄菓子菓子、お話に花を咲かせすぎて現車をみてくるのわすれました(ぉぃ。

引き渡しは3月の後半かな~という目途だったのですが、ここにきて問題が……。
エアコンが動かないらしい……。
原因究明中ということで、さてはて……。
Posted at 2023/03/25 18:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | あずきコペン | クルマ
2022年08月07日 イイね!

【あずきコペン】コペン探しの旅

【あずきコペン】コペン探しの旅ニコイチを決意したところで、さっそく車両探し。
まずはネットである程度調べた後、実車を見に行く旅に…。

コースは茨城県南→千葉→埼玉 という流れ。


まず県内は、行こうとしたところが臨時休業でしたorz。

とりあえず、気を取り直してまずは朝食。

にんたまラーメン、はぢめて食べました。
可もなく不可もなくですね。



■1店舗目
開店時間前でしたが、快く受けてくれました。
途中で車談議になり意気投合(?)。
1時間くらい話してました(;^ω^)。

肝心の車も程度がよく、泣き所の錆もあまり出てない。

2003年式で走行距離が8万キロくらい。
この日廻って、決まらなかったらココに決めようと思うのでした。


■2店舗目
まずはお店についてから目がいったのはシャンパンゴールドのコレ。

まだお値段がついていない状態でしたが、聞いてみるとあからさまに予算オーバーでした(笑)。
となりにS660とかもあったのですが、こちらのカラーリングが魅力的でした○

気を取り直して、狙っていた車両は午前中で売れてしまったらしく…。
次点で狙っていたものは電動ルーフが動作せず…。
ウインカーが前オーナーから外されてしまったという車両もありましたが、予算感があわず…。


■3店舗目
寄ろうとしたときに大雨……。
さすがにオープンとか試せないのはあれなのでスルーとなりました。


■4店舗目
狙っていたものは、錆がひどく、今にも穴が開いてしまいそうでした。
電動ルールの動きも悪く、作動油を交換ではなくユニット交換が必要かな?レベルでした。


■5店舗目
本命のお店でした。ここがダメな場合埼玉進出でした。
っで、お話を伺うと泣き所はわかっていて、それを対策したうえでのお値段。
事情を話すと素の状態のものでも売って頂けるとのことでしたが……。
値段差と状態を見ると、私ではココまで対策をできないのでここで決定。
1店舗目のお兄さんに心の中で謝りながら注文書にサインしました○



夕食は三田製麺所。

しばらく行っていませんが、三田本店にこんなのなかった気がしたので…。
Posted at 2022/08/21 22:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | あずきコペン | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日 17:28 - 21:13、
162.35 Km 3 時間 44 分、
5ハイタッチ、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/22 21:13
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation