• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴のブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

【シビたそ】高貴な髭もどきを作る

【シビたそ】高貴な髭もどきを作るFKシビック後期フォグカバーについてる”あの髭”、正式名称って何というのでしょう?
スポイラーではないですしカナードやヴォルテックスジェネレータでもない……。
まぁ、「後期の(高貴な)髭(仮)」 とします。


前期型の特徴を残しつつ、高貴な髭を付けてみようと思い、早速お絵かき。


試作壱号機をあてがってみると……。

全然サイズ感があっていないOrz。
菱形を作るのに必死過ぎました…(;^ω^)。


ってことで、試作弐号機はちゃんと寸法を確認してから印刷。


と思ったのですが、なんか嫌な予感がしたので途中で停止。


ここでできた菱形を実際にあてがってみると、

なんと菱形ぢゃなくて平行四辺形…Orz。
完全に菱形だと思い込んでました。
一方が25㎜でもう一方が30㎜の平行四辺形でした。


っということで、平行四辺形でお絵描きしなおし試作参号機。

あれ?はまらない!!と思ったら、左右逆に作った……。
それは、裏から見れば鏡写しになっちゃうよね……(;^_^A。

とりあえず、反対側で合わせてみて、つきそうだってことを確認。


諸々も変更して試作肆号機。


ちゃんと寸法も確認ヨシ。


装着してみると、なかなかよさげじゃないかな。


ってことで反対側も作成。


なんか、高貴な髭 ぢゃなくて チープな眉になっちゃったような?(;´・ω・)。



さて、リベットで固定してみようとしたら失敗。
家に余ってるやつでやろうと、取付穴は少し内側にオフセットさせていたのですが……。
これがあだとなり、リベッターがちゃんとリベットを押さえることができず…。



結局はずれちゃいましたOrz。



っということで、次の試作伍号機はちゃんと長さのあるリベットを使うこと前提に穴サイズ変更と
一番フォグライト側は留められないのでこの穴はなしにすることです。

もう、フォグカバー側に穴はあけてしまったので…(;^_^A。
Posted at 2023/12/19 18:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FK8シビたそ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月22日 17:31 - 20:47、
178.15 Km 3 時間 16 分、
1ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   07/22 20:47
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation