• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

誕生月の終わりに…。

なんか、コメントを間違って「削除」おしちゃったみたいです><、。
消すときの確認ってなにもないのですね><、。
とりま、ごめんなさいなのです。

そういえば、整備手帳のところって走行距離書くところないんですね。
大抵のメンテナンスはODOのキロ数で記録されているような気がしますが…。

あと、先月からプロフ写真変えてますけど、大丈夫かな?
「他のユーザーが不快にならぬよう画像の内容にご留意ください。」というのがあったので不安でしたが…。


本題。
先週、友人が祝ってくれました。
某空港近くの道の駅でキーマカレーを食べながら生JAZZを聞き…。

辛いのは苦手なのですが、このカレーはおいしかったです。

プレゼントは、なんと腕時計!

私、腕時計よくなくすのですよ(;´Д`A ```。
これならなくさないよね(^▽^)って言われました(;´・ω・)

それと、ショルダーバッグ。

TRDがこんなの作っていたのですねっ!!

そして、最後は廻るお寿司屋さんでお夕食でした○


他には、こんなの購入しました。
Defi-Link Meter ADVANCE ZD Club Sports Package。

センサーアタッチメントを買っていないので取り付けは後々になってしまいます。
DefiのVSDがあったらそっちがほしかったんですけどね。


眼鏡も新調しました。
写真左側は今までつかっていたGUCCIフレーム、調光ガラスレンズ。
写真右側は新調したREALフレーム、調光プラレンズ。

久しぶりにプラレンズです。
軽すぎて怖いです。
あと、プラレンズはメンテが大変なんですよねぇ~。


こんな誕生月でした○
Posted at 2016/07/31 14:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月24日 イイね!

160723_某所遠足

いろいろ書きたいWebLogはあるのですが、なかなか書けませんね><、。
がんばります・・・何を っていうのはわかりませんが(ぉぃ。

本題。
某所遠足行ってきました。
今回のコンディションはこんなかんぢ。


前回とあまり変わらない感じです><、。
お昼頃から晴れるような予報でしたが、終始曇りでした。
少し晴れるといいコンディションになったと思うのですが…。

前回、ぢつは雨漏りしていたのですが…。
車のを開けると、やっぱり雨漏りしてました><、。
ティーバールールの泣き所です(´;ω;`)ウゥゥ。
あと、蛇の抜け殻が・・・(;´・ω・)


今回は、ついに助手席のロックを直しました。
助手席側が開かなくなってから、結構経つのですけどね(;´▽`A``。

これで、荷物の出し入れが楽になりました。
窓開けて、ルーフ開けてタイヤの積み下ろしをしていたので…(ぇ。


走行はめっちゃ楽しかったんですが、マフラー落ちましたorz。
mixiの方を見返すと、去年の3月頃つけたので、1年ちょいもったことになりますね。
同じ材料ががもう1セットあるので、次回の補修は同じ方法でいいかなぁ~

タイヤがだいぶ減ったので、2本交換予定です。
175-65-R14ってそろそろなくなってきてますね。
185ならまだあるようですが・・・
Posted at 2016/07/24 10:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠足 | クルマ
2016年07月18日 イイね!

ラゲージコンパートメントランプアッシーナンバーワン

ヴィッツ君のトランクのランプ、スイッチがないのです。
それに対し、プリウスのはスイッチ付で、サイズが似てそうだったので注文してみました(ぉぃ)。

見積をしてもらうと、なんと453円!
えっ?とおもって電子整備書をみせてもらうと、確かに物は合ってる…。
あとは頼んでみないとわからないとのことだったので、注文しました。

っで、きてみると、ちゃんとそのもでしたよっ!しかもバルブもついています!!安っ!



っということで、ヴィッツ君のを外して比較です。


まず裏側。
写真はプリウス用が上、ヴィッツ用が下。

ヴィッツ君、超シンプルなんですけど・・・(;´・ω・)

正面。
写真はプリウス用が上、ヴィッツ用が下。

遠近の関係でヴィッツ用が大きく見えますが、実際は同じぐらいで、角の処理が若干違く、プリウス用がその分大きいです。

最後にハーネス部分。
写真はプリウス用が左、ヴィッツ用が右。

ここは全然違いますね。


それと、プリウス用をヴィッツ君にあててみましたが、干渉する場所があったりします。
とりあえず、今日のところは入手までで、実装とかは来週以降かな…。
さて、どうやってつけよっかなぁ~♪
Posted at 2016/07/18 16:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルミナスヴィッツ | クルマ
2016年07月17日 イイね!

医者をはしご・・・(ぇ

確かに、前回のweblogには、アリスモチーフって言葉を書きました。
えぇ、書きましたとも。間違いないですよ。
いやぁ、でもこの広告って・・・どないせいと?(www。



本題。
月曜日、会社についたら気持ち悪い、汗が止まらない、頭がわr^H^H痛い、コンタクトじゃないのに目がゴロゴロする、皮膚がなんかぴりぴりする・・・などなどの症状が…。
ってことで、午後休暇をもらいまして、医者に行ってきました。

結論は、「水分とれや~」「ストレス発散せいや~」「2時間おきに目薬ね☆」だそうです。

要するに、
内科では熱中症といわれ、水分を取りましょうね と (点滴で)一時的に回復するけど無理しないようにね とのこと。
皮膚科では、この季節、私の場合は特に出やすいのにさらにストレスをため込むなんて…、とのこと。
眼科では、どうやらドライアイのようです。2時間おきに目薬って結構つらたんなのですが…><、。
それと、メガネの度数があっていないようです。
まぁ、わかっていたことですけど、ずっとこの度数なので急に変えるとなんたらか~たらと眼鏡屋さんが言っていたので・・・(ぇ。

それにしても、風邪かと思いましたが熱中症とは…。
熱中症って初めてなりました。
今年は熱いらしいので再発には気を付けなくてはですね。
Posted at 2016/07/17 11:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月10日 イイね!

お誕生日♪

お誕生日~ってことで、ラーメン次郎に連れていかれるという…(;´・ω・)。

っということで「ぶたラーメン」全増です。
そして、一緒に行った人が食べきれないからと、写真よりプラス麺50グラムくらい?と肉3枚追加なのでした○

そんなことよりも……。
前日に神田の盛太郎に行っているのですが…(;´Д`A ```。




っで、本題(ぇ。
誕生月ってことで、ねずみ~行楽地へ行ってきました。
今回は、初ぢめて「海」の方に行きました。

乗ったアトラクションはこんなかんぢ。
・アクアトピア x1
 もちろん「ずぶぬれコース」です。移動中に濡れるのかと思ったら止まった時に意図的に撃たれるのですね><、。
そして、ずぶぬれコース、回転も速いですけどリピート率が高いのはなぜ?(w。

・センター・オブ・ジ・アース x1
 なんかあんまり印象に残らなかったので1回しか乗ってないのです。まぁ、システムメンテもありましたし…。

・海底2万マイル x1
 作りが凝っていてよかったです。駄菓子菓子、今回は右側席に乗ったのですが、私の身長だと屈みこまないとちょっと見づらいです。真ん中の席だとよさそ?

・インディージョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 x2
 今回2番目のお気に入り。レールとは違う車体の動きが良い感じです。ラストの岩が落ちてくるシーンのリアルさが◎。もちろんカメラに向かってピースは忘れません(謎。

・レイジングスピリッツ x3
 海版のBTMってかんぢですか? 360度ループが売りです。まぁ、スチームで怖くないように工夫されていますけどね。BTMは一番後ろがおススメですけど、これは一番前が良い感じです。

・タワー・オブ・テラー x2
 今回1番のお気に入りです。そういえば、垂直落下系ってかなり久しぶりな気がします。私のまわりって絶叫系ダメな人ばかりなので、こういうの乗れないんですよねぇ~><、。
19時過ぎたあたりに乗ったら、夜景がきれいでした。もちろんカメラに向かってピースは忘れません(w。

・エレクトリックレールウェイ x4
 実はこれが、一番乗っているアトラクション(w。

・トランジェットスチーマーライン x1
 ロストリバー→メディテレーニアン。最後に乗ったアトラクション。まぁ、昼は乗ってませんがこの手のは王国も含めて夕方~夜にかけて乗るのがいいですね。





お食事は、ホライズン・ベイレストラン。予約なしの方です。
セットにプラス千円で選べるケーキがこのケーキになります。

それと、メッセージももらえました♪

ちなみに、セットの他のものはこんなかんぢ。基本おススメコースみたいな?(謎。


帰り際にショップを冷やかしていたら、見つけてしまいました。
あれ?王国の方にコレありましたっけ?まぁ、お誕生月ですしフンパツしましょう!

ってことで、アリスモチーフの腕時計を購入しましたとさ○












PS:キリ番5000㎞は、高速道路のため逃してしまいました><、。
Posted at 2016/07/10 16:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | その他

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日 17:30 - 23:06、
186.70 Km 5 時間 35 分、
6ハイタッチ、バッジ75個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/01 23:06
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation