• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

【家】はつはつ

【家】はつはつソーラー発電が良いとは思っていなかったりするのですが…。
まぁ、それでも屋根の上に乗せるという意味では
デザインさえ損なわなければいいんじゃないかなぁ~
とおもっていたわけでして……。

っということで、取り付け、今月から稼働開始しました。
写真だとやっぱり青ぽく写ってしまいますが、黒色のパネルです。

気になる発電量は計算上最大6kW。
書面上は5.5kW。
今の季節ピークで4kWくらいです。
夏になるともっと増えるかな?

24時間動いているパソコンとかありますが、
今のところ収支はプラスになる予定です。


それにしても手続きの関係で取り付けてから2~3か月
発電できない(してはいけない)期間があるというのは……。
Posted at 2018/03/25 11:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月25日 イイね!

【ヴィッツ】円舞会_180216

あっというまにひと月以上経っていたのですね(;´Д`)。
お仕事の方が”対岸の火事”に巻き込まれて早三か月ってところですね><、。
まぁ、愚痴ってもしょうがない…( ノД`)。

インプで参加予定をキャンセルしてタービンチャージャー導入して初の円舞会なのです。

主な仕様はこんなかんぢ。
■エンジン系
・ROTREXタービンチャージャー
・TRDハイレスポンスマフラーVerS
・Castrol XF-08 5W40 エンジンオイル

■駆動系
・TRD 機械式LSD 1.5Way 5㎏
・JUNE 軽量フライホイール
・TRD 強化クラッチ(メタル)
・TRD クラッチカバー
・トヨタ HYPOID GEAR OIL LSD

■足回り
・TRD純正足回り
・TRD純正ブレーキパットF:5mm、R:7㎜



前回のベストは45.882秒。
レビンで初走行の時のタイムを抜いた~っというお話でした。

走行開始3週目で前回のベストを軽~く抜き去る45.175秒。
6週目でベストタイムの44.605秒でした。

動画は編集している時間がないので割愛でお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ。



今回もスタッフさんのお手伝いをしました。
前々回は出口見張り員。
前回は信号機員。
今回は旗振り員。
すこしずつレベルアップしてる…のかな?(w。
黒旗というレアな旗を振ることができました〇



インストラクターにも同乗してもらったりもしました。
まぁ、一言でいうと私の運転技術は「雑」のようです。
もう少し丁寧にすれば同じタイムで消耗品や損耗品のライフを伸ばせるとのこと。
ふむ。精進せねば…。

最近のABSはVDCありきのセッティングなので縁石とか使うときは注意してね☆ともいわれました。
ふむふむφ(..)メモメモ



そして、帰りに事件です><、。
TC1000出口で最初ブレーキを踏むと、グゴォォォオって音が左から…。
とりあえず近くのコンビニまで退避しブレーキパットを覗き込んでみると…。
外側で1㎜もないっ!当然内側は……((((;゚Д゚))))。

そのまま、ドナドナと相成りました〇



まぁ、なんといいますか、レッカーとかのサービスって意外と政治的なお話があるのですね。
なんだかんだで、移動するのに3時間はかかってしまうのでした><、。
Posted at 2018/03/25 11:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルミナスヴィッツ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 10:42 - 16:44、
118.91 Km 6 時間 1 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/03 16:45
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation