• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monaco@G31のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

ブレーキの問題と腰痛の問題

ども♪

雨との予報が数日前にあった11日土曜日ですが
明け方に雨はやんで日中は晴れました。

911ですが新品のブレーキパッドに変えた割には鳴きがひどいので
ディーラーに行ってきました。

メカの方に同乗してもらい確認してもらうと
結論は「ワタシの乗り方の問題」でした(笑)



普通、ブレーキする際にGがかからないようにしますがそれではダメなようです。
普通の車のようにゆっくりブレーキをかけると鳴きが出るのですが
ある程度強めにブレーキをかけると音が出ないのです。
そのような乗り方をしてくださいとのことでした。
やはりポルシェはただの乗用車ではなくスポーツカーなのだなぁと感じました。

3000kmくらい走ればだいぶ鳴きも少なくなるとのことでした。
それ以上走っても音が出るならもう一度相談とのことでした。

なので信号で止まるときはレイトブレーキングになります(笑)


そしてシートがあまり合わないのでクッションを買いました。




こいつ(画像はHPより)

meikostore_jp09


背中の真ん中くらいまでクッションがきていまして
ワタシの体に合っている感じでした。
おそらく長時間の運転でも腰痛は軽減できる感触です。


めでたしめでたし。



Posted at 2017/11/11 16:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

紅葉はまだまだ

ども♪

連休は吉野山から伊勢神宮まで行ってきました。



吉野山からスタート。



金峯山寺(きんぷせんじ)

s_ET7A9140

s_ET7A9142

s_ET7A9144

s_ET7A9146

s_ET7A9150


紅葉はまだまだですね。


お昼は金峯山寺の階段を降りたすぐのところに。
ガラガラだったので心配しましたが
反対側に入口がありそちらの席は満席でした(笑)


鴨うどんと柿の葉寿司のセット

DSC_3575

柿の葉寿司とおいなりさんとうどんのセット
DSC_3576

DSC_3577

DSC_3578

普通にうまかった(笑)



団子屋さん
DSC_3581

みたらし
DSC_3580


普通の醤油のお餅みたいな味でした。
これはこれでありかも(笑)



吉野山から松坂に移動しました。



晩御飯はこちら

DSC_3582

松坂牛のローストビーフ
DSC_3583

松坂牛すき焼き
DSC_3585

夜は限定5食のステーキ丼
DSC_3586


このステーキ丼を食べたくてお店を選びました。
17:30から夜の部でしたので
18:00にお店につくようにホテルを出ようと考えてました。
彼女が17時からお腹が空いたと言い始めたので
17:30にお店に着いてすぐに注文しました。
その後18:00になったらステーキ丼売り切れ!!
あぶねー(笑)

彼女が早めにお腹空いてくれてよかった♪

次の日は松坂から志摩に移動です。
2時間くらいかかりました。



静かな漁港

DSC_3591

普通で大盛の海鮮丼(笑)
DSC_3588

お刺身御膳
DSC_3589


このほかに日替わりでもう一品。
この日は小さいアジフライでしたが激ウマでした。


近くで干物を買っていざ伊勢神宮(内宮)へ。
志摩から1時間かからないくらいでしたが伊勢神宮の駐車場が激コミで
30分ほど待ちましたが待った甲斐があり
伊勢神宮の目の前の駐車場に入れました♪


入口からすごい人

s_ET7A9151

紅葉まだまだ
s_ET7A9154

s_ET7A9156


手を清める時に通り雨が・・・
神社を訪れた時に雨が降ることは「みそぎの雨」ということで
神様に歓迎されているとのこと。
写真のように光の筋が見えることも良いこと。
そして内宮に居る時に葉っぱが舞い上がるように風が・・・
これも良いことだそうです。
めちゃめちゃ歓迎されてました♪

内宮の前

s_ET7A9158

少し色づいてます
s_ET7A9160

鯉がきれいでした
ET7A9161-min

s_ET7A9165


このあとおかげ横丁とお土産街でお土産を買って帰りました。

ここでしか食べられないという赤福ぜんざいは
めっちゃ混んでたので華麗にパスしました(爆)


初めてポルシェで長旅をしましたが
AH3のシートのほうが疲れませんでした(笑)
長距離にはクッションが必要なので早速買いました(汗)


西日本に住んでいるうちに行きたいところはあと
桂浜の坂本龍馬の銅像と出雲大社です。

実現したい・・・
それまで転勤せずにいれるか・・・
Posted at 2017/11/07 00:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

タマ交換

ども♪

久しぶりに晴れた週末、しかも連休でした。

先週の土曜日に出勤しましたので木曜日も休みにしました。

4連休です。

初日はなんもしないでと思いましたが

やることを思い出したのでそそくさと始めました。




ヘッドライトのタマの交換です。

991はヘッドライトがめちゃくちゃ暗いです。

暗いのにフォグライトも付いてないので夜はものすごい不安です。

なので交換してみました。






縦に配置されているゴムをはがします

DSC_3571


付属の特殊工具であっさりと外れます
DSC_3574


入れ替えました
DSC_3572


安かったので買いました
DSC_3573



交換した結果は・・・

残念ながら明るくならず(笑)

6000Kなので青くはなりました。

ヘッドライトがプロジェクターなんでこんなもんなのかもしれませんね。


1万円しなかったのでまぁしゃーない。

もっと光量がアップするのにしないとダメだな。





納車から1000kmほど走りましたが、ブレーキがめちゃくちゃうるさい。

新品のパッドなんですが・・・

30kmくらいから減速するときにトラックのような音が出て乗っていられないです。

なので週末にDに行くことにしました。
Posted at 2017/11/05 22:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チョコ父 さん、太陽出ていて良かったですね!
けっこう曇りとか雨が多いところなんです。
この酷暑でも涼しいですか?」
何シテル?   08/03 15:13
どぉも!! 業者のフォロー申請はお断りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
一年半ぶりに恥ずかしながら戻ってまいりました。
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2022年3月12日、32617キロで納車。 2023年7月16日、54658キロでドナ ...
BMW X2 BMW X2
2019年2月28日 18kmで納車。 2022年2月13日 52436kmでドナドナ。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年10月6日、47680キロで納車。 2019年2月28日、68048キロでドナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation