• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

RX-8弄りで終わる週末・・・

RX-8弄りで終わる週末・・・ 今週末は金曜からSABかしわ沼南にR-VIT取り付け

土曜はルームランプ交換作業&洗車

日曜はシガーソケット改善作業とエイト弄りで終わりました(^^;)ヾ




まぁ、洗車も含めてエイト弄ってる時は楽しくていいんだけど一つ問題が・・・。
納車してから4ヶ月経ったのに走行距離が2400キロ・・・月平均600キロしか走ってない( ̄д ̄;)まぁ、イロイロあったからしょうがないけど( ̄▽ ̄;)

あぁ・・・、ドライブに出かけてエイトで気持ちよく走りたいものです(´д`)
ちなみに7月は我が家で毎年恒例になっている箱根&伊豆ドライブを計画中!
ターンパイク&伊豆スカイラインをエイトで気持ちよく流す予定です(^^)v

写真はSABかしわ沼南に展示されてたガライヤです!
いつか2シーターのスポーツに乗りたいなぁと思う今日この頃です(^o^)
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/07/05 21:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 21:51
こんばんは!

タンパークに伊豆スカイライン・・

最高ですね♪

飛ばしすぎないでくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 21:58
こんばんは(^o^)

最高ですよね~♪
しかも毎年夏休み使って平日走ってるので車が少なくて更に最高です(^^)v

景色でも楽しみながらかるーく流すつもりです!
でもスイッチ入ったら・・・気をつけまーすw
2009年7月5日 23:10
こんばんは!

沼南バックスは自宅から近いのですか?
僕も高速代安くなったから久し振りに顔出そうかな。
エイトだって充分スポーツカーですよ。

ターンパイク行ってみたいです♪
ブログ楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2009年7月6日 8:25
どうもで~す(^o^)

沼南は40分くらいですかねぇ・・・微妙に遠いです・・・。
今週末はRE雨宮のロータリーミーティングですし行ってみるといいかもしれませんね!(私は所用で行けませんが(´д`))

ターンパイクは走ると気持ちいいから大好きです(^^)
走ってきたらアップしますね♪
2009年7月6日 0:07
こんばんは~v( ̄∇ ̄)v

R-VITようやく取り付けですか。案外、時間かかりましたね~

走行距離は自分も少ないですよ。そろそろ1年経ちますがまだ9000km行ってないです。
月平均だと、800kmくらいかな?でも、tamaRS8さんよりは走ってるみたいだ(⌒▽⌒;)
自分も峠を気持ちよく走りたいです(ノ◇≦。)
コメントへの返答
2009年7月6日 18:48
どうもで~す(^o^)ノシ

やっと取り付けました(^^;)ヾ
まぁ、本体はコネクター挿すだけなので、自分で付けてイロイロ遊んでましたけどねw

ぼんじんさんも距離いってないですね~(゜o゜)
S14やランエボ乗ってた時は関東の色々な峠行ったので必然と距離が伸びてたんですけど、最近は・・・
エイトが泣いてます・・・(. .)
2009年7月6日 1:15
エイト乗ってるんだから気持ちよ~く走らなきゃ損ですよ!

自分も夏休みにはドライブしようと計画たててるところです
富士山周辺にしようか~
箱根&伊豆もイイですね!!

コメントへの返答
2009年7月6日 18:54
こんにちは(^^)

ホントそうですよね(^^;)ヾ
特にエイトみたいな車は走らせてナンボですしね!

おっ、Pakkunさんもドライブ計画中ですか?
今年はお互いドライブ先で愛車の写真撮りまくりですねww
2009年7月6日 9:07
箱根と伊豆のドライブ愉しそうですね~♪

あと>いつかは2シーター・・・←同じ気持ちです。何年後の話やら(;^o^A
コメントへの返答
2009年7月6日 18:59
こんにちは~♪

毎年恒例になってるのですが、お気に入りのルートです(^o^)
ただスピードが出しやすいので自制心が必要ですが・・・(^^;)ヾ

前車もエイトも「最低4人乗れる」の条件に合ったのが選んだ理由の一つだったので、いつかは乗車定員、燃費、値段を気にせず買いたいです!!!
誰もが密かにもってる夢ですよね~(^^)
2009年7月6日 20:21
エイトかあ・・・。シビックタイプRが欲しいですが、心が揺らぎそうです。
昔欲しい車の1つだったので無理もないですが。

ガライヤ再生産しないのでしょうかね?
各地のオートバックスで見られるし、湘南や大阪の大学では教材やら電気自動車にされてるとか・・・。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:32
コメントどうもです(^^)

燃費を除けばエイトはいい車ですよw
私もタイプRと迷いましたが、足回りの実用性が無かったので却下となりました(^^;)ヾ

どうですかねぇ・・・。
スーパーGTでしか走ってるの見れないのも寂しいですよね・・・。
2009年7月6日 22:31
tamaRS8さん、こんばんは~(^0^)

おぉ( ̄□ ̄;)!!

ついにR-VIT装着完了ですか!!

おめでとうございま~す☆

装着場所の画像うp&インプレ、楽しみにしてますね~(^^)

実走しているガライヤ、見たことないですねぇ(^^;)

個性的で格好良いと思うんですけど(^0^)♪
コメントへの返答
2009年7月6日 23:04
こんばんは~(^o^)/

なんだかんだで遅くなりましたが、やっと装着しました(^^;)ヾ
気になってチラチラ見てるのでオカマ掘らないように気をつけてますw

整備手帳に現在の取り付け&表示を載っけてま~す!
インプレはイロイロ試したらUPしますね(^^)

私も一度も実装してるの見たことないです・・・。ロータスみたいでいいと思うんですけどね~!
2009年7月6日 23:59
>足回りの実用性が無かったので
へぇー、実用性無いのですか。参考になります。
とするとエイトも考えてみたくなります。あとはエコドライブするだけの腕を身につけたらと思ったりしてます。

水色のガライヤがSEVという店のデモカーになってる写真を見た事がありますが、やっぱり実物見たいなあと思います。
あと、「激走!GT」ではヴィーマックと比較して「ガライヤは日常の足、ヴィーマックは本気の時」と言う類の発言があったのを聞いた事があります。
コメントへの返答
2009年7月7日 8:22
舗装が綺麗な道だったらガマンできるかもしれないですけど、ちょっと荒れた道だと・・・かなり胃がシェイクされます( ̄▽ ̄;)
試乗で通勤コース走らせてもらいましたが、「毎朝これを味わうのは苦痛」というレベルでしたよ・・・。

ガライヤ一度乗ってみたいですね!
どんな乗り味なんだろ(@@)
2009年7月9日 18:08
こんにちは~
おにゅーのR-vit装着お疲れ様です♪
いいなぁ~ver3.1(笑)
取り付け位置は悩みましたでしょ(笑)
私は現在移動3回目です(汗笑)
コメントへの返答
2009年7月9日 23:01
しゃーるさん、こんばんは(^o^)

以前から欲しかったのですが、イベントの魔力に負けてしまいました(^^;)ヾ
今は最新バージョンですけど、たぶん少し経つとVer4.1が出るんでしょうね~( ̄▽ ̄;)

取り付け位置悩みましたよぉ・・・それ以上に表示がw
変更が簡単にできるから余計に迷っちゃいますね~

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation