• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

究極の選択・・・

究極の選択・・・ ・・・と言っても大したことではないのですが、我が家にとっては今週末究極の選択を強いられるのです!!!








Myエイトも慣らしが終わりだいぶ上の回転域を使うようになってきたのに何か物足りない・・・
そう、それは排気音=マフラーですっ!!!o(≧o≦)o



加速しようがヒール&トゥーしようが気分を盛り上げてくれません・・・
やはり音って大事なんだなって痛感する今日この頃なのです・・・
タイミング良く(?)今度の日曜日はSAB千葉長沼のRX-8PleasureMeetingなので、試聴結果次第でマフラー逝っちゃいそうな予感です(^^;)ヾ






しか~し、我が家にはもう一つ欲しいものがあります!
それはBDレコーダー!!!o(≧o≦)o
フルハイビジョンの液晶TVは導入済みなのですが、レコーダーが何とビデオなのです・・・(ToT)
なので、仕方なく録画した映像を見ると・・・あまりの画質の悪さに見る気が失せます( ̄▽ ̄;)



ボーナスが半減し残業代も無い状況で両方逝くのは無謀・・・
どちらかの導入は年を越しそうです・・・(´д`)


私はマフラー、妻はレコーダーと意見は真っ二つ!
なので、今度の日曜SAB長沼に来れば我が家の修羅場が見られるかもしれませんよ~!
見たい人は長沼でお会いしましょう!(爆)


写真の純正マフラーが社外品に変わるようにみんなで祈って下さいねw
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/08/06 19:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 20:45
こんばんは(^-^)
究極の選択ですね。

ヒール&トゥーの時は吸気音も意外と大事だったりしますよ。
なのでマフラー+ラムエアはいかがですか?
コメントへの返答
2009年8月6日 21:33
ギャラくろさん、どうもです(^^)/

気持ちいい音を聴きたいか、綺麗な映像を見たいかの戦いですw

マフラー+ラムエアですか・・・確かにいいですねぇ・・・( ̄▽ ̄)
ではカンパお願いしま~す(≧o≦)/
2009年8月6日 22:23
おお
大イベントだね!

宝くじが当たれば両方行けるのに^^
コメントへの返答
2009年8月7日 8:23
おはようございます(^^)

どちらも同じような値段するからタチが悪いです・・・(^^;)

せめてボーナスがちゃんと出てればなぁ(ToT)
2009年8月6日 22:23
こんばんは。
確かにBDレコーダーも重要なアイテムですね〜。
(基本的に家電大好きなので・・・)
ちなみにうちは初期のDVD/HDDレコーダーです。
しかしそのシチュエーションだとかなり迷いますよね。
でもきっとtamaRS8さんはマフラー逝っちゃうのでは?
写真ではマフラー音が聞こえないのが残念です。
あっ!!まだ買っていないですよね(爆)
コメントへの返答
2009年8月7日 8:28
おはようございます(^^)

まだBDに行かなくてもいいんじゃないかって気持ちもあるんですよねぇ・・・
DVD/HDDで十分かと・・・
また逆に今から買うんならやっぱりBDかなとも・・・

マフラーは試聴すれば迷い無く逝けると思うんですけどね~(^o^)
2009年8月7日 0:06
きっとマフラーになりますね(笑)

交換、手伝いましょうか?(^O^)
コメントへの返答
2009年8月7日 12:21
こんにちは(^o^)

たぶん・・・そうなると思うのですが、修羅場にならないように上手くやりたいと思います(^^;)ヾ

多分工賃コミコミ価格になると思うので大丈夫だと思います!
お気持ち有難うございます(^^)
2009年8月7日 9:36
おはようございます♪
修羅場を観戦に行きたいのですが
遠いです・・・(爆)
お目当てのまふりゃ~は決まってるんですか?

どうもまふりゃ~になってる気が・・・(笑)
そして帰りに豪華な夕食を奥様にご馳走してる気が(爆)

どっちになっても楽しいですねぇ♪
コメントへの返答
2009年8月7日 12:30
こんにちは(^o^)

確かに遠いですねw
ナカナカお会いする機会が無くて残念です・・・

マフラーはNAらしくキレイな高音を奏でられる物にしたいんですけど・・・試聴してみて判断するつもりです(^^)
最有力候補はR魔ですかねぇ・・・


逆に節約生活がスタートし外食せずに帰ると思いま~す(爆)
2009年8月8日 19:34
ええっ!?純正マフラーって、静かで車内で音楽聴くには最適じゃないですか(笑)

あ、そんな使い方しませんか(^_^;)

確かに今の排気音じゃ盛り上がりにかけますよね。特に爆音の車と一緒に走ると尚更w
9000まで回したときのエンジンの音は好きですが、それに排気音がついてくると楽しそうですね(≧∇≦)
ただ、排気音が大きくなるとエンジン音が聴こえにくくなりそうなのが心配です

明日は修羅場を楽しみにしてますwww(´艸`)
コメントへの返答
2009年8月8日 21:07
ぼんじんさん、どうもです(^o^)/

確かに最適ですね!
今まで乗ってきた愛車と違って音楽を聴く気になりますw

エイトのエンジン音、他のレシプロ車とはほんと違う音を奏でてくれますもんね♪
あれ聴くと「あぁ、俺はロータリーに乗ってるんだ」ってしみじみ思います(^^)

なので試聴して自分的に納得したら導入するようにします(^^)b

その前に、妻と最終調整しておかないと~w
修羅場にならないように(爆)
2009年8月8日 23:09
はじめまして。足跡から来ました。
明日SAB千葉長沼に行くので、
修羅場をこっそり拝見させていただきます(^-^;
私はその場ではodulaのリップスポイラーを見て悩んでいるオヤヂだと思います(^-^;
コメントへの返答
2009年8月9日 7:31
わらさん、初めまして&コメ有難うございます(^o^)

修羅場に巻き込まれないように気をつけて下さいねw

ちなみに私もodulaリップスポイラーが気になってる一人なので、odulaブースでニアミスするかもしれませんね(^^)
一緒に悩みましょ~う!(爆)
2009年8月9日 23:34
↑あぁ~!!

ここで、密会してたんですねwww

ご両名そろって、無事に作戦完了ですね!!

いやぁ、でもodulaのリップ、ほんとに格好良いですよね~(親ばか)!!
コメントへの返答
2009年8月10日 18:46
正解ですww

コメント通り一緒に悩んじゃいました(^^;)ヾ
やっぱり気になってたパーツを実際に見ちゃうとダメですね( ̄▽ ̄;)

親ばかじゃなくても素直にカッコいいとおもいますよ♪

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation