• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

FD探しの旅(番外編w)

FD探しの旅(番外編w) 後輩のFD探しの旅がまさかの一話完結w・・・となった為番外編スタートですw








後輩の次期愛車が無事決定したので、その帰り道にSAB千葉長沼へ向かいました!
そう、それは先週購入した例の物を取り付けるためです!!


予約してあったので、すぐにピットに入り作業開始!
しかし、2点の取り付けであった為2時間程かかりました(´д`)
まぁ、その時間は後輩の次期FDについて店内でパーツ見ながらあーでもないこーでもないと話しているうちに終了しました(^^)
やはり同じロータリー乗り同士ダベっていると楽しいですねぇ♪しかも長沼だしぃ!


ちなみに今回取り付けたのは
R Mgicチューンドサイレンサー(チタンテール/スラッシュカット)
odulaFリップスポイラー(カーボン)

です!!!

今回エイト弄りの方向性は「純正色を残しながら、不満な部分を改善し、自分好みに仕立てる」なのでどちらのパーツもバッチリでした!(^o^)v



ということで、帰り道にやけながら帰ったとさ・・・w
はたから見たらただの変態だったと思います(爆)


パーツの詳細はパーツ&フォトギャラリーにアップしておきます♪
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/08/16 13:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 14:11
リップも逝っちゃってたんですね!見た目もグッと良くなりますね!(笑)

あとは下げちゃいますか?!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月16日 14:38
リップは今回見送るつもりだったんですけど、完全に勢いで逝ってしまいました(^^)ヾ
静かに存在感を主張していて私的には大好きです(^^)v

やっぱり次は足ですよね~♪
って、煽らないでくださいよ~w
2009年8月16日 15:47
おおっ、いいですね(^-^)
マフラーのサウンドを聴けないのが残念です(i-i)

次は「フロントグリル」がいいのではないですか!?
11月のロータリーイベントですね♪
コメントへの返答
2009年8月16日 16:15
これから色々と確認してかないとですけど、今のところ気に入ってますw

グリル何とかしたいんですけど・・・先立つ物が・・・(ToT)
弄りネタ妄想中なんですけどなかなかどうするか決まりません・・・

11月は大物は買いませんよぉ~たぶんw
2009年8月16日 16:35
まるで鏡のような ピカピカのマフラーですね♪

下回りを覗く、楽しみができましたね(^v^)
コメントへの返答
2009年8月16日 16:44
このSUS鏡面仕上げがたまりませんね~
意味無く下を覗いちゃいますもんww

フロントリップと併せて、やっとtamaRS8も外見に個性が出てきましたよ(^^;)ヾ
2009年8月16日 20:26
付きましたねぇ~
やっぱりにやけますよね(^-^)

マフラーも凄く良いですね!
私も欲しくなってきました(^-^;
今度よーく見せてください&音も聞かせてくださいね(^-^)ノ
コメントへの返答
2009年8月16日 21:29
わらさん、どうもです(^o^)

付いちゃいました~w
そしてにやけちゃいました~ww
わらさんもこうやって、にやけてたんだろうな妄想してました~www

マフラー気に入ってますよ♪
わらさんと私は弄る方向性が近いと思うので、たぶん気に入ると思いますよ~
低負荷で巡航している時なんかは、窓全開でも全く気にならない音ですし、3000以上からはプワァーン!っていい音してくれます(^^)

次の機会に是非是非見て聴いて下さい(^o^)b
2009年8月16日 21:13
ジャッキアップした周りの風景が映り込むほど綺麗ですね〜。
パーツレビューのフロントリップも純正とのマッチングがバッチリですね!!

ドレスアップを見ると、物欲が・・・
コメントへの返答
2009年8月16日 21:33
こんばんは(^^)

キレイなのはグラスコーティングしてるからかも!?
でもその分イオンデポジットに苦労してます( ̄▽ ̄;)

kelly8000さんもRS用のバンパーに換装済みですから、バッチリ装着可能ですよぉ!
って煽ってみたりw
2009年8月16日 23:30
チタンテールは、まず見た目がナイスですわ~

低回転から排気音大きいと気を使いますね・・・

最近主流のマフラーは良くできているようで
踏めば気持ち良い音がするみたいだし^^
コメントへの返答
2009年8月17日 19:26
ですよね♪

私は初めてチタン導入だったんですけど、見た目にはまってますw

自宅マンションが自走式の立駐なので低回転の音が大きいとかなり反響してうるさいのですが、このマフラーは問題無しでした(^^)v

理想よりは音域が低いですが、いい音しますよ~!!!(≧□≦)
2009年8月17日 1:44
チタンかっこよすぎ!

気を抜くと、すぐ黒くなっちゃうんでいつも綺麗にしていてあげて下さい。

チタンうらやましいぞ!!
コメントへの返答
2009年8月17日 19:29
どうもで~す♪

ぱっと見で換装してるのがわかってグッドです!
知らない人はフルチタンと思うかもしれないしぃ~w
まぁ、インパクトはエグゼの4本出しにはかないませんけどね~( ̄▽ ̄)

シコシコ磨いときま~す(^o^)
2009年8月18日 20:06
tamaさん、こんにちは(^O^)

いやぁ、ついに大物×2、導入完了、おめでとうございます(≧▼≦)

ニューパーツ導入後の帰り道でのニアニアは魔王降臨を乗り越えた人の特権ですよね~(´∀`)

存分に楽しんで下さい(≧▼≦)
コメントへの返答
2009年8月18日 22:07
こんばんは(^o^)

ありがとうございます(^^)
色々と迷ったかいがありました~!
チャロさんにはリップにしろマフラーにしろ色々とお世話になりましたm(_ _)m

最近はエイトを見る度&乗る度に酔いしれてるので妻にちょっと引かれてます( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation