• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

長沼で唖然そして沈黙・・・

長沼で唖然そして沈黙・・・ 行ってきました!長沼へ!
ちなみに今月4回目( ̄▽ ̄;)






もちろん、目的はodulaのフロントリップの交換です!
色々とありましたがキレイな代替品に交換するので、これで一件落着~!!


・・

・・・のはずでした(´д`)





今回は取り付ける前に製品を確認し、問題無ければ取り付けという話になってたので、開封した製品を見てみると
・・・前と同じような擦り傷が結構ある(唖然・・・)

で、さらに確認していくと
・・・あご先のカーボンの境目がパックリ割れてる(しばし沈黙)
↑これには今回対応してくれたロータリー担当 I氏も黙っちゃいました( ̄д ̄)



クレーム対応で出す製品が、クレームつけた商品より品質が悪いってどういうこと!?
ありえん!
なめとんのか~!クォラァ~(`д´)
と、頭の中ではブチ切れてましたが、理性で何とか押さえてました(苦笑)



ちなみにI氏と話し合った結果、下記のようになりました。
1.最初に取り付けた商品&代替品の両方をodulaに送り返し、品質を確認してもらう。
2.その上で、品質改善を図った製品を製作してもらう。
3.次回を最終とする。(これ以上時間やガス代を費やしたくないので)
次回で納得いかない場合は・・・・・・・どうするかなw

これ以上不愉快なことをされると大人の対応ができる自信がありません( ̄^ ̄;)
長沼で暴れたくないので、次回で無事に終わるのを祈るのみです・・・



そんな訳で取り付けてあったスポイラーも外し、リップ無しで一日行動する羽目に・・・
純正以下の迫力の無いルックスになってしまいました(´д`)(写真参照)

帰宅してからソッコーで純正リップを取り付けましたとさ・・・
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/08/30 11:35:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 11:55
はじめまして!同じ青RSですね

有名メーカーでも、そんな品質管理?
当然、腹が立ちますねえ

リップ無しのお写真は・・・
意外と私、好きかもです (笑)
参考になりました!
コメントへの返答
2009年8月30日 12:39
TORAMAさん、初めまして!&コメありがとうございます(^o^)

そうなんですよねぇ・・・
しかもカーボン製品は某メーカーに委託しているらしいので尚更がっかりでした(´д`)

リップ無しだとちょっと可愛らしくなりますねw
ちなみに純正リップ外すとアンダーパネルの保持が甘くなるので何かで固定する必要があります。
私はタイラップで固定&スピード出さないようにしてしのぎました(^^;)ヾ
2009年8月30日 13:47
こんにちは(^-^)

そうだったんですか(i-i)
僕のAutoExeのカーボン製品は最高級品だったのに。
イチバンいい物を送ってもらった筈でしたよね!?
あちらの方がイチバン悪い物を送るようにとでも勘違いしたのかな(^_^;

仲介はI氏にお任せするしかないでしょう…。
I氏がお怒りになれば場合によってはロータリーミーティングに出店出来なくなるかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年8月30日 15:26
こんにちは(^^)

はい・・・ガッカリでした(´д`)
エクゼは製造工程&品質管理がしっかりしてるってことですね!

一番いい物を送ってもらって、あんな品質だと正直次回も期待出来ません(´д`)
たぶんギャラくろさんが見ても(誰が見ても)びっくりするくらい上面と下面の継ぎ目がパックリ割れてましたから( ̄^ ̄)

I氏の話だとodulaのカーボン製品は某メーカーに製造委託しているらしくそのメーカーも結構有名どころみたいです。
なので、I氏も困惑してました・・・

後はI氏にお任せして祈るのみです(ToT)
2009年8月30日 19:50
こんばんは
でもって、連続でトラブルが続くとはご愁傷様です(涙)
あの温厚なI氏の困惑顔が目に浮かびます。

モモトトカーにもodulaのカーボンビラー取り付けていますが、
実はこれはロータリーミーティング時に直接odulaの○○さんが取り付けてくれました。
そのときに他製品の話を笑顔をまじえながら話していたことを思い出しました。

人と人とのコミュニケーションも重要ですが、品質管理はもっと重要です!
モモトトも仕事柄、品質管理の責任者でもあります。
特に問題発生後の再発防止は徹底して注意をはらっています。
それが・・・こんな初歩的重大ミスをおかすとは・・・odulaさん!!!

tamaRS8さん 
 お客様は神様です!
2度手間、3度手間 となってしまった件は、主張して
徹底的にやっちゃってください。
そのほうがodulaさんのためにもなるのですから!
コメントへの返答
2009年8月30日 21:18
モモトトさん、こんばんは(^^)

はい・・・ちょっと凹んでます(´д`)
リップ見つめながらI氏と二人で10分以上固まってましたよ・・・(苦笑)
結構イライラ来てましたがI氏が色々と問題解決の提案&交渉をしてくれたのが救いでした!

モモトトさんのような品管の責任者なら、クレーム対応の重要性や危険性を良くご存知ですよね!
私も電気部品の製造関連を仕事をしているので、今回の対応はいかがなものかと思いました・・・。


モモトトさんの意見を聞いて、最後まできっちり決着をつける気になりました(^^)
odulaさんの為にも、今後この製品をつける人が不愉快にならない為にも~!!!
2009年8月30日 20:14
tamaさん、こんばんは(^O^)

何やら問題がなかなか解決しないようですね~orz

このままだと、本件だけにとどまらずodulaそのものに対してのイメージが崩壊しちゃいますよね・・・

少なくともモノ作りに関わる企業であるならば、最後気持ち良くクロージングしてくれることを願いたいものです(><)
コメントへの返答
2009年8月30日 21:27
チャロさん、こんばんは(^o^)

そうなんですよぉ・・・
家に帰って純正リップを自分でつけてる時はブツブツ愚痴りながら作業してました( ̄▽ ̄;)

その通りで、odula製品全体に対して不信感をおぼえてしまって・・・
今まではodula流のこだわりがあるショップだなぁと好感を持っていたのに・・・(´д`)

メーカーが客の「いちゃもん」じゃなく、「ありがたい指摘」と捉え、改善を図ってくれるのを期待してます(>o<)
2009年8月30日 20:21
ん~(^-^;
私のも改めてみると、たぶんtamaさんのと同じような感じみたいです。

次回はキッチリ解決することを祈ってます!暴れなくて済みますように~(^-^;

リップがないとRS以外のグレードみたいですね。
コメントへの返答
2009年8月30日 21:35
こんばんは(^^)

たぶん、私の物や、わらさんの物ってことではなく、この商品全体がこの程度の品質なのではないのかと思います( ̄^ ̄)
でなければ、クレームの代替品にあんな裂け目があるはずないですし・・・

ホント次回で終わらせたいです(´д`)
いくら長沼好きでも、毎週行ってたらさすがに飽きます( ̄▽ ̄;)
結構渋滞ハマるし・・・

リップないと、なんだか可愛く見えましたw
2009年8月30日 21:03
こんばんは!

うーん・・・これはがっかりですね。

時間がもっていないし 疲れちゃいますね。

次回で 白黒つくことを願います<(_ _)>
コメントへの返答
2009年8月30日 21:40
こんばんは(^^)

ホントがっかりしました(ToT)
なんか疲れちゃって「もう結構です」と何度言いかけたことか・・・(´д`)

テンションガタ落ちだったので昨日は464をゆ~っくり走ってましたよw
2009年8月30日 21:54
はじめまして!初コメ失礼いたします。
パックス―クルマーナと申します。(●^o^●)

odulaってそんなに品質管理が悪いんですか、
正直、odulaのマフラーを購入しようかな~
と思っておりましたので、残念です。(砲丸タイプが好きなんです。)
私もRSに乗っていますので、当然リップも気になって
いました今日この頃です。

なにもついてないと情けないですね。(笑)
エキマニをクレームついでに無料でodulaからgetしましょう!
コメントへの返答
2009年8月30日 22:43
バックス-クルマーナさん、初めまして!
コメありがとうございます(^o^)

少なからずリップスポイラー(カーボン)については品質管理が悪いと言えます・・・

odulaのマフラーは高音でいい音しますからね~♪
しかも砲弾タイプはodulaくらいしか無いですしねw
リップもすごくカッコイイと思います!(こんな事態になってなければホントオススメです(^^;) )

なにも付けてないとなんちゃってRSになったみたいで、昨日は何か恥ずかしくて大人しく運転してました( ̄▽ ̄;)

お詫びに何かくれますかね~ww
2009年8月30日 23:42
そんなことが有るんですね^^;

しかし、売る方から見たら
大人の対応ほど怖いでしょう!
最悪エンドレスになりますからw
コメントへの返答
2009年8月31日 18:43
はい・・・あるんですね(´д`)
代替品見た時はホント固まりましたよ・・・

数千円程度の物だったら、「まっ、いっか」で済むかもしれないけど、定価6万以上する物だとさすがに・・・( ̄^ ̄)

確かにエンドレスですね~w
決着するのはいつのことやら~( ̄▽ ̄;)
2009年8月31日 4:10
散々でしたね。お気の毒です。
あご先の境目って私と同じ場所かな?
私も家で発泡ウレタンふいたらリップの先からウレタンが飛び出てましたw
ウレタンを削り、板金屋さんに渡した所、最近その場所から塗装が割れてますwww

↑の写真アンダーカバーがどうなってるのか気になるけど・・・
おもいきってクーリングオフして(もう無理?)RE雨宮の新作リップに変えてはどう?
コメントへの返答
2009年8月31日 18:56
ホント散々ですよ(ToT)

たぶん一緒かな!?
車を正面から見てリップ全幅に水平方向に入ってる継ぎ目です!!
それが、パックリ口をあけてました・・・

強度的に問題があるのか、成型に問題があるのか・・・
ウレタン飛び出るってことは表面のクラックではなく、裂けてるってことですよね( ̄^ ̄)
あぁ、その話聞いて余計心配になってきた(´д`)

雨さんのとこのリップ、純正リップに被せるタイプらしいので強度的にもいいかもしれませんね~
見た目もカナードが付いてるみたいな、今までにないようなスタイルだし♪

odulaの形状好きなんだけどなぁ・・・
2009年8月31日 12:37
うぅ~ん
品質問題難しいですね
本社が近ければ直接XXXできるんですけど
遠すぎますね…
次回は最高品質品をGetできるように願ってます
粗品でも付いてくるかも知れませんねw
コメントへの返答
2009年8月31日 19:03
そうなんですよね・・・
しかも、製造委託してるみたいなので、最悪責任の押し付け合いになりそうな・・・

今回の件は、私的にはメーカー、odula、オートバックスにそれぞれ過失があると思ってます!

ホント次回で終わりにしたいです・・・
最初から大して気に入ってなければ「もう、こんなのいらん!」とつき返すんですが、気に入って買った物なので・・・
まぁ、その分精神的なダメージが大きいですけどね( ̄▽ ̄;)

粗品くれたらいいなぁ~(爆)
2009年8月31日 22:52
こんばんわ~。

パーツレビューでコメントさせていただきましたが、なにやら大変なことになってるみたいですね(>_<)

装着のテンションでチェックを忘れるってやっちゃいそうな気がします(><;)

デザインは最高なのに残念ですね;

早くしっかりとした商品が届くことを祈ってます!

コメントへの返答
2009年9月1日 12:37
ゴン玉さん、どうもです(^^)

そうなんですよ・・・
こんなことになるとは・・・
今まで車関連でこんなにもめたことなかったので、ちょっとガッカリというか、ビックリというか・・・(´д`)

デザインはとても気に入ってるので、うまく問題が解決してくれるのを祈ってますが、これ以上長引くようだと・・・
ホント残念です(ToT)
2009年9月1日 14:16
こんにちは~
4回目の長沼往復・・・・
う~んまただめでしたかぁ
次こそ上手くまとまる事を祈ってます

RSかわいいですねぇ~
コレはコレでありじゃないですかねぇ~
私は出来ないけど・・・(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 15:06
こんにちは(^o^)

ダメでした・・・(´д`)
最初はカーボン製品だからしょうがないかなと思ったりしましたけど、そういう問題じゃない気がしてきました( ̄^ ̄)
(品質管理など・・・・)

ちょっとした変化なんですけど・・・なんかカワイクなっちゃいました(照)
運転しててもちょっと恥ずかしくてww

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation