• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

事故状況清書&スバル営業マンの対応

みなさんの励ましの言葉でかなり救われているtamaです。
みなさんに感謝感謝(^^)



少し落ち着いたので事故状況を自分なりに考察してみました。

【発生状況】
・片側2車線の道路の左車線を流れに乗って走行中(60km/h程度)、進行方向の交差点の信号が黄色に変わり時差式の直進及び右折が点灯。

・しかし、私の25m程度前方を走行していた車が停車しようと減速するのが見えたのでサイドミラーで右車線にスペースが空いているのを確認後、ウインカーを出し右車線に車線変更実施。
※3秒間程度の車線変更。
※この際サイドミラーにて今回の事故相手のレガシィが斜め後方にいるのを確認済み。
※車線変更の際、レガシィはクラクションやパッシングによる危険を伝える意思表示は全く無し。

・車線変更後2秒程度で前方の時差式信号が黄色に変わった為減速開始。

・ブレーキを踏んでから4秒程度で停止線に合わせ停車。
※ブレーキを後半抜いていく余裕を持った止まり方。

・停車とほぼ同時に後続車のレガシィが追突。


【相手の主張】
・私がレガシィの前に割り込んできたので追突した。
・私が車線変更してきたのは停止線から15m程手前。


【相手への疑問】
1.主張している割り込み(正確には車線変更)について、ウインカーを出し余裕を持って車線変更したことを割り込みと主張する理屈が不明。
もしも、そんなに危険だと思うのであればクラクション等で意思表示すればいいのでは?

2.信号が黄色となった為、停止線に合わせ余裕をもって停車(もちろん急ブレーキではない)したのに何故追突したのか?
無理な車線変更をされたとイラつき、減速せずに車間をつめ、ブレーキ操作が遅れたのでは?
黄色信号や赤信号で交差点に進入するつもりだったのでは?

3.車線変更してきたのは停車線から15m程手前との主張について、理論的に無理がある。
例えば60km/hで走行中の車が4秒かけて止まる際に移動する制動距離は
→33.332m
アクセルからブレーキに0.5秒で足を移した場合の空走距離
→8.334m
車線変更終了後1秒後に減速開始までの移動距離
→16.667m

車線変更後から停止線までの距離
33.332+8.334+16.667=58.333m

車線変更開始点から停止線までの距離(3秒間で車線変更したとすると)
16.667×3+58.333=108.334m

★あくまでも参考までの物理学計算レベルですが、かなり相手は無理な主張をしていると判断できます。

【過去の判例】
前方赤信号において、ウインカーを出さず交差点から30メートル以内で車線変更し、急停止した車に追突した場合
前車:追突者=40:60

私の場合、ウインカーを出し、交差点から30メートル以上離れた地点で時差式信号直進可の状況で車線変更し、急停止していない状況では・・・
0:100を求めても妥当


【事故後の相手の言動】
車を路肩に寄せたあと、Dラー営業マンということもあり手馴れた感じで警察へ連絡。
自分の営業所等へ連絡。
ちなみに自分の名前を名乗ることも、私の名前を聞くこともなく、挙句の果てには・・・

レガ男:「アンタ怪我は?」
tama:「今のところ大丈夫だけど、数日後痛みがでる可能性もあるので・・・」
レガ男:「首が痛くなったら、アンタ勝手に病院にでも行って人身事故にすればいい」
tama:「・・・・・・。(絶句)この時点でかなりキレそうだったのですが必死に我慢&レガ男と話す気を無くす」

過失割合どうこうは抜きにしても、追突事故を起こした相手に「アンタ」呼ばわり連発!
しかも、「勝手に病院にでも行って人身事故にすればいい」とは!
Dラーの営業マンが仕事中に起こした事故において、言うセリフとは思えません!!
この時、かなりキレそうになったのですが、何とか自分の気持ちを抑え対応しました。

結局、お互いの名前及び連絡先を確認したのは警察が帰る直前でした・・・(事故後40~50分経過)


今まで事故は何回か経験してますが、ここまでの態度をとる相手は初めてでした。



今回の相手はかなり私にスイッチを入れてくれたので今後もめるようであればお仕置きしなければと思っているtamaで~す!

最後までご覧頂いたみんカラのみなさんありがとうございました♪
ちなみにこういう場合、みなさんならどうしますか?
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/09/25 23:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 0:45
酷い営業マンですね!クルマの客商売をしているとは思えない!
私はこのようなケースになったことはありませんが、私は精神的にお子ちゃまなのでその場で揉めてるかも(^-^;
でも、口論になっても良いこと無いので、ぐっと堪えたtamaさん偉いですよ!

納得のいく結果になって欲しいですね...
コメントへの返答
2009年9月26日 1:01
わらさん、こんばんは(^o^)

我ながらよく我慢したなぁと後から思いました(^^;)ヾ
5歳も年下にアンタ呼ばわりされたのは初めてだしw

極力後腐れないように済ませたいので、相手も今後誠意を持って対応してくれればいいのですが・・・
向こうもこれ以上もめても何も得が無いことに早く気付けばいいのにぃ!

あぁ~、揉め事ばかり続くとわらさんのほのぼのブログがホント恋しくなってきますよぉ(爆)
2009年9月26日 0:52
こんばんは~(>_<)

ようやくリップスポイラーの件が解決して一番楽しい時期でしょうに大変なことになっているみたいで…ビックリしています。

それにしてもそのDラーメンの対応には呆れますね(`へ´)


色々ご心労もあると思いますががんばってください(`・ω・´)
コメントへの返答
2009年9月26日 1:06
ゴン玉さん、こんばんは(^o^)

楽しむ間もなく、イラつく日々になってしまいました(^^;)ヾ
実際ストレスで胃にきてますし・・・
早く楽しいブログに戻したいです(ToT)

Dラー行って「事故起こしたら、そういう態度とるように教育してるのか?」って怒鳴りに行きたい気分です( ̄^ ̄)

ちょっと揉め事続いてますが、決して問題児な訳ではないので今後も宜しくですw
2009年9月26日 1:45
ご苦労様ですw
事故後は必要な事最低限チャンとやって
無駄な発言はしない方がよいですよね・・・

事故証明に書かれる文面と言うのは
主な原因者が最初に書かれる(甲者と表記)とか。

 相手のよそ見等が主な原因で有れば
  →甲者はDラーマン
 車線変更が主な原因と判断されれば
  →甲者はtamaRS8さん

保険会社任せだと事故証明と事例で決めるでしょう
過失割合に不満を感じた時困らぬよう
忘れないうちに整理して置くしかありませんね^^;

後、あまりこう言う手段にでたくないかもですが
スバルの上司、支店長、本社にクレームを付けるw
この作戦は色々骨折るでしょうw
コメントへの返答
2009年9月26日 8:11
はるさん、おはようございます(^^)

確かにそうですねぇ・・・。
勢いに任せて暴言を吐く、脅すような言葉を言う等すると後々後悔することになりそうですよね( ̄▽ ̄)

相手の保険会社と昨日話したのですが、やはり過去の事例を元に過失割合を決めるとのことでした。
双方の言い分が大きく違うようですと、事故調査会社も出てくるようです。
今回相手のDラーマンは保険会社まかせにしてるようですので、
・過失を認める気が無い事
・Dラーマンの言動にかなり腹が立ってる事
・もめるようであればDラーに行って直接交渉するつもりだという事(+スバルの教育方法についてもモノを言いたい)
上記3点の意思を相手の保険会社担当者にレガ男に伝えるように言いました。

私はまだ直接クレーム付けたりしてませんが、私の話を聞いた友人(そのDラーで新車購入)が、「点検で週末Dラー行くから文句言っとく( ̄^ ̄)」そうですw
徐々にレガ男包囲網が進行してますよ~
2009年9月26日 10:01
tamaRS8さんに落ち度ありませんよね
相手が単に追突してしまった・・・
全面的に悪い、ようにしか思えません

なのに、その言動は・・・
自己防衛本能でしょうか
職業柄、特に気をつけるべきなのに

でも冷静に、最高の結果を
勝ち取りましょう!
コメントへの返答
2009年9月26日 11:44
TORAMAさん、こんにちは(^o^)

相手が不快に感じる間合いで入ってしまったのであれば、それは申し訳ないと謝りたかった&お互い被害者(時差式で停止しようとした車が発端なので)ということで私に過失が1割来てもしょうがないかなとか思ったのですが・・・
事故後の言動でそんな気持ちは吹き飛んでしまいました( ̄^ ̄)

TORAMAさんの仰るとおり私も冷静さが重要ですね!!
先程マツダ担当者から電話があって「私が言うのは複雑な気持ちなんですが、勤務中に起こしている事故なのでモメるようであれば、相手の方とは直接話さず営業所の責任者等と話すのも手ですよ。」
「相手と直接話すとどうしても気持ちが高ぶってしまいtamaさんが冷静じゃなくなると良くないですから」
とアドバイスしてくれました♪
2009年9月26日 13:50
冷静な大人な対応をしましたね。
それに比べてスバD男の子供っぽいこと。
自分の社会的立場を守るためだけに自己を正当化しようとしているだけですね。
いずれにせよ、信号が黄色の場合は注意義務があるわけですから、明らかにスバD男に非があると思います。
頑張って~!(^^)/~
コメントへの返答
2009年9月26日 16:58
Kelly8000さん、こんにちは(^o^)

はい、かなり無理矢理気持ちを抑えましたよ(^^;)ヾ
ただ、相手に聞こえないレベルで「ナメヤガッテ!コイツぜって~許さね~!!」とブツブツ言ってましたけど(爆)

まぁ、数日経ったので頭も冷えただろうから冷静な対応をしてくれればいいのですが・・・
もめたところで良いことないですから・・・

応援ありがとうございます♪
2009年9月26日 19:11
こんばんは!

車関係の人間とは思えない 対応ですね・・

アンタ・・ムカつきますね(;一_一)

こんなDマンには 負けないで下さいね!


tamaRS8さんがスバル車買うことは この先もなさそうですね(^_^;)

コメントへの返答
2009年9月26日 22:52
ワックスさん、こんばんは(^o^)

首から名刺を下げて言う言葉ではないですね・・・
スバルの看板背負ってるのと一緒ですから。
久々にムカつかせてくれましたよ( ̄^ ̄)

今までWRCやGTでスバル好きだっただけに残念です(´д`)
もう買うことないでしょうね~
2009年9月26日 20:58
こんばんは(^-^)

少しは落ち着きましたか?
それにしてもスバル営業マンの態度は何なんでしょうね。
一部始終を録音して上司に聞かせてやりたいですよね。

相手に負けるな、頑張れ、tamaさん!!
コメントへの返答
2009年9月26日 22:58
ギャラくろさん、こんばんは(^o^)

はい、だいぶ落ち着きました(^^)
ただ、ふとした瞬間に事故のことを色々と考えてる自分がいます(^^;)ヾ

過失割合の事は抜きにしても、威圧的な言動を取るとろくな事ないのに・・・
ハーフパンツ&チェックシャツの格好だったから小僧に見えてナメた言動したのかもw

応援ありがとうございます♪
キッチリケリをつけますよ~!!
2009年9月26日 23:40
こんばんは~
これはイカンですねぇ~(怒)
tamaさん冷静で大人の対応!
皆さん応援されてますので慎重かつ冷静に
ぎゃふんといわせて下さい!

心の声はブログでネタにして下さい♪
皆さんは理解されてると思いますので・・・

今かなり自分に問い掛けてます!
tamaさんのような対応が出来るかと・・・
勉強させていただいてます。

頑張ってください!
コメントへの返答
2009年9月27日 0:29
こんばんは(^o^)

わたくし基本的にスイッチが入りやすいのですが、ギリギリのところで理性が効くタイプのようですw

今回相手はDラーマン・・・
当然自動車保険の知識も有り、処理も慣れていると思われます。
こういう相手の場合、根拠のない文句や主張、脅し文句などを言うと逆に自分が不利になる可能性があるし、みなさんのアドバイス通り慎重&冷静に追い込もうと思ってますw
今は自分の主張が何故正しいのか、相手の主張に間違いがないのか、過去の判例等はどうなのか、相手にとって私がどう行動するのが堪えるのかじっくり検討してます!
ヤラれたら3倍返しするのが私の信条ですww

ありがとうございます(^^)
感情を押し殺してる分イライラするので、聞いてもらえるだけで救われます!
事故の際の参考になれるようがんばってみますね!!

今回の件で、嫁に「絶対敵にまわしたくないタイプ~( ̄▽ ̄;)」と言われちゃいましたよ(爆)
2009年9月27日 0:49
事故は嫌ですよね。
過失はともかく人間小さい奴ほど自分が悪くなかったように主張しますからね。
余程の事がない限り後ろから追突しておいて悪くないなんて主張有り得ないって思うんだけど、ましてや営業マンなら事故の相手も回り回って自分の客に繋がるのに呆れてしまいますね…
大人は冷静に勝利を勝ち取りましょう(笑)


とか言っても自分の身に同じ事が起きたら間違いなく「オマエじゃ話にならんから警察と上司、ココへ呼べや!」となってしまいますね…
そういう意味では素晴らしい人格者ですよ(笑)吉報お待ちしております(^^)v
コメントへの返答
2009年9月27日 9:44
silver eightさん、おはようございます(^o^)

そうなんですよね~
すでに私の話を聞いたそのDラーと付き合いのある友人や同僚が、「そんなDラーマンがいる店で車を買ってしまったのか・・・、一言言っておく」とか結構怒りの輪が広がりつつありあす( ̄▽ ̄)

いやいや、S14時代は「てめぇ、何ぶつけてんだ~!」とか怒鳴り散らしてましたよww
それでも、数分経てば相手のおばさんに「事故直後は感情的になり怒鳴ってしまってすいませんでした」と誤りすぐ解決した経験があります。

今回の相手は全て保険会社に任せているようですが、自分の問題ある言動を謝罪したりすれば上手く解決することもあるのに・・・
人としてDラーマンとしてのまだまだ甘いですね~w

吉報を伝えられるよう頑張りますね(^^)v
2009年9月27日 1:25
tamaさん、こんばんは~(^0^)

引き続きのご心労、お察しいたします(><)

仮にもクルマ業界の人であるそのDラーの方の言動、いちクルマ好きとして本当に残念に思います。

まずはとにかく無事に解決することを祈ってますね。。。

吉報をお待ちしてます(^^)☆
コメントへの返答
2009年9月27日 9:54
チャロさん、おはようございます(^o^)

だいぶ落ち着きましたよ~
それでも寝つきが悪い&眠りが浅い&仕事に集中できませんが( ̄▽ ̄;)

最近スバルのCM見ると、何か嫌な気分になります!
5年くらい前から付き合いのあるスバルのDラーマンは、熱意が有っていいヤツなのに・・・
嫁もWRC好きで10年近く前からスバルを応援してただけにショックがデカイようです(´д`)

この状況が続けば数週間掛かるかもしれませんね・・・
私が対スバルで行動する前に相手が大人の対応をしてくれればいいのですが・・・

応援ありがとうございます♪
2009年10月30日 3:54
先ほどはコメントありがとうございました。

失礼ながら、状況を拝見させて頂きましたが、
なんとも、自分とのフラッシュバックもあり、
tamaさんのコメントではないですが、
怒り爆発ですっ!
心ある人の発言ではないですね。
スバル車買った友人経由で
相手のDで言いふらせてやりたいですね。
けれどもやっぱ、常識を知らない輩って
多いのですね。
だからこそ、こちらが紳士にいないと・・・

今回、tamaさんのが明らかに正当性があると思うので、
必ず、主張が認められるといいですね。
じゃないと、なんの為の調査会社なんだかってあるじゃないですが、
自分の経験上、原付で車に巻き込まれた時も、
相手のほうが明らかに否があるのに、
加害者の保険担当が親戚かなにかで、
グルになって、こっちが悪いとか主張してきた時があって、
かなり、もめましたが、後半別の担当に変わりましたが(奴じゃ話にならないって事で)
見事、9:1で相手に過失を認めさせましたからね。
こっちも、走行してたから、前方不注意を取られましたが、
実質勝利ですよね。

たしかに、加害者でゴネる人は多いけど、
だからこそ、被害者が優位に立たなくてはいけないと
思うのです。

なので、ぜひとも頑張って、相手をギャフンと言わせてください。
共に闘いましょうw


ちなみに、車歴が見事にかぶってますねw
自分のインプはターボじゃなかったけど。
まさか、事故だけでなく車の系統まで似てるとはね。
何かの縁を感じました。
コメントへの返答
2009年10月30日 19:39
紀州梅乃丞さん、こんばんは(^^)

そうなんですよ・・・
起きてしまった事故はしょうがないんですけど、その後のDラーマンの言動が最悪で・・・
とても車を扱う人間とは思えませんでした( ̄^ ̄)
「コイツぜって~許さなね~!!!」って密かに呟いてた自分の姿を今でも思い出しますよw

すぐにDラーに出向いて文句言ってやろうかと思いましたけど、グッとこらえて大人の対応をとりました(^^;)ヾ

紀州梅乃丞さんの経験でそんな不条理なことがあったんですねぇ・・・。
信じられない・・・。
そんな保険屋ある意味ヤクザよりタチが悪いですよ(゜o゜)
担当が代わってほんと良かったですね~!

お互い相手の理不尽な対応にストレス溜まりますけど、気合で乗り切りましょう!!!

それにしてもホント車歴が近いですね~♪
実はRX-8とエボの間にインプが入る(購入直前まで行った)はずだったんで余計に親近感が湧きます♪(^▽^)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールランプに端材のスモークフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 09:27:49
ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation