• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

実は・・・もう一つ報告が・・・

実は・・・もう一つ報告が・・・ 写真を見ての通り、こんな許可証を使うようになりました!











これを提示するとイオンの優先駐車場を利用できるのです!

優先駐車場にエイトが止まってるとちょっと場違いな気がするのですが、フロントドアの大きいエイトの場合優先駐車場が使えるととても乗り降りが楽で利用するようになりました♪











ちなみに先日の事故の後遺症で身体障害者になった訳ではありません(^^;)

実は・・・









妻のエイトへの乗り降りが辛くなってきたので許可証を頂きました!




・・
・・・
そうです!私、親父になるみたいです~(≧▽≦)






8月のRX-8 Pleasure Meetingでお会いした方は、その時に私が体調不良の妻を連れてきてたのを覚えてるかもしれませんが、その体調不良の原因は妊娠でした( ̄▽ ̄)


妊娠が発覚してからは、妻にエイトの乗り心地に耐えられず乗車拒否されるは、舗装の悪い道は通れなくなるはで大変でした・・・
加速、減速、車線変更、コーナリング全てに最大限の神経を使い、まるで妻がイニDの紙コップの水に見えましたよ(爆)
お陰様で妻も安定期に入りつわりも治まってきたのでエイトを手放さずに済みました(^^;)ヾ


ちなみに先日の事故の日もいつもだったら妻も一緒にDラーへ連れて行ってたのですが、体調が良くないとのことで私一人で行った帰りの出来事だったので不幸中の幸いでした・・・
もし、一緒に行ってたらと思うと・・・オソロシイデス・・・

スイッチの入りやすい私が、事を荒立てずに何よりも早期解決を優先してたのも妻に精神的ストレスを与えたくないとの思いからでした!
実際、妻には事故後モメてることは何も話さずにいましたし・・・
まぁ、結局は妻に事故後の状況と経緯を話し「ヤッチャッテイイ?」と許可を得てから戦闘モードに入りましたけどね(爆)




まぁそんな訳で来春よりエイトでの子育てが始まる見込みです!

エイトで子育て奮闘中の諸先輩方、来春より仲間に入りますのでご指導宜しくお願いしま~すm(_ _)m


ベビーシートは何にしようか真剣に悩んでいるtamaでした~w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 16:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 17:09
おぉぉぉぉぉぉぉ!!オメデトウゴザイマ~スヾ(≧∇≦*)ゝ

そんなビッグニュースがあったとは!!?

奥様の心労を考慮して早期に解決されたtamaさんの男気に惚れちゃいますよ僕(*´Д`)ポッ

コメントへの返答
2009年11月8日 19:04
有難うございま~す(≧▽≦)


そうなんですよ~!
ちょっと予定より早かったですけどw

子育てのことも考慮してエイトを選んだので、来春からは今までとは違ったエイトライフを楽しめそうです♪

惚れちゃいましたか!?私両刀なんで全然OKです(爆)

↑冗談ですよ~ww
2009年11月8日 17:47
tamaさん、こんばんは(^O^)

ってラストに何というビッグ報告(≧▼≦)!!!

おめでとうございます~☆ヽ(▽⌒*)!!

これまでのブログでもそんな雰囲気は感じてはおりましたがいよいよ正式発表ですね(@゚▽゚@)

確かに8月、奥様万全の体調ではなさそうでしたからね~

ぜひぜひ奥様&まだ見ぬお子様をお大事になさってくださいね(´∀`)

でもtama家とチャロ家とはクルマやら結婚記念日やら色々かぶってること多いですからね~(^^ゞ
これでパパ成りもかぶったりしたら面白いですよね~(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 19:12
チャロさん、こんばんは(^o^)

ありがとうございま~す(≧▽≦)
そうなんですよ・・・事故の件が解決&妻が安定期に入ったら発表しようと思って!
で、ついにその時がきました♪

今思えば、かわいそうな事をしました(^^;)ヾ
妊娠が解ってからは家事等やりまくりですよ(爆)
これからもしっかりフォローしていきますね!

一足お先に子育てが始まりますけど、チャロ家もかぶってくるのを期待してますw
あっ、検査薬余ってますけど使ってみますか?(爆)
2009年11月8日 19:29
こんばんは♪

タイトル見て ピンときましたが・・

おめでとうございます♪♪

これからは 乗り心地重視のチューンですね!

・・っても なかなか難しいかも(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月8日 23:03
こんばんは(^o^)

ありがとうございます!!
乗り心地重視・・・
RSの純正も19インチにしては結構いいんですけど、細かいのコトコト拾うんですよね・・・
試乗したR魔のオーリンズ良かったなぁ・・・

乗り心地良くて走りも良い足目指したら金銭的に危険ですねw
2009年11月8日 19:36
びっくりした・・・
『仮』がポイントですね
おめでとうございます!

良き家庭を作って下さいまし^^

そうそう、
エイトだって4ドアセダンですから
ファミリーカーに使えないわけ有りません!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:06
驚かせてすいません(^^;)ヾ

有難うございます!
しっかりエイト好きに育てていきたいと思いますw

そうですよね!
そもそも、「大人が4人しっかり乗れる」という条件下でエイトを選んだんですもん!
諸先輩方を見習って頑張りたいと思います(^o^)
2009年11月8日 20:05
おっ、おめでとうございます\(^ー^)/

何とそんなおめでたいニュースがあったなんて、凄く嬉しいです!

ウチはエイトを契約したら妻が妊娠したのですが、17インチ扁平率50なので乗り心地には文句は出ませんでした。(代車の18インチはちょっとキツかったみたいです。)
本当に事故に絡まなくて幸いでしたね。

我が家はとりあえず新生児用のベビーキャリーですよ。(そのうちアップします。)
ちなみにエイトの後席は意外と広いので、2人からは文句は出ていません。
誕生が本当に楽しみですね~!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:13
ありがとうございます(^o^)

kelly8000さんも、先日お子さん生まれたばかりですもんね!
ブログでお子さんが生まれた報告を聞いたとき同じように子育てしていくんだなぁと嬉しく思いましたよ(^^)

さすがに毎日通勤で気持ち悪くなってるのを見ると、足の硬い車で申し訳ない気持ちになりました(^^;)ヾ
事故も妊娠のせいでいつも以上に慎重に運転している時に起きたのでちょっとビックリしました!

ちゃんとエイトで子育てできてるんですね♪
安心しました(^^)
アップ宜しくお願いしますね~!
2009年11月8日 21:04
私のブログのコメントで公式発表前(笑) に知っていましたが(^-^)
改めておめでとうございます~(^-^)

つわり治まってきましたか?まずは一安心で良かったですね(^-^)
イオンはこんなサービスもあるんですねぇ~助かりますね!

ちなみにウチのチャイルドシートは、リーマンのやつで、RECAROにOEMで出しているタイプです。
ブランドが付かないだけ安いです。
コメントへの返答
2009年11月8日 23:21
そうですね、わらさんには事前告知wしてましたね~

ありがとうございます(≧▽≦)
つわりが酷い時は、エイトに乗りたがらなかったので「やばい・・・」って思いました( ̄▽ ̄)

そうなんですよ!成田のイオンは優先駐車場に警備員が常駐していて許可証が無いと入れないんです。
なので、どこかのアホが勝手に止めることもなく&イタズラされる心配もなくすごく良いです♪

わらさんの助手席側に着いてましたもんね~!覚えてますよ(^^)
リーマンのやつだったんですね~!
最近必死に勉強してます(^^;)ヾ
2009年11月8日 21:17
やはりそうでしたか?
おめでとうございます(^-^)

これからは「tamaパパ」と呼ばせていただきます。
ベビーシートとフルバケ共に「RECARO」にしちゃいましょう!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:25
ありがとうございます(^o^)

パパはまだ抵抗がありますよww
とりあえずベビー用品と心の準備だけは少しずつしてますけど~

ベビーシートもRECAROですか!!
最近知ったんですが、ベビーシートってイイやつ7万程度するんですね(゜o゜)
あ~そのお金他のパーツに注ぎ込みたい(爆)
2009年11月8日 22:12
おめでとうございます。
実は私の後輩のところも妊娠中!
いやいやダブルでめでたいめでたい(笑)

今年息子が社会人として独立してしまったモモトトにとっては
2世が誕生してくるお友達が2組もいるということは
非常に楽しみな出来事です。
これから3人でエイトライフが楽しめますね。

パパさん がんばろう!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:31
有難うございます(^o^)

モモトトさんのお子さんはもう大きいですもんね!
私の目標は子供が大きくなるまでカッコイイ車に乗ってることなのでモモトトさんが羨ましいですよ(^^)
エイトも子供の記憶にしっかり残るまで乗りたいなぁと思います!!

来年からは今までとは違ったエイトライフを楽しめると思うとちょっとワクワク&ドキドキします!
気合入れて頑張ってきます(`▽´)ゝ
2009年11月9日 0:43
おぉ~、ダブルでおめでとうございます。
でも、ほんと巻き込まれずに、
不幸中の幸いでしたね。

やっぱ、シートはレカロですか?
助手席共にレカロがお勧めです。

本当に良かったですねw
コメントへの返答
2009年11月9日 18:56
ありがとうございま~す(^o^)

ホント後から考えたら怖くなりました・・・
どう影響するかわかりませんもんねぇ・・・

シートは~・・・勉強中ですw
どんなシートがあって~、エイトに適合するシートはどんなので~、いくらするのかナドナド資料集めしてます(^^;)ヾ
レカロ・・・響きだけで良いですね♪

紀州梅乃丞さんにも幸せが連鎖するといいですね(≧▽≦)
2009年11月9日 7:09
どうも~お早う御座います~(≧▽≦)

いや~めでたいですね~!
本当に゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)
いや~奥さんのためにも考慮しながら、冷静さを
保ちつつ、かつ迅速にコトを荒だ立てず、お済ましになった
tamaさん素晴らしいですね~!
私もベビーシートもRECAROに一票(笑´∀`)

コメントへの返答
2009年11月9日 19:00
こんばんは(^o^)

どうもありがとうございま~す♪
事故の件は妻の事があったから、自分を上手くコントロールできたのかもしれませんね(^^;)ヾ

エイトでの子育て想像するとドキドキしますw

バックス-クルマーナさんもRECARO票ですか~w
今回の修理代金注ぎ込むしかないですかね~(爆)
2009年11月9日 12:35
こんにちは~o(^-^)o

おーっ!おめでとうございます( ̄∀ ̄)
でも、これでクルマイジりが難航しそうですねw

>「ヤッチャッテイイ?」と許可を得てから戦闘モード
てっきり子作りのことかと勘違いしそうでしたwスイマセンw
コメントへの返答
2009年11月9日 19:03
こんばんは(^o^)

ありがとうございま~す♪
確かにそうかも・・・
まぁ、その間にぼんじんさんが弄りまくっていくのを期待してますよ( ̄▽ ̄)

変な想像しないで下さいよぉww
そっちの場合は「イッチャッテイイ?」ですよぉ!!(爆)
2009年11月9日 12:56
お久しぶりで~す♪

やっぱりおめでたやったんですね!(嬉)
まだ男の子か女の子か判らないのですかね?うちは昨日は中2の長男のバレーボール部の試合を見に行っていました。
たまの休みなのに疲れましたよ!(涙)

それにしても事故処理も無事終了したみたいで色々良かったですね!(*^_^*)

RX-8はドライブするクルマという意味では優れていますが、家族の移動手段をする為の機械、或いは大きな荷物(ベビー用品やその他の関連)を運ぶ運搬車としては残念な乗り物なので、家族(妻)から不満が出ないように先手を打たないといけませんよ!
何せ男と違い状況が変われば平気で真逆の事を主張するのが女の特権ですから…

ではでは!(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 19:12
silver eightさん、こんばんは♪
ご無沙汰してます(^^)やはり仕事が忙しいみたいですね!お疲れ様です!!

はい、silver eightさんの予想通りおめでたでしたw
実際コメントでおめでたじゃないかと言われて、もしかしたら・・・と思い検査薬やりましたよww
ちなみにまだどちらか解りません(^^;)ヾ
私としては男の子でスポーツカー好きに育てたいのですがw

事故の件も解決してやっと落ち着いた感じです♪
色々と疲れましたけど納得の結果を勝ち取れてよかったです(^^)

確かにそうですよね~!
エイトで子育てすることを想像すると、ちょっとハラハラ&ドキドキですw
でも、私にとってエイトがスタイリング&ドライブフィールを満たす最後の砦なので何とか死守したいと思います(≧▽≦)
それにしても女の特権・・・恐ろしいですね~(爆)

また時間がある時にでもコメ下さいね!お待ちしてま~す♪
2009年11月9日 19:31
こんばんは~
うぅ~なんという素敵な報告!
祝!ご懐妊おめでとうございます♪
やはりあの時の記事から・・・
いやぁ~おめでたいです♪

我が家も妊娠中は広いところに停めてましたね(汗)
エイトが停まると周りが一斉に見るんですがその後
妊婦さんが降りてくるのでなるほど・・・・みたいな(笑)

エイトはファミリーカーですので大丈夫です・・・(汗爆)
でも事故の時ほんと奥様乗ってなくて良かったですねぇ~

出産までまだまだでしょうが今を楽しまれて下さい♪
コメントへの返答
2009年11月9日 21:06
こんばんは(^o^)

ありがとうございま~す(≧▽≦)
気付いてましたかw

やはりそうですよね~!なんであんな車が停めるんだよ~って目で見られますよね(汗)
私もへたに優先駐車場に停めるとイタズラされそうでイヤだったんですけど、ココは警備員常駐なのでその心配も無し!!
そしてドア全開で妻も乗り降りできていい感じです♪

しゃーるさん、エイトでの子育て真っ只中ですもんねw
これからもしゃーるさんを見習っていきたいと思います(^o^)

事故の件はほんと不幸中の幸いでした(^^;)ヾ
とりあえず今は車間いつもの倍空けて走ってますよw

もうこれでエイトハード路線は無しです!!(爆)
2009年11月20日 1:09
遅コメでm(_ _)m
僕が1人でGT茂木に行ってる間に
なんとっすばらしい報告!!!!!
(って事前にお知らせいただいていましたが)

改めて、おめでとうございます!!!!!!

パパ&ママがんばれ~


コメントへの返答
2009年11月21日 1:09
こんばんは(^^)

Pakkunさんが、楽しんでる間に報告しちゃいましたw
Pakkunさんには事前報告してたからいいですよね!?

ありがとうございます!!
来春からエイトでの子育てが始まりますが、変わらずカーライフを楽しんで行こうと思ってますよ(^▽^)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation