• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

今年は色々と起こる年・・・

今年は色々と起こる年・・・ 最近諸事情によりみんカラをお休みしていたtamaです。






先日我が家に家族が増えるご報告をしたばかりだったのですが、今度は祖父が亡くなりまして・・・
悲しさのあまりとてもみんカラをやる気分になれず・・・




・・・というわけではなく、ただ葬儀関係等で忙しくできなかっただけです(^^;)

確かに私にとって最後の祖父母が亡くなったことは悲しいのですが、逆に「今まで生きていてくれてありがとう!」と感謝の気持ちで一杯でした!




何故かというと


・・

・・・

享年104歳だからです!!!(≧o≦)



90歳頃から母の実家へ行きお別れをする際、心の中で「これでおじいちゃんに会うのも最後になるかも!?」と思いながら別れてきたので十数年これで最後と繰り返し思って来た事になりますw
親族で泣く者も無く、お赤飯まで出ていたことから、親族一同納得の結末だったようです(^^;)



私も先月末に妻が妊娠したことを報告できたことがホントに良かったなぁとシミジミ思ったtamaでした(^o^)


写真は私の田舎(長野県)で撮った一枚です・・・もうすっかり紅葉してますね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/19 22:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 22:58
こんばんは!!
しみじみとした、深い話だと思いました。
しかし104歳とは大往生ですね。
自分が産まれた時には、お祖父さん・お祖母さんは他界していたので、少々羨ましくもあります。

もうすぐ、冬ですね。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:32
こんばんは(^^)

ほんと104歳はビックリですよ!!
それまで入院は無かったですし、自分で歩いて食卓についてしっかり食べてましたから!
自分は平均寿命さえいけるか不安なのに・・・ww

そうだったんですか・・・改めて考えてみると自分の状況は幸せなことだったんですね!!

最近エイトの温もりが心地よく感じるようになりましたね(^▽^)
2009年11月19日 23:20
こんばんは~
まさに大往生ですね♪

若い人は子孫を残し歳終えた人は他界し
先祖となる・・・
自然の摂理ですね。

よいお葬式だったようですね。
おじいさんも喜んでおられるでしょう
ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:36
こんばんは(^^)

そうですね!大往生です!!
明治、大正、昭和、平成と4つの時代を生きてきたと思うとすごいことだなぁと思いました!

まさにこの短期間で自然の摂理を改めて感じさせられました(^^;)

2009年11月20日 0:29
今年は、色々とお忙しがったようですね。

お葬式がお別れの儀でなくて、
お見送りの儀式的な感じなんですかね?
このご時世、大往生できるってある意味幸せな事なのかもれませんね。

それでも、一族が減るというのは、さみしいですよね。
まずは、ご冥福をお祈りするとともに、
心中お察し致します。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:42
こんばんは(^^)

そうですね、確かにお見送り的な感じに近いと思います!
病気知らずのほんと元気な祖父だったので、周りに迷惑もかけず亡くなったのはほんと幸せなことだと思います!!

自分のルーツがまた一人いなくなってしまうと思うと寂しいですねぇ・・・
でも、104歳まで頑張って生きてくれたので、これ以上望むのは欲張りですよね!
2009年11月20日 1:16
色々な出来事が続き
tamaさんのハートが大忙しですね。

新しい命の誕生に天国からパワーを送ってくれることでしょう。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:45
こんばんは(^^)

今年はエイトへの乗り換えから始まり色々と大変でした(^^;)ヾ

妊娠を報告した2週後に亡くなってしまったので、何かを運命めいたものがあるんですかねぇ。
これからは無事子供が生まれてくるように見守ってて欲しいですね♪
2009年11月20日 8:07
ご冥福をお祈りします。

一世紀越えるって凄いことだと思います。tamaさん今年は本当に色々な事が起きますね~。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:47
こんばんは(^^)

そうですね!たしかに一世紀越えるのってなかなか出来ないことですもんね!
自分は平均寿命くらいは生きたいですねw

ほんと色々と起きて困ってしまいますよ(^^;)ヾ
2009年11月20日 18:05
お祖父さんに懐妊の報告が間に合って本当に良かったですね。

もしかしたら安心されたのかもしれません。

歳を取る事が幸せな方と幸せに感じられない方が居られますが、きっとお祖父さんは幸せな歳を取られたようで良かったですね。

ウチの父はこの日曜日に70になりますが、仲間の方々は半数以上がお亡くなりになりました。

そういう意味で父は長生きしても寂しく感じているような口振りですからお祖父さんは幸せだったから長生き出来たのだと思います。

ブログから伝わるお葬式の雰囲気からもお祖父さんが愛されていたのがわかりますし、ご家族の皆さんの人となりが伝わって来ます。

ではまた(^^)v
コメントへの返答
2009年11月21日 0:56
こんばんは(^o^)

ほんと間に合って良かったです!
あと2週間報告をためらっていたら一生後悔していたでしょう・・・
ホントは子供を見せに行くまで生きていて欲しかったですけどね

確かに祖父の周りはみんな亡くなってしまっていたようですが、娘夫婦と仲良く暮らしていたので幸せだったと思います(^^)

さすがにお赤飯が出たのにはちょっとビックリしましたけど、104歳まで病気も入院もせず幸せに生きてきたことを思えば納得できますね♪
2009年11月20日 21:14
こんばんは!

この度は御愁傷様でした。
お祖父ちゃん大往生でしたね。
奥さんが妊娠したことをお祖父ちゃんもさぞかし喜んでおられることでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:58
こんばんは(^^)

ホントここまで生きてくれるとは思いませんでした!
そのお陰で妊娠の報告も出来ましたし、感謝の気持ちで一杯です(^^)

子供が生まれたら、子供をつれてお墓参りに行かないとですね~
2009年11月20日 23:56
こんばんわ。

大変でしたね。でも皆さんで納得のお見送りだったのですね。
お祖父様がこれから生まれる命を見守っていてくれますよ。

そして長野ですか!私は松本育ちです。
コメントへの返答
2009年11月21日 1:03
こんばんは(^^)

思いのほか突然の出来事だったので大変でした・・・
最後のお別れの時に無事子供が生まれてくるよう見守って欲しいとしっかりお祈りしてきました(^o^)

わらさんは松本ですか~
私の田舎は飯田で~すw
2009年11月22日 19:37
tamaさん、こんばんは(^O^)

ホントに今年は激動の一年ですね(><)

家族ってホントに大切で素晴らしいものだなって思います(´∀`)

ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
コメントへの返答
2009年11月22日 22:22
こんばんは(^o^)

そうなんですよねぇ・・・だから今年一年が余計に早く感じたというか・・・苦笑
来年は子育て開始で激動の予感ですけど( ̄▽ ̄;)

祖父に子供を見せたかったですけど104歳まで生きてくれて、子供ができた報告を聞いてくれただけで感謝です(^^)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation