• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

重い腰を上げましたw

重い腰を上げましたw 久しぶりのブログ更新です(^^;)
最近の景気の減速に伴い仕事も落ち着いてきて週末時間はあるんですけどネタが無いwww
パーツ導入する資金も無いってことで家に篭って育児に励んでました(爆)







今回は写真を見てピンときた人もいると思いますが、ずっと気になってたハイマウントストップランプのLED化をやっと進める気になりましたw
納車した直後から気になってたので1年半以上放置・・・ww
やっと重い腰を上げました( ̄▽ ̄;)


今までLEDの自作ってやったこと無かったんですけど、極力資金の流出を防ぐ為に今回自作に踏み切りました!
週末あたりに製作して取り付けしたいと思ってますが上手く行くかどうか・・・

まぁ、結果は来週あたりにアップします!




エイトと娘の成長に幸せを感じる今日この頃ですw
ちなみに娘はつかまり立ちができるようになりました~♪
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2010/11/03 18:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年11月3日 20:30
お子様も御車も幸せですね^^

コレって汎用性が高そうですね!
仕上がりが楽しみです!!
コメントへの返答
2010年11月3日 21:42
他の方がやってるの見て調べてたら、専用基板とかあって楽そうなのでやる気になりましたww

仕事柄、配線は慣れてるんですけどLEDユニットの固定等をどうするか・・・
今はそれに頭を悩ませてます(^^;)
期待に添える仕上がりになるかわかりませんけど自分なりに頑張ってみますね(^▽^)
2010年11月3日 22:13
おぉ!?娘さん成長してますね!?僕の中では首が座ったかな位でした!(◎_◎;)

時の流れは早いですね〜(´∀`)

ハイマウントLED化ですか!?しかも自作!?
配線とか、ちんぷんかんぷんな自分には自作する勇気はありません(><)楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年11月4日 12:37
親もびっくりするぐらいどんどんバージョンアップしてきますよw

自分の仕事は設備の設計&製作なので配線等も日常的にやってるんですけど、何故か自作はしてませんでした・・・
基本ビビリだからかなw
ちょっと不安ではありますが頑張ってみます♪
2010年11月4日 10:46
ハイマウントLED化ですか♪

僕も、初めてやった時は「出来ないのでは?」と思いましたが、ネットを見ながらやったら今、付いているやつが出来ましたw

僕もそろそろ、リアフォグでも作ろうかな?w
コメントへの返答
2010年11月4日 12:38
青パチさんもやってますよね~!
見た感じリフレクターとか一緒かもしれないので、同じような仕様になるかもw

リアアンダーのセンターダクト部を何とかしてリアフォグとかできないですかねぇ!
あそこをちょっと光らせてみたいと思ってます♪
2010年11月4日 18:36
ついにハイマウントLEDですね!!
やっぱり後期型テールはハイマウントもLEDの方がいいと思います。
自作とは凄い・・・

つかまり立ち、早いですね(^^)
ちなみにウチの子ももう歩き回ってます。(お気に入りは坂道)
コメントへの返答
2010年11月4日 21:37
やっと着手ですよぉ(^^;)
マツダがテールのみLEDにした意味がわかりませんよね~!(ただ単にケチった!?)
kellyさんの方法を真似ようかとも思ったんですけど、出来るだけ安くw自分のやりたいようにやってみようと思って決断しました!

立つのが気に入ったみたいで座ろうとしてくれません( ̄▽ ̄;)
無理に座らせようとするとマトリックスみたいに後ろに反り返りますよ(爆)
kellyさんとこは歩き回ってますか~!奥さんも目を離せなくて大変でしょうね(^^;)
2010年11月4日 21:59
作業頑張ってくださいね~。
ホント、なんで後期8はハイマウントがLEDじゃないんでしょうね。
折角テールランプはLED化してるのに。自分も不思議に思っています。
コメントへの返答
2010年11月4日 22:19
今週末にでもやってみます♪

うーん、謎ですよねw
気になってた割りに1年半以上放置していた自分も謎ですけど・・・
あ、ハイマウントはブレーキ踏まないと点等しないから自分は見ることないのが原因か・・・ww

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation